• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっせ@side-Rのブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

GJアテンザ仮組み?

色は多分ソウルレッド(謎
19インチなので多分Lパッケージ(謎



はい。試乗でもらういつものです(笑)
デミオ、アクセラときて3台目です(笑)

しかし毎回思うけど意外とクオリティが高い
ボンネット部分が秀逸
Posted at 2012/12/16 13:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月09日 イイね!

続・ホイール事情

マットブラックのホイールなんていいんじゃない?
・・・てのが前回までのお話

これがまぁ探してみると少ないのね。
デザインはもちろんのことオフセットなんかも考慮し始めると選択肢が狭まる狭まる(笑

探していて思ったのですが、最近はホイールを大きく見せるためにリムまでスポークが伸びているのが多いです。
スポークが弓なりに反っていたり真ん中で落ち込むような形状になっているのは良いんですけど、のっぺりとした立体的じゃないホイールはあまり好きじゃないことが判明しました。
そんな中でもいくつか候補が挙がってて悩んでます。
この悩んでる時が楽しいんだよなぁ(笑


まず見つけてきたのがFLEDERMAUS CUERVO10

これはピアスボルトがブラックじゃなくワンポイントになってる。
マットブラックって存在が目立たなくなりがちなだけに中々良さげ。


次に候補に挙がったのがADVAN Racing RS-D

やっぱりホイールは深リムでしょ!・・・ってことで探してきた。
めっさカッコイイネ!ただイイネ!なお値段(笑
サイズの都合上履けないが、エクストラディープモデルはよだれが出るわ(笑

次はWORKEMOTION 11R

RS-Dが予算オーバーのため、っぽいのを(笑
これはオプションでリムステッカーがついていてワンポイントに使えます。
考えていたなかでマットブラック1色だと目立たないからリムステッカーでも・・・。
って思っていたのでばっちりヒットしましたねー。
またワークかよ!ってな感じですが(笑


とりあえず春までに結論出せばいいかなー的に考えていこう。
あと半年近く楽しめるぜ(笑
Posted at 2012/12/09 22:43:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月05日 イイね!

最近のホイール事情

ここのところホイールを物色中なんですがなかなかビビっとくるものがないです。
いやかっこいいのは色々あるんですけど、サイズがねぇ。

19インチ~。ステップリムは21インチ~。
・・・こんなサイズ設定を結構見かけます。
あれ?18インチってちっちゃいんじゃ?とか思ってしまいますね(笑
ま、プリウスの純正が17を履いているこのご時世じゃ18じゃ大きいとはいえないよね(笑

たしかにホイールを大きくしたほうがスポークも長く見えるし、タイヤを薄くしてタイヤハウスの隙間を少なくしツラにあわせたほうがボディとの一体感が出てかっこいいのは間違いない。

見てきた新型アテンザも純正17インチを履いていたけど、似合っていたし別にかっこ悪いとは思わない。
けど、横に20インチのホイールにしたのと並ぶと多分後者のほうがカッコ良く見えるんじゃないかと。
こうなってくるときりが無い(笑


乗り心地と経済性を考えると18インチぐらいが限界かなぁ。と思うわけです。はい。
マットブラックのホイールにしてあまり目立たないようにしよう(笑


Posted at 2012/12/05 23:19:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月26日 イイね!

GG→GH→GJ

新しいアテンザを見てきました。
もうすでに納車されてる人もいるようですがとりあえず見てきただけです(笑

見てきたのはやはりワゴン。
しかしすごく肉厚で重厚になりましたねー。
なにやら今回からはスポーツの文字が外れたようで、その理由がわかります。
いやー。カッコイイね。
値段も重厚になってしまっているのが残念ですが、それ相応の値段の車に仕上がってるような気がします。
売れるかどうかはさておき(笑)すごくいい車を仕上げてきましたねー。


内部は乗ったときに少し圧迫感を感じました。
どうやらフロントガラスの面積が少なくなったせいでは?
・・・とのことですがすこーし気になりました。
デザインの犠牲なんかな?


しかし素朴な疑問。本当に素朴な疑問なんだけど、G、HときてなぜにIじゃなくてJなんだろう・・・?
Posted at 2012/11/26 22:41:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月21日 イイね!

これからのカーナビ? ~実際に試してみた編~

スマホとナビってつながればいいのにね。
って書いてたらパナソニックから実際出てました。

・・・ってのが前回までのおさらい(笑


んでその時はトヨタ車限定、パナソニックの携帯限定みたいなニュース記事だったんでそんなに気にしてなかったんですが、普通に限定していないモデルを販売してるものを発見しました。

それはパイオニアのSPH-DAシリーズ

これは想像してるのと近いんじゃないかな?
と気になってしゃーないため実際にカー用品店で触ってきました。


店頭にはあったんですが、”実際につないで試して見てください!!”のPOPの下にはi-Phone用のケーブルしかない(笑
ここまできて試せないなんてー。

だめもとでandroidは試せないんですか?と尋ねると快くOKをくれました!
ありがとう!イエローハットの店員さん!
・・・ケーブルをつないでもらうこと数分・・・

んで色々と試してきた。
今回つなげたのはMHL対応のスマホとの接続。

どうやらケーブルにつなげただけだとただのディスプレイみたいです。
しかしグーグルマップナビが大画面表示できたりできるし音楽も聴けました。
これだけでも結構満足。

ディスプレイ側のタッチパネルで操作するにはブルートゥース接続とandroid側にアプリが必要みたいです。
ただし、ディスプレイ側で操作できるアプリは専用の物じゃないとダメみたいですね。
店員さんは「アプリはこれから拡大予定みたいですよ」と言っておりました。

今はスマホと連携できるのはこれだけみたいですが、これから増えていくんじゃないかなー?
携帯を落とすと何もできない時代がやってくる日も近いな(笑
Posted at 2012/11/21 22:52:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「私のgmailが乗っ取られ、アドレス帳から無作為にスパム送信されてるようです。もし怪しいメールが私から届いても速やかに削除してください。ご迷惑お掛けしてます。」
何シテル?   07/23 17:55
ジールレッドのCX-5乗ってます。 テーマは赤と黒。白のワンポイントを目指して弄っていきたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

埠頭で86とプチオフ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/21 06:48:15
CAR MATE / カーメイト LUXIS LUXIS ナンバーフレーム R2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/21 00:19:57

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初のディーゼル車 初のSUV 初の赤 全て楽しみです
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
自称マツダスピードアテンザスポーツワゴン この車の所有時に結婚し子供が生まれ等々凄く色 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation