
なんのこっちゃ?なタイトルでしたがモーターショーに出展されたGT-Rの事です(笑)
カットモデルで隅々まで見えます♪
やっぱり、すごいですね!
メーカー純正の市販車とは思えない作りです。
サスとか社外品にしか見えないし(あれってピロアッパーかな?)
インタークーラー前置きだし(インプ乗りのオイラはエボがうらやましい…)
プロペラシャフトはカーボンっぽい(Zも既にカーボンだよなー)
タイヤは070よりスゴイんだろうなー(パターンは070っぽいな)
あ~、ぶつぶつ…。
ところで最近本屋さんに“歴代GT-Rを買うための本”とかいうの売ってますね。
今まで維持くらい出来るだろうなんて思ってましたが、新型でありえない維持費なのを目の当たりにすると、旧型でも腰が引けますな(笑)
新型のGT-Rやエボに搭載されている2ペダル式のパドルシフト。
最近、これが気になって仕方がないのです。
確かにクラッチペダルが無くなり、パドルシフトになれば、今までの車を操る爽快感は無くなるでしょうが、誰でも相当なレベルで車を操る事が出来るようになりますよね?
これってスゴイ事です。
特にオイラのように足技がチョイと苦手な者にはうってつけですな♪
しかし、あわてて飛びついてはいけない!
なぜなら、軽量コンパクトな車から、重量級のハイパワーな車に乗り換えた人には分かると思いますが、明らかに軽量コンパクトな安い車を転がすほうが爽快感は高いからです!
と自分の思い込みを声高に叫んでみましたが(笑)
ま、結局は下手に高くて良い車に乗るよりも、楽しい車は腐る程あるって事ですよ♪
うーん、オイラいったい何が言いたいのやら…
しかし、エボ10欲しいな(笑)
Posted at 2007/12/08 20:56:30 | |
トラックバック(0) | 日記