• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らいよん丸のブログ一覧

2007年07月18日 イイね!

汁が出てきた

汁が出てきたオイルもそうなんですが、ガソリンも底を尽きかけています。
くそー、汁ばっかりやな。
右手使いたくないけど、出費がかさむから、せめて洗車は自分でやろうかな?
あ、そうだった。
窓もキイロビンしなきゃエライ事になってるし、こりゃ自分でやらなきゃダメだな…やれやれ。
ワイパーも買いに行かなくちゃいけないんだった。
やる事いろいろ出てきたぞっと。

なんか部屋の中をゴソゴソしてたら、写真の汁を発見しました。
多分、5年くらい前のガソリン添加剤です(汗)
賞味期限なんてないと思うけど、こんなん怖くて使えねーよ(笑)

ちなみにインプではこのような添加物は使っていません。
無添加でオーガニックで健康な子に育てています♪
Posted at 2007/07/18 21:06:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年07月17日 イイね!

お手入れしなきゃ

お手入れしなきゃ一段落したらインプの手入れをしなくちゃいけません。
最近シフトミスが異常に多くなってきました。
オイルのせいって事もないでしょうが、ミスると余計にそろそろオイル換えなきゃって思い出すんですよね(汗)
2速でミスるなんて特に珍しくもないのですが、3速でもガリガリやっちゃうんですよね~、おっかしいなぁ?
あと、デフオイル。
換えたのいつだっけ?(笑)
まがいなりにも機械式LSDが入ってるインプですが、完全にメンテフリー状態になってます。
こんなんじゃ、すぐに寿命がきちゃうよー(泣)
気は焦ってるのですがヒマがありません。
8月になったらなんとかしよーっと。
Posted at 2007/07/17 22:33:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年07月09日 イイね!

タイロッドエンドアジャスターについて

ちょっとSABを覗いた時にあるパーツを見つけました。
ZERO SPORTSのタイロッドエンドアジャスターです。
あるショップでは否定的意見をもらっていたのでスルーしましたが…。
ZEROのコレは巷では特に評判がよくありませんしね。
シムスの物の方が良いという評判です。
しかし、フロントの足回りは今の所満足感があるので、これ以上いじる必要は感じていないなぁ。
…でも、言われてみれば、確かに時々インプのハンドリングに微妙なものを感じます。
それがコレで解消出来るというのか?
まだまだ、皆さんのインプレを見てから、判断したいパーツですね。
値段も手頃で手が出しやすいですし…。

ハンドリングが良くなって、乗り心地も良くなる確信が持てたら、逝ってみようと思います。
やれやれ、物欲を抑えるために自分に言い訳を考えるのも大変ですよ(汗)
Posted at 2007/07/09 00:53:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年07月01日 イイね!

お相手はできませぬ

今日は一日中寝てました。
いや…そういえば昼間に高圧洗浄機を買いにミドリ電気には行ったなぁ。
1種類しか置いてなくて、結局他のも見てからにしようと保留しました。

で夜に起きて出撃です!
鞍○~○北町は濃霧でエライ事になってました。
オイラは軽量化のためにフォグは付けない主義でして、前が見えん!

そんなこんなで周○街道についた頃には、やんちゃな車たちがゴロゴロ…。
せっかく時間帯はずして出掛けたのに…。
まったり流していると、BMWかな?なんか高そうな高級車に張り付かれましたが、道は譲れませんね~、ふぉふぉふぉ。
アクセル一定で流しているオイラのコーナリングよりもメチャ遅いのに、ストレートで張り付こうなどと…必死だな(笑)
公道は法廷速度を守れとは言いませんが、ちゃんと流れにのりましょう(笑)
今度は白いFDに張り付かれました。
特に煽られた訳ではありませんが、同じスピードでぴったりついてくる~(汗)
いくら、まったりモードとはいえ張り付かれると気分的に焦ってきます、はわわ。
うんうん、君の方が速いですよ、はいはい。
今度はハザード出してあっさりパス。
すぐに休憩ポイントなんだからクーリングしなよ~、ブレーキ燃えるよ~…。
昔、180SXで走ってた頃は、走り終わった後は4輪からモクモクと煙を出してました、てへ。
雨の日は水蒸気がジョバババシュー!って上がってエライ事になり焦ったものです…初めて経験した時はエンジンブローしたかと思ったです、はい(アホ)
それはさておき、一応休憩ポイントに入ったFDが知り合いかどうか確認…う~ん、違うな。
さくっとスルーして帰りました。
駐車場ではよく見かけるコペンとかいろいろ来てたな~。
今日はたくさん集まるのかしら?

鞍○山の登りの離合で、下回りを擦った音がしたので、明日チェックしなきゃ。
多分、排気管だからどうでもいいですが(笑)

しかし、走らなくなって久しい道なもので、コーナーの先が分からなくなってます。
ぜんぜん踏めなくてブーストかからないし、どアンダーでセンター割るし、かなり腰砕けな走りしか出来ませんでした。
もうだめぽ…orz
Posted at 2007/07/01 00:55:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年06月28日 イイね!

音を聴くと心が和む

音を聴くと心が和むここ数日、オーディオを鳴らさずに走ってます。
いろいろ、考え事したい時、車を楽しみたい時はそうしてるんです。
考え事は昨日のブログの事ですねぇ、はわわ…。

今日は車を楽しんでました。
なんか音を聴くだけで色んな事が伝わってきますね。
ファンがフォーンって回ったり、デフがバキッと鳴ったり、タイヤがギュキュキューって鳴ったり、キャリパーがローターを掴んでバクッて鳴ったり、車高調がキュイキュイ鳴ったり、謎の異音がゴンッて鳴ったり(汗)…賑やかです♪
とても癒されると同時に、車からのインフォメーションを感じ取り、コントロールする事でそれはコミュニケーションとなります。
とても楽しい瞬間です。
しばらく、オーディオレスにはまりそうです。

ぶーんぶーん!

しかし、アイドリング時にボクサーサウンドを微かに感じるのは、いまいち好きになれません。
なんか、性に合わない音です…。
Posted at 2007/06/28 02:41:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「おなかいっぱい…げっふ。。。」
何シテル?   09/22 22:57
愛車GDBはほぼ飛べない豚(ファミリーカー)と化しています。 少しずつ手を入れていますが、このままでは目標まで10年かかりそう…ならば20年乗って見せましょう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3代目らいよん号。 クローズドをストレスフリーで走れるように仕上げようと思うと、意外と手 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
無限のホイールが時代を語ってましたw
日産 180SX 日産 180SX
踏めば滑る楽しい車でした♪ 足と駆動系をメインに走りに明け暮れていました。 車高調×2 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
カァィィ(´Å`〃)・・ いつか強奪して弄るつもりです。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation