• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆま887のブログ一覧

2018年07月02日 イイね!

2018.07.01 水瀬いのりちゃんライブ@幕張メッセ

2018.07.01 水瀬いのりちゃんライブ@幕張メッセチケットとれましたので行ってきました。
10時前に地元の横浜市(南側)を出発し、首都高経由で。

途中、大黒PAで休憩。



休憩がてら、駐車場を見て回ったら、相変わらず昔の車が多くて「あああああ懐かしい」とかなっておりました。

特に渋滞に巻き込まれることなく幕張まで到着。
・・・でしたが、湾岸習志野で降りるあたりからなんか普段より車が多かったです。
降りたところの合流が難しいと感じたくらいなのでw

で、いつも通り幕張メッセ駐車場へ。
いつもならABC区画(一番近いとこ)に入れられるのですが、今回はHあたりの「3ブロック目」。いつもより明らかに混んでる感じでした。
係員誘導でとめました。
物販終わった(2時間くらい日射しの強いなか並んでたw)あとは、2時間ほど車内で休憩。
遠いブロックでほとんど車来なかったのをいいことに、後ろを開放して海風を入れてました。
(暑かったけど風があったのが幸いでした)


ちなみに、こんだけ暑かったです。


先日、車内で聴く音楽の話をしました。
確かにここ最近は水瀬いのりちゃんの2ndアルバム「BLUE COMPASS」を聴くことが多いです。
車でちょいとお出かけするとき、特に遠出するのにすごく合ってる気がするんです。
ライブ会場限定の「おまけ」目当てと、車内用にもう1枚欲しかったので、買いました(笑)。

(すでに限定版は持ってますが、こちらは通常版です)

ライブじたいは、めっちゃ前の席ですごくよく見えて、とてもアツかったです。

忘れないよう、内容を書いている最中です。
(8月に出すコミケあわせの同人誌にも載せたいので)


帰りは、目の前のイオンで晩ご飯買ってから、首都高速で帰りました。
また大黒PA寄りましたがw
給油して、日付変わるぎり前に帰宅。


今日ですが、日焼けで腕がやばいですw
ひりひりですw
Posted at 2018/07/03 00:15:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月27日 イイね!

一番くじラブライブ(また車と関係ない)

一番くじラブライブ(また車と関係ない)会社近くの7-11で
「ラブライブ!サンシャイン!!5th」の一番くじを
やってたのでやってきました。









5回やって、J/J/K/L/Lでした。


K/L/Lの内訳。


Jはヨハネさんもうなかったので1年生残り全部かっさらってきましたw
特筆は、Lのダイヤさんの破壊力でしょうかwこれはよいww
Posted at 2018/06/27 23:19:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月27日 イイね!

車内BGMは何?

車内BGMは何?ガンガンかけまくりますw

まあ察しついてるかたもいらっしゃるかと思いますが、
もっぱら声優・アニソン系が多いですね。

次点で70~80年代の日本の曲。



ちなみに面倒なのでCDで聴くことがわりと多いです。

(昨年11月の状態ですので、今はもう少し変わって/増えております)

一応、昔使ってたiPodを接続できるようにはしておりますが、最近こちらでは聴いておらず。


ハイレゾウォークマンを繋ぐことがほとんどです。


ただ、たまにはラジオも聴きます。

昼間の場合はFM放送が多く、日曜の夜は1134(文化放送)がほとんどです。
ただ、横浜エリアだと隣国の混信がなぜかひどいのでまともに聴けない罠です。
(首都高湾岸線を走ってたら、東扇島あたりから急激に混信がひどくなる)



で、車内にあるCDですが、
1)そのまま持ってくる


2)自分で焼く
iTunesに入れてある曲からCD-Rに焼き込みます。
こんなんとか

こんなん。
Posted at 2018/06/27 10:53:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月22日 イイね!

アマチュア無線機(YAESU FTM-100D)

アマチュア無線機(YAESU FTM-100D)ぶっちゃけると、前回の続きです。






本日、仕事帰りに秋葉原に寄って、連れて帰ってきましたw


YAESU FTM-100D+MMB-98(角度可変ブラケット)です。


電源は、後方のシガソケットから無理矢理配線してきました。

帰宅してから、ちゃちゃっと配線。


ちょいと走ってきました。(晩ご飯を買いに)


ちなみに取り付け箇所はiPhoneの右隣(運転席から見て)となりました。


これから再免許申請です。
過去に使ってたコールサイン復活(Jではなく7末期)をする方向で。
ただ、手持ちの旧無線機(3台目)が新スプリアス対応か現時点で不明なため(技適番号を見ないとわからないが、ちょうどいま車のなかに置きっ放しのため)、場合によっては新無線機のみでの申請になるかもしれません。
Posted at 2018/06/23 01:33:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月17日 イイね!

暫定:無線機ケーブルひき直し(+次の無線機候補)

暫定:無線機ケーブルひき直し(+次の無線機候補)前回の記事でちょっと触れたアマチュア無線アンテナの話。








実はこんな無理してたわけですがw

そもそも後ろ側にリグを積む予定で設計してたので、
暫定として、ちょっとだけ延長するためにケーブルを用意。


昔使ってたケーブル(5C-2V)をたらい回し。元々MP-BNCJだったのをぶった切って、MP-MJに。実は、昨日秋葉原に行ってコネクタを買いました。 購入場所は、安定の駅前ガード下です。ここは25年前からあんまり変わってない印象ですね(このあたりで大きく変わったといえば、古炉奈が古炉奈じゃなくなったとことか、一部がガチャになってたとか。でもそれ以外はほぼ昔と変わらないかんじです)。
うまく引っ張り回せるようになりましたが、今日はコールチャンネルが静かでした。ちゃんとケーブルがうまくできてるかが不安になるレベルにw

ここんとこの作業でこんなかんじに。




なお、現在は暫定でVX-2を繋いでます。

新リグどれにするか?で、部品を買った秋葉原ガード下の無線屋で見てきました
候補としては、
YAESU FTM-100D
ALINCO DR-635DV
実機やスペックを見たら、前者(YAESU FTM-100D)になりそうです。実売数千円差でいろいろ違いが見えたので。

買うんだったら来月か再来月かなー。
Posted at 2018/06/17 22:26:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「梨子ちゃん分、2倍」
何シテル?   08/08 23:06
だいたい10年前(2008年)にようやく普通運転免許とって、いまごろ(2017年)になってようやく(?)車を買ったアラフォー(登録当時)です。 ■自分のサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴3年! ……気づけば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 11:10:58
ブリッツエアコンフィルター(光触媒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 11:35:13

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
わりと勢いで買いまして、これから休みの日にちょくちょく弄る予定。 外観・装備等、一応ノー ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation