こんばんはポスカです。
目がー目がー‼️(ムスカですね)
花粉の影響で目が痒いー、ちょっとだけね🤏
4月の年度初めを迎え数日が過ぎましたね。
皆様におかれましても、かなりお忙しいと思いますが、私も例に漏れずてんやわんやでございます。
世界中を混乱に陥れる某ウイルス🦠
こいつに影響を受けて生活が変わってしまった方もおられるかと思います。
そんな中でも、めげずに折れずに「なるようになるさ」と前だけを見ている。
世界は変わり続ける。
でも、真実は変わらない。
今あるものを大切に守り続ける人。
新たなる新天地を目指して旅立つ人。
今できることを精一杯やり続ける人。
いろんなやり方で、突破口を見つけようと奮闘している事と思います。
春になり今年も桜が咲いています。
だけど、いつもと違う春。
何かを失うかもしれない恐怖と戦う日々。
みんながファイターです。
桜の花が視界に入っても、ゆっくり見つめる時間も余裕もない日々。
それが普通なんだと自分に言い聞かせる人々。
だけど、人生一度きり。
できるだけたくさんのものを、目に心に焼き付けて、人生を全うしたいものです。
日本の桜は、そんな当たり前のようで当たり前ではなくなってしまった魂を、呼び覚ましてくれるのかも知れませんね。
今は辛抱の時。
新しい情報に振り回されることもあるかも知れません。
だけど、未来は一つ。
諦めないこと。
希望を捨てないこと。
それは、現実から目をそらす事ではなくて、目まぐるしく変化する現実に対処しつづける事。
とても長い暗闇トンネルを走り続けているような気持ちになるかも知れない。
だけど、宇宙から見たらこの地球の🌏
この時間はほんの一瞬のことかも知れない。
日本人は真面目だから…
大いに結構‼️
日本人には日本人のやり方がある。
時には情けなくなる事もあるかもしれない。
だけど、諦めない。
止まない雨はない。
太陽はまた昇る☀️
常識に尻を向けろ。
突破口は必ずあるから。
そう思ったある春の日の事でした。
Posted at 2020/04/04 20:56:51 | |
トラックバック(0)