• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KUSSY@ER34のブログ一覧

2018年04月28日 イイね!

やっと車が帰ってきました

やっと車が帰ってきました(ER34スカイライン)

1月末に仕事帰りにゆっくり走って帰ってたら
凍結しているところでスリップして…



このありさまです…
タイヤは夏タイヤの安物トライアングルで
ガッチガチの硬さです。
気をつけて運転していても滑りましたね。
タイヤをケチりますと、こうなります。はい。


あれから修理工場に出して3ヶ月、
やっと私の元に帰ってきました。






フロント足回りごっそり交換
バンパー、サイドステップ、ヘッドライト、ホイールタイヤ4本交換。
ボンネット曲がってたりその他板金塗装。
これで修理費が約100万…
いや~お高いーー

そして古い車というのもあって
パーツがなかなか集まらずに
3ヶ月もかかってしまうとは…



パッと見の変更点としてはホイールとバンパー下の塗り分けぐらいですかね。
ホイールは5ZIGENのプロレーサーZ1の18インチです。
国産で比較的安い物を選びましたが思ったよりいい感じになりましたね。
バンパーは純正よりもともと付いていたURASのバンパーのほうが安かったので同じもの買いました。







次の冬シーズンこそはスタッドレス買わないといけませんね。。。
Posted at 2018/04/28 17:34:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年03月26日 イイね!

パッソ(DBA-KGC10)にフットライト

彼女の依頼でパッソにフットライトの取り付け。

RGBカラーのツマミで自由にカラーを作れるLEDキットを購入。
シガーソケットを使うのは嫌いなので、ぶった切ってヒューズボックスのイグニッション(ENGINE)に接続。


後部座席の配線が届かなかったので、ぶった切って配線かまして延長。
地味な作業が地味に時間かかって地味に疲れる。。。

作業に取り掛かる時間が遅かったが、なんとか日が明るいうちに完成。


LED貼り付ける位置が前すぎて少し光源見えてますね。。。





このRGBのツマミで好きなカラーを作れます。
面白いですね。












Posted at 2018/03/26 20:39:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月04日 イイね!

フットライトの配線


少し複雑なフットライト考えてみた。




Posted at 2017/11/04 09:55:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「LED打ち替え、ハンドル塗装 http://cvw.jp/b/2865875/44027365/
何シテル?   05/24 10:35
4ドアのER34スカイラインから 80ヴォクシーに乗り換え
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 12:50:40

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ファミリーカー
日産 スカイライン ER34 (日産 スカイライン)
ER34 4ドア ベイサイドブルー ユーラス タイプR フルエアロ ユーラス 3DGT ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation