• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gilles312のブログ一覧

2022年01月16日 イイね!

おふざけ朝ごはん 遅めの出撃

おふざけ朝ごはん 遅めの出撃金曜日の京都は大雪だったので、凍結を心配して、土曜日はお家でおとなしくしてました。

日曜日は気温が上昇してからの遅め出撃でした。週末ごとに暖かくてラッキーです。



その前に朝ごはん。



ふざけて作ったけど、食べにくい。
もちもち生地のパンなので、押さえても潰れず、上下2分割で食べました。
なぜ重ねて作ったのか?
作りたかったからです(^^)



昼前くらいに動き出して宇治川ラインを通って石山へ。



石山近くで


宇治川ラインでは、道には雪もなく、途中は先導車が避けてくれたので快適にドライブできました。後半は隊列になったので諦めてコーヒーブレイク。


帰りに通った近江グリーンロードは道幅が広くて走りやすかったです。警察の餌食になりそうな道ですね。


天ヶ瀬ダムに寄った後、木津経由でゆるゆると帰ってきました。


天ヶ瀬ダム近くで

かっ飛ばす元気はないので、流していましたが、仕事のことはしばし忘れて楽しめました。何も考えずに運転に集中するっていいですね!





ホンダの2022年のモータースポーツ体制が発表されました。


下位カテゴリーの海外組は3人が参戦。
FIA F2岩佐(レッドブルジュニア)。F3からのステップアップ。


フランス F4野村(レッドブルジュニア)と荒尾(レッドブルサポート)。いずれもSRS特待生。
若手がたくさん出てきて楽しみです。


F2岩佐はダムスなので、2年計画かな?
今年も岩佐を応援します!!!^_^


当然、SAT角田も応援しますよ。今年の車はフロントのダウンフォースが増えそうなので、角田にはチャンスかもしれません。


今年は新しいレギュレーションになるので、F1の新車発表が楽しみです。
Posted at 2022/01/16 22:17:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年01月09日 イイね!

のんびり ぶらぶらと

のんびり ぶらぶらと朝6:30に目覚ましセットしたのに、起きれずに9:30起床。
R163〜高山ダム〜針TRS〜阪奈で走ってきました。
出発が遅かったのですが、たいした渋滞なくラッキーでした。

高山ダムで休憩。

そしてバイク乗りの方としばしお話しました。

青空をバックにセブン。


そして、カフェセブンは素通りして針TRSへ。山道を走るつもりが、道を間違えて西名阪を走行。直線ばかりなので少し退屈でした。

帰りは奈良市内を通って阪奈で帰着。
先導車が多かったですが、まあ、楽しめました。阪奈の大阪への下り、ダンダンダンダンと内臓を揺さぶられて気持ち悪かった。
これからセブンで阪奈はやめときます。

久しぶりにまあまあの距離を走りました。
Posted at 2022/01/09 20:30:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年01月03日 イイね!

F1総集編 カフェイン など

F1総集編 カフェイン などF1速報の総集編。
どこの本屋に行っても見当たらず。
本屋巡りしても在庫なし。
一般には、F1の本はそんなに売れないだろうけど、今回の総集編、発刊数を大幅に増やしても売れるでしょう!本屋では、受注受けてないので増刷されないようですね。電子データに移行なのかな?

妻の実家に正月のあいさつに行って、その足で実家近くの本屋さんに直行。そこにも置いてなく、メルカリで調達することにしました。自分ではメルカリできないので妻にお願いしました。

妻の実家近くで、せっかく外出したのでぶらぶらしていると、マツモトキヨシがあったのでふらっと入りました。そこで、オリジナルのエナジードリンクを見つけました。(みなさんご存じかもしれませんが・・・)
私と長男はエナジードリンク好きなので、盛り上がりました。

味は2種類。容量250ml。
カフェインたっぷり。65mg/100ml


もちろん2つとも買いましたよ。

でも、やっぱり最強なのは、トップバリューのエナジードリンク。これは会社の冷蔵庫に常備しています。
こちらもカフェインたっぷり 65mg/100ml
容量は300ml。


レッドブルやモンスターよりもカフェイン増量。飲み続けたらカラダに良くないのでしょうね。

マツモトキヨシにはグミもありました。


このグミもカフェインたっぷりです。

カフェインなしで生活できるようになりたいです。

そうそう、F1総集編(ブルーレイ)は長男が発売日を確認中です。来シーズンが始まるまでに総集編ブルーレイを見終わることが次のミッションとなります。これがまたきつい!?
またカフェイン頼み?
Posted at 2022/01/03 18:03:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年01月03日 イイね!

セブン始動 ミーティング

久しぶりにセブンのエンジンをかけました。
家の用事やらいろいろあって、3週間ぶりです。エンジンの調子も良く、快適でした。
正月休みはいい天気続きだったので、走りたかったけど、用事すっぽかすと後が大変なので、セブンは控えていました。
今日、昼から時間空いたので、HAL_0120さんとプチミーティング。急遽連絡したのですが、OKいただきました。ありがとうございました。四條畷イオンの駐車場は激混みでした。予定の駐車場がいっぱいだったので、違う駐車場を探していたら、たまたま正面にHALさんの車が・・・。迷わずミーティングすることができました。
しばらく車のお話しをして解散となりました。


楽しい時間を過ごしました。
Posted at 2022/01/03 16:47:25 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「フォーミュラE (東京大会)
雨は止んだけど風が強い」
何シテル?   05/17 15:06
大阪府在住のgilles312です。 毎週末、世界各国のformulaレースを見ています。 F4 ITA、FRA、ESP、JPN、 FR FRECA、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

LUCAS イグニッションコイル&デズビキャップ&ローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:04:37
ウェーバーキャブ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 08:54:54
しくじりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:34:25

愛車一覧

ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
またセブンに戻ってきました。 崩していた体調が戻ってきたので、再度のセブン購入です。 ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
スバル エクシーガ クロスオーバー7。 始動できるか、止まらないかなどを心配する必要がな ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
毎日往復60kmの通勤で使用してました。 スピード出さず、安全運転だったので燃費は50k ...
ホンダ スペイシー ホンダ スペイシー
親のクルマ 通勤で使用 アドレスV125の次のバイクを購入するまで、親のバイクを借用。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation