入院していたインプが
帰ってきました♪
その間の台車は画像のR2。
これはこれで良い車でした。
デザイン的には良い意味でムダがあって気に入りました。
足の味付けは軽自動のそれですが、ハコがしっかりしているせいか、
スバルらしいなぁという印象。
さて、退院したインプです。
イニシャルアップ、カム角変更、デフ周りマウント総交換…。
どんなゴリバキ仕様になって帰ってくるのかと心配していましたが、
意外に音は気にならない程度だし、振動もあまり感じません。
でもデフの存在感は常に感じられます。
明らかにハンドリングがガラリと変わりました。
また、マウント類は付けてみてはじめて、
「あ~、今までデフってあんなに揺れてたんだなぁ」
って実感できるほど、がっしりとした感じになりました。
どうにもケツの収まりが悪いなぁ…と思っていたものがピタリと収まり、
振動もないのでこれはかな~り良いです♪
軽~く走ってみたところ、やっぱりリアデフだけにプッシュアンダーは強いです。
もっと思い切ってケツが出るくらい突っ込むべきか…。
もっとステアリング切り込むべきか…。
また、乗り方考えなきゃなぁ(汗)
ちなみにそれほど害はないように書いてますけど、
曲がりにくいし、なんだかハンドルも重いし、クラッチ切ったらメチャ巻き込むし、
なんとなーく付けるのはおススメしませんよ~。
Posted at 2009/11/06 23:57:20 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ