• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろどぅぅぅらのブログ一覧

2020年06月19日 イイね!

マフラーアース

アーシング、アルミテープ貼りもやり尽くし感あり。 残るは、マフラーアース追加でエギゾースト管内の静電気除去。 密林さんでポチッと(^^)しました。 効くんだろうか?
続きを読む
Posted at 2020/06/19 07:10:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年01月13日 イイね!

SKYACTIV-X試乗

SKYACTIV-X試乗
早速、SKYACTIV-X試乗してきました(^_^) エンジン音も非常に抑えられています。 加速時はすこーしだけ図太い音色ですが、気にならない程度。高回転域は、シューンと気持ちよく回ります。 平坦な道路を転がすと平均22km/Lと好燃費でした。 この前に試乗したD1.8よりも、遮音性改 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/13 16:36:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月21日 イイね!

MAZDA 3 SKYACTIV-X 試乗

MAZDA 3 SKYACTIV-X 早速試乗しました。 街中の道路上では、なかなかXの良さは伝わりにくいですが。まずエンジン回転のレスポンスが滑らかなのは感じられました。トルクフルで加速感はよかったです。 エンジン音はGよりもややざらついた感じもありますが、うるさいということはありません。特筆 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/21 18:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月24日 イイね!

早速MAZDA3試乗(^_^*)

近くのディーラーで早速MAZDA3試乗(^_^*) 室内デザインは上質で、雑味が少ない。 スッキリと、引き算のデザイン。 走行騒音は運転しても静かでした。 ドアの凹が美しい。 標準オーディオが8ch(^_^*)
続きを読む
Posted at 2019/05/24 17:06:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月14日 イイね!

プチツーリング

友人がNCを購入したので。
続きを読む
Posted at 2017/10/14 02:48:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月11日 イイね!

ロードスターNA みんカラ登録

最高!
続きを読む
Posted at 2017/10/11 19:18:51 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「@tomo87
いつもありがとうございます😊
冷たいお茶ありがとうございました😊」
何シテル?   08/03 20:26
ろどぅぅぅらです。 よろしくお願いします。 二十代の頃にNA6CEに乗っていました。子供ができたので手放して十年、また同じ色のNAロードスターを買い直しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Tershineマグニファイワックス施工(2023.7.30) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 20:36:58
シフトノブ&コンソール分解 & ピアノブラック磨き & バーガンディレザー貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 01:26:43
RIDERS HOUSE MAZDA3 BP系 ユーロ マフラーカッター 100mm シルバー 耐熱ブラック塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 01:25:17

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
1.8 XD マイブームは、遮音防音デッドニング(^^) 2022/12/20納車と ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすた (マツダ ユーノスロードスター)
初ボーナスを手に買ったクルマでした。 結婚〜長女が産まれて一度手放したんですが、NAを ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) XD2.2 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
家のクルマは最近、遮音マニア&燃料添加剤でDPF再生改善マニアな、クルマになっています( ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子供達が大きくなり、三列シート・スライドドアで、スポーティでZOOM ZOOMな20Zを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation