
10/14に静岡市で開催される南條愛乃さんのライブに参加すべく、
早朝から移動して参加してました。
早朝はすいていていいですね、と、
先月末の沼津行きのとき実感してましたが改めて。
なんか寒いなぁと思ったら、13度ってwwwwwwwww

そりゃ寒いですわ……(体感的に)
途中、休み休みしながら。
一度寄りたかった、由比PAにも寄れましたし

海と本線が間近以外は何もないとこでしたが、ド迫力的意味で面白いところでした。
あと名前で一本釣りw
10時20分に会場到着。
FC経由でとったチケットだったので、本人認証をすませて(リストバンドをつけられるw)、
物販の先行整理券もゲットして、いったん離脱。
1時間ほど余裕があったので、行きたかった文房具店へ。

この店オリジナルの万年筆インクを買って帰ってきましたw
このあといったん会場に戻り物販、そのあと旧清水市内へ。
清水港エリアを見てきました。
フェリー県道(223号)、ここから乗れるのか…なくなる前に絶対乗りたいですw
あ、行く途中に「ENEOS EneJet」のGSを発見したので、明日の出発タイミングでここで給油してみたいと思います。
実はお昼御飯まだだったので、14時半すぎに、「さわやか」まで。

やったぜー、寄れたー。
(静岡市内でライブ有るときにお昼御飯で寄りたい、と思ってたので)
そのあとは会場へ。
ファイナル&地元ということで、めっちゃ盛り上がりました。
Posted at 2018/10/15 00:16:18 | |
トラックバック(0) | 日記