
(ER34スカイライン)
1月末に仕事帰りにゆっくり走って帰ってたら
凍結しているところでスリップして…
このありさまです…
タイヤは夏タイヤの安物トライアングルで
ガッチガチの硬さです。
気をつけて運転していても滑りましたね。
タイヤをケチりますと、こうなります。はい。
あれから修理工場に出して3ヶ月、
やっと私の元に帰ってきました。
フロント足回りごっそり交換
バンパー、サイドステップ、ヘッドライト、ホイールタイヤ4本交換。
ボンネット曲がってたりその他板金塗装。
これで修理費が約100万…
いや~お高いーー
そして古い車というのもあって
パーツがなかなか集まらずに
3ヶ月もかかってしまうとは…
パッと見の変更点としてはホイールとバンパー下の塗り分けぐらいですかね。
ホイールは5ZIGENのプロレーサーZ1の18インチです。
国産で比較的安い物を選びましたが思ったよりいい感じになりましたね。
バンパーは純正よりもともと付いていたURASのバンパーのほうが安かったので同じもの買いました。
次の冬シーズンこそはスタッドレス買わないといけませんね。。。
Posted at 2018/04/28 17:34:26 | |
トラックバック(0)