• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろどぅぅぅらのブログ一覧

2022年07月02日 イイね!

ウォッシャーノズル&パイプの交換

ウォッシャーノズル&パイプの交換ウォッシャーノズル&パイプ交換

ノズルを取る時にボディを傷つけてしまい(泣)
ドライバーは使うもんじゃない(爆)


パイプ交換で、中継の止水弁チェックを破壊してしまいました(泣)。中のボール球はどこかへ飛んで行きました。


DIYする方は気をつけましょう(苦笑)

(その他)
マツダディーラーで取り寄せたウォッシャーパイプ、百年かかっても使いきれんわ(^ ^)



Posted at 2022/07/02 14:39:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年06月21日 イイね!

おはたか参加

6/19は、嵐山高雄パークウェイで開かれた、ロードスターおはたかミーティングに参加しました^_^。

うちから下道で、山道を二時間も楽しいドライブでした〜。たくさんのロードスターを観られて^_^。最後はNAばかりが集合して^_^。
























Posted at 2022/06/21 21:14:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月23日 イイね!

新緑の六甲山^_^

平日休みの六甲山上。
木漏れ日の下をゆっくり流してきました。
ホトトギスや野鳥たちもいい声で鳴いていました^_^。






Posted at 2022/05/23 11:42:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月21日 イイね!

キリ番記録

キリ番記録
キリ番記録(アクセラスポーツXD)
10万km/8年。
よく走ってくれました。

9年目車検を通すか、又はCX-60 3.3d乗り換えも魅力的で悩ましい〜。今の2.2dもとてもいいエンジンだからね(^^)



Posted at 2022/05/21 19:19:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年05月06日 イイね!

夜の神戸港

夜の神戸港息子の運転で、
六甲山を越えて夜の神戸港へドライブ。


カップルが多かったです^_^。


穴場からの夜景です^_^。


Posted at 2022/05/06 23:25:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@tomo87 僕は入れ替わりでしたね。8時ごろtouch and go at 東展望台でした♪

八っくんさんに足回り作業をお願いしてまして→有馬側Pへ

またよろしくお願い致します🙇」
何シテル?   09/21 19:59
ろどぅぅぅらです。 よろしくお願いします。 二十代の頃にNA6CEに乗っていました。子供ができたので手放して十年、また同じ色のNAロードスターを買い直しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Tershineマグニファイワックス施工(2023.7.30) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 20:36:58
シフトノブ&コンソール分解 & ピアノブラック磨き & バーガンディレザー貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 01:26:43
RIDERS HOUSE MAZDA3 BP系 ユーロ マフラーカッター 100mm シルバー 耐熱ブラック塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 01:25:17

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
1.8 XD マイブームは、遮音防音デッドニング(^^) 2022/12/20納車と ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすた (マツダ ユーノスロードスター)
初ボーナスを手に買ったクルマでした。 結婚〜長女が産まれて一度手放したんですが、NAを ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) XD2.2 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
家のクルマは最近、遮音マニア&燃料添加剤でDPF再生改善マニアな、クルマになっています( ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子供達が大きくなり、三列シート・スライドドアで、スポーティでZOOM ZOOMな20Zを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation