• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八岐蛇のブログ一覧

2018年06月27日 イイね!

叶う

叶う夜、思い付きで世界遺産の熊野古道へGoGoGo!!
深夜に熊野灘近辺の海岸沿いのコンビニに着きました。
小休憩し、ネットで熊野三山の回る順番をしらべました。
本宮から回るとありました。
1時間半くらいかかるのですぐ移動する事にしました。これが運の尽きでした。移動の間、ほぼ他の車無し、街路灯無し、テレビ、ラジオ入らない、霧も出ており、アレがいつ出ても全くおかしくない状況。



いつ助手席やリアシートに無賃乗車してもおかしくありません。なるべく、横見ない、ルームミラーも見ないように爆走。途中、何度か鹿が現れましたが心強い応援団でした。
かなりビビって山道爆走した為、一時間位で着きました。朝まで近隣の駐車場で仮眠。
朝、起きて参拝しました。



さまざまな場所に『叶』という文字があり立て看板に由縁が書いて有りました。
西野ジャパンのサインや応援メーセージも!!
協会が祈願に訪れた様です。



熊野本宮大社宮司 九鬼家隆さんが
実り多い新年となるように願いを込めた一文字。



「叶」という字は口へんに「プラス・じゅう」と書き、何事にも
プラス思考で毎日を過ごしていただき、大きく「口」を開き、
最低「十」回は夢や想いを言葉で表すことで前を向き、
努力し、一歩ずつ前進して必ずや実現に繋げていただけることと
確信致します。

(叶うという文字に-(マイナス)を加えれば、吐くという字になり、後ろ向きの意味になりますので常にプラス思考で前を向くという意識を持ってください)


確か、昔、ゴルゴも同じ様な事を少年院で話していた。その時は感動したけど、九鬼宮司と比べるとどうしてもありがたみが違ってしまう。時系列で、考えると、ゴルゴの方が、かなり前だけど……。



















Posted at 2018/06/27 20:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月26日 イイね!

災い転じて……

災い転じて……


先日、間違えてメカBOXを落札した事を
ブログタイトル『SEVの呪い』でボヤキました。
e-chargeと間違えてメカBOXを落札した事をただボヤいただけのブログです。
本日、そのメカBOXが着弾し装着しました。場所は上からだとハイブリッドモーターしか付けれそうに無かったので、上でなく何となくですが横に貼りました。






二個目を貼る時にエンジンルームに落としてしまい、40分位格闘してようやく救出。一時はディーラーがすぐ近くなので呼ぶ?かJAF?とか迷いましたが、さすがに間抜け過ぎるので自力で切り抜けました。
感想は皮肉にも間違えて落札した割にはエンジンが、パワフルかつかなりスムーズに回る様に感じ今までのセブの中で1番変わった感がしました。😅😅😅

後で先日のSEVフェアでもらったカタログを見ていると、ハイブリッドのオススメパーツにメカBOXがありました。



ボケてやらかしましたが導きだった様ですね。
さすが、オカルトパーツです。

SEVの活性化のイメージがカタログに載ってました。性能をプラスにするのでは無く、悪い部分の穴埋めをすると云う原理です。ボロい車の方が、体感しやすいといいますが、私が今まであまり体感できないのは鈍感なのでは無くC−HRがバランスの取れた車だと云う事かもしれませんね。

これが体感出来たと云う事はハイブリッドモーターにエネルギーロスがあると云う事かも???





Posted at 2018/06/26 18:49:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月24日 イイね!

スキマー襲来

スキマー襲来豊川稲荷の帰りに三ヶ根山が近いのを思い出し。紫陽花鑑賞とドライブ兼ねて三ヶ根山スカイラインを通りました。
去年来た時、車はボッツ『ボロボロのビッツ』で、相方も居ましたが、今年はおひとりさまでした。
昭和が全盛の観光地で頭の中でフォークソングが鳴ってます。イルカ、こうせつ、伊勢正三、昔の長渕等々。



駐車場にパトカー止まって何かやってました。
左後ろにパトカー🚓

デイサービスのワンボックス車が私の1台隣の車(その車の1台置いて隣に車が停まってます)の横に頭から入れて、案の状、擦ってました。すぐ警察が即対応……。
駐車場はたくさん空いているのに何故、わざわざそこに入れる???
トナラーならぬスキマーが理解不能です。
トナラーの心理は広い場所に停め易い&先車が目印となり安心感がある等、なんとなくわかりますが、スキマーは何一ついい事が有りません。あるとすれば整然とする為、管理者側ですよね。
後1台違えば自分の車だったと思うと???だけでなく怒りも……。











時期が早いのか遅いのか昨年より花というか株自体が少ないような気がします。
Posted at 2018/06/24 09:32:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月23日 イイね!

ワイパー交換

ワイパー交換ココ最近、対策品が出たと云う事で皆さん交換ラッシュです。私も便乗して交換してもらいました。
納車時、撥水加工したせいだと思い、対策をネットで探すとワイパー自体のせいでは無く撥水加工時、よくある症状と有り、対策はブレードに撥水加工するか、撥水加工ブレードに交換すると良くなるとありましたのでブレードに撥水剤塗りましたがあまり効果なく諦めていたら次第にヘタったのかビビりもあまり気にならなくなりました。
今日雨降りだったので改めて見るとビビりはしないものの音がうるさいかな?と云う程度でした。交換して動かしてみると、静かにスムーズに動きます。明らかに違います。慣れとは恐ろしいですね。
ヘッドライトの対策品についても聞いてみた所、対策品が出たとどなたがアップされてましたが、
根本的に改善されたのはまだ無いとの事でした。
読んで字のごとくあくまで原因に”対”して”策”を講じた”対策”品と云う事みたいで中に薬剤塗ってゴニョゴニョでした。ワイパーとは違うようですね。
乾燥剤もまだ入ってるみたいです。3年保証と云う事で、延命でその頃に交換するか、改善品が出れば交換すれば良いかと思います。尚、話した感触からすると同じ現象が出れば何回でも交換してくれそうな気もします。
今日、1番の収穫はまだDKN🈲


ではないとお墨付き頂きました👍🏼。構造変更してない&ワイドトレッドスペーサーでDKN🈲になった話をみんカラやC−HRでも目にしたのでドキがムネムネ


でしたが大丈夫でした。
Posted at 2018/06/26 08:26:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月23日 イイね!

セブの呪い☠️☠️☠️

SEV体験でエンジン周りは🆗と言われました。
後、やるとしたらハイブリッドモーターにe-chargeを着けてみたらとアドバイスされたので
体験会で購入しようとしましたが割高だったので後程、ネットで購入しようと思い落札!
ん?ん?ん?と思いよく見ると……………。



メカボックス😭😭😭


本当はこれが欲しかった😭😭😭
似ているのは四角いだけで、色も全く違うのに
何でこうなった???😭😭😭
Posted at 2018/06/24 08:53:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@NaoNao_70
あっ!
そういえばお知らせが来てましたね!
まだあるかな??」
何シテル?   07/08 18:43
八岐蛇です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

grace / 雅 Seat Treatment PREMIUM-LINE LUXURY DIA-EDITION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 11:48:04
Ω 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 16:35:40
大大大好き高野龍神、龍スカ・山の幸・温泉編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/04 23:39:30

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
トヨタ C-HRに乗っています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation