• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月01日

作業終了!!

作業終了!!









先日ブログにアップしたスピーカーのインストールが無事終了。

昨日の段階で取り付け&内装戻しが完了、今日の午前中に内張りのクリップ交換や軽い手直しをして全工程終了!!

詳細はこちら
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/01 12:54:15

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

マツダの赤色
まよさーもんさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年2月1日 19:19
こんばんは。

鉄板まで切り取ったんですね。
かなり大掛かりな作業に感服します。
ネットワークも上手く隠すことが出来たようで良かったですね。
ただドアにくっ付けるといかにも素人丸出しといった感じですから。

ところでアンプはデッキ内蔵タイプなのでしょうか?
コメントへの返答
2009年2月2日 0:06
こんばんは~。

鉄板を切るという事はある程度予想していましたが、まさかPWに干渉するとは思いませんでした。

ネットワークは奇跡的にスピーカーの無くなった純正ツィーター位置に入ったので良かったです。
さすがに足元に設置するのは怖いですよね(笑)

>アンプ
現状、デッキ内臓になります。ハイエンド仕様のデッキとなるとアンプやマルチメディアマネージャ等の機器が必要になります。
アンプという一線だけは越えないようにオーディオを弄っています。
やはり外部アンプの音は別格なんでしょうね…。
2009年2月1日 23:32
こんばんは。

こちら☆、拝見させていただきました。

いい仕事していますね。さすがです(笑)。

ツボを押さえたスピーカーの取付、純正然とした仕上げ、北国さんの拘りが存分に感じられます。

次回お会いするときはお気に入りのCDを持参しますので、是非とも聴かせてください!!

超大作、インストールお疲れ様です。

コメントへの返答
2009年2月2日 0:10
こんばんは~。

今回のDIYでレールは引けました。次回は是非ともマークⅡ乗りやチェイサー乗りの方々にも後に続いて欲しいです(爆)

仕上げに関しては、内張りに穴や外部の加工をしない事が大前提だったので今回のようなインストールになりました。

クレスタとマークⅡ&チェイサーはドア内部の造りが違うようなので、今回とはまた違ったやり方になると思われます。

さぁさぁ、マークⅡ乗り初の快挙にチャレンジしてください(爆)

次回お会いする時は視聴しちゃってください!!
2009年2月2日 0:16
ツイーター、いい位置につけましたね♪
ここに付けたらかなり音場を引き上げられたんでないでしょうか??
コメントへの返答
2009年2月2日 0:25
81系の場合、90や100に比べてAピラーが相当細いのでツィーターの取り付け場所の確保は大変です。
おまけに運転席側にメーターフードの出っ張りがあるので左右対称に響いてある程度の面を確保するにはこの位置になっちゃいました。

目線よりも上に付けたので音場は上がりました♪ただどうしてもセンターコンソール付近に音が集まっているので、あえてツィーター音量を高めにして強制的に響かせています。

プロフィール

「[整備] #クレスタ 当時物ダイバシティーアンテナ取付けDIY https://minkara.carview.co.jp/userid/286423/car/180154/7974632/note.aspx
何シテル?   10/17 10:13
81に関する裏技やネタ等、色々と情報を交換しましょう!!宜しくお願いします。 また、カーオーディオ好きな方も宜しくどうぞ!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[JZX81]プロペラシャフトベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 21:01:27
[JZX81]プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 15:15:09
2JZGE用スロットルに交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 15:09:16

愛車一覧

トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
SX80マークⅡを手放した後、半年後にまたまたX80を購入。 何時かは…と憧れていた後期 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
平成13年8月~平成15年3月まで所有していた免許取得後人生初の愛車。私がX80にはまる ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation