ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [とある車好き]
とある車好きのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
とある車好きのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2020年01月08日
ハブベアリング交換
所要で3週間、乗ることができなかった後、走行中、ゴー との音。 見てもらったら、左ハブベアリングの交換になりました。 しかし、相変わらず音がする。右もおかしいみたいだ。
続きを読む
Posted at 2020/01/08 22:36:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年12月18日
少し右に
久々に、高速道路走っていて、少しだけ右に流れる気がする。 平らな第二東名の直進でどの車線走ってもおなじ。 制限速度110㎞/hまで上がって初めて分かりました。 タイヤ見てもらおうかな。
続きを読む
Posted at 2017/12/18 22:09:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2017年10月24日
ショックアブソーバー交換
ショックアブソーバー交換とアライメント調整をしてもらいました。 取付後 新品時の純正と比べることできませんが、しばらく慣らして、高速道路走りたいとおもいます。
続きを読む
Posted at 2017/10/24 12:47:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年10月22日
ショックアブソーバーの選択
16年無交換だったこともあり、オイル滲みもあるとのことから、ショックアブソーバーの交換をしました。 山道行くとき、左右に振られても、前の車(R34の4ドア、MT)と比べると、しゃーない! と思っていましたが、良くしたい。でも、硬いのは嫁&子供を考えると厳しい。 (NISMO G-attack S- ...
続きを読む
Posted at 2017/10/22 14:11:35 |
コメント(0)
| 日記
2017年10月20日
デフマウントブッシュ交換3
WHITE LINEのデフマウントブッシュに交換し、デフ装着されました。 合計3箇所です。 そして、デフが取り付けられます。 ニュートラルからドライブ入れた時、明らかに動き出すまでのタイムラグが無くなりました。
続きを読む
Posted at 2017/10/20 01:08:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年10月20日
デフマウントブッシュ交換2
ゴムが裂けています。
続きを読む
Posted at 2017/10/20 00:56:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年10月20日
デフ下ろす
福岡のデイトナさんのホームページによると、リヤメンバーを降ろさず作業することで、工賃をかけずにデフマウントブッシュ交換できるのが、メリットとのことです。 クロスロード小山さんから頂いた、写真で作業を見てみました。 まずデフを下ろしたあと、デフマウントブッシュを工具で抜きます。
続きを読む
Posted at 2017/10/20 00:52:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年10月19日
デフマウントブッシュ交換開始
交換作業は、横浜のクロスロード小山さんに持込。 スバル車、外車のメンテナンスがメインとのことでしたが、ステージアでWHITE LINEのデフマウントブッシュ持込を了承してもらい、早速検査。 ブッシュはずれるほど傷んでいないとのこと。 (おなじみのコンプレンションロッドは交換済) ショックアブソーバ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/19 23:06:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年10月19日
WHITE LINE
色々調べて見た結果、福岡Z専門ショップのデイトナさんのホームページにたどり着く。 オーストラリアの部品メーカー、WHITE LINEのウレタンブッシュが単品で販売、ゴムブッシュ単品(販売ないのだけど)と見たら高価に見えるが、替えが無いので、一番安価。 選択肢ないので、Amazonでポチッ。 ちな ...
続きを読む
Posted at 2017/10/19 22:46:16 |
コメント(0)
| 日記
2017年10月17日
デフマウントブッシュ
この世代のスカイライン、ステージア、Zなど、共通的に発生するのが、デフマウントブッシュのグリス漏れ。 見積もりしてもらうと、リヤメンバー下ろして、Assy交換、、、高い。
続きを読む
Posted at 2017/10/17 22:10:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
次のページ >>
プロフィール
「[パーツ]
#ステージア
WHITELINE社 デフマウントブッシュ
http://minkara.carview.co.jp/userid/2866855/car/2477124/8782093/parts.aspx
」
何シテル?
10/22 17:25
とある車好き
とある車好きです。よろしくお願いします。 車遍歴は S13シルビア 後期Q's 2年 HR34スカイライン 4ドア 10年 M35 ステージア5年(現車...
0
フォロー
0
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
日産 ステージア
日産 ステージアに乗っています。 発売から年数が経っているので、頑張って維持したいです
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation