• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっせ@side-Rのブログ一覧

2012年11月18日 イイね!

冬の準備

気がつけば一面銀世界。
一気に寒くなりすぎ!

我がアテンザは冬タイヤになりいつも通り驚異の3インチダウン(笑)
毎年のことなのに見慣れない(笑)
次はあまりけちらないで17インチくらい・・・って前もいってた気がしますが

さらにエンジンスターターの電池が切れていたので交換して冬準備完了。

始まったばかりなのにもう春が待ち遠しい(笑)

余談ですが今履いていた夏タイヤホイールですが諸事情で手放す予定です。
誰か買ってくれません?(笑)

中古部品屋とかはやっぱり春の方が高く売れるのかな?
Posted at 2012/11/18 21:29:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月07日 イイね!

これからのカーナビ?

とんでもなくごぶさた日記。

前回あんな記事を上げといてなんですが、いまだにアテンザに乗ってます(笑


今度こそ!と思ったわけではないですがオイル交換ついでに新型アテンザのカタログもらってきました。
車両価格高いね・・・。ディーゼルの免税でなんとかって感じですかね。
なんだかアコード乗ってて新型見に行ったけど高くなってて今のアテンザにたどり着いたのを思い出しました。デジャブってやつっすか?(笑


さてその時に見積もりももらったわけですが、車両価格もさることながらナビがお高い。
なんと13万ですって。
iPad miniやらNexus7が2万~3万のこのご時世に13万とか。
同じ7インチだしなんとかつけれないか調べてみたけれどタブレットのほうがチョット大きい。
悔しい。
いやタブレットは持ってないし買うつもりも無いから別にいいんですけど。


ちなみに今のアテンザはナビついてないんですが、少し前ならマップル(笑)
今はスマホでグーグルナビってます。

どーせならスマホと連携すればいいのに。とか思ってたらすでにありました。
なんかでも対応アプリしかダメみたいなこと書いてますね。中途半端ー。
でもやはりトヨタは先を見据えてますね。

最悪スマホ側で操作するってことならHDMI出力モニターだけじゃダメなんですかね?
これだと1万から手に入りそう。
今はMHLなんていうモンもあるし、こういう方向になっていくといいなー。
Posted at 2012/11/07 22:51:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年10月05日 イイね!

迷った末に選んだ決断は!?

とりあえずアクセラの件は一人で悩んでも結論が出ないので妻へ相談してみた。
妻は後部座席にて試乗しています。
試乗した結果はよくわからないそう(^^;
まぁ車に興味がない人であればそんなもんなのかも…。


乗換えの件を相談すると年間経費が安くなることは文句ない。
そのために新車を購入するってのは損得の説明をしておおむね納得してました。
ちなみに説明したことを簡単に書くと
「アテンザは総額これだけ払っているから10年乗ると1年あたりの金額はこんなもん。4年半乗って売ると1年あたりこれくらいになる。だけど下取りがあるから実際はこれ。もちろん10年乗るのに比べると1年あたりは高いけど年間維持費が8万安くなることを考えると…」
金額をぼかしたらようわからんことになったけどこんな感じです(笑

実際に保険料も安くなるだろうし維持費って本当に馬鹿に出来ないんですよ。
計算しながらアテンザってこんなにかかってるのか…。と実感しましたもん。


ここまで読むと完全にアクセラ乗換か!?…と思われますがそうはいきません。
次に言う妻の一言が今回の最大の盛り上がり場所ですよ(笑







妻「でも車小さくするの?」
はい。これです。私も実際悩んでる所です。
アテンザとアクセラの大きな違いってのは荷室の広さです。
うちが荷室をフルで積むのなんて年に1、2回あるくらい。キャンプとか。
そのときは困りますけど頻繁に起きることではないし対処法がないわけではないので荷室はそこまでの問題ではないかなー?とは考えてました。
問題になっているのはその後の家族計画なんです。

実はうちの母が同居する可能性があり大人が1人増える可能性があるんです。
さらに将来的に子供ももう一人ほしいと。
その中で次に買う車はどうするかねー。みたいな話を去年プレマシーを見に行ったときにしていました。
今すぐにどうこうってわけではありませんが大きな買い物ですし、何度も買い替えられるものでもないので…。
今回のアクセラだっていい車で格好いいってのもポイントですが本筋は維持費が安くなることですから。

と、まぁこんな感じで悩んでます。
次回予告で決断とか書いてるのに全く決断できていません(笑

ミニバンでは欲しいのが今のところないのでアテンザ継続なのか、最後のわがままでアクセラに乗るか…。
もう決まりません(TT

こうなったらマツダがスカイアクティブスカイボディのカッコよくて維持費の安いプレマシー作ってくれないかなぁ(笑
Posted at 2011/10/05 17:55:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月03日 イイね!

採らぬ狸の皮算用…とはちょっと違う気もする

採らぬ狸の皮算用…とはちょっと違う気もする先日、新型アクセラを試乗してきました。
やっぱり新しい車はイイネ!
ちなみに「ドライブなんちゃら」っていう運転診断みたいなのは4.2点でした。
これっていいの?悪いの?よくわからん。
試乗コースが坂多めのこともあり平均燃費は10.0kmでした。
営業マンの話では街乗りで14km/L程度はいくでしょう。って言ってました。十分ですね。ちなみに走り出してスピードに乗ってくると瞬間燃費60km/Lとか出ます(笑
ミッション変更もスムーズだしスカイアクティブやるな!


んで営業マンとアクセラ談義に花を咲かせてたところ「せっかくだからお車を査定させてください」との申し出。
そういえば今のアテンザはどんなもんだろう?と軽ーい気持ちで出してみました。
提示された金額の印象は「う~ん。安いなー。でも現行じゃないしこんなもんか」的な感じ。
…と、ここから話はあらぬ方向へ。


「査定がどのくらいだと買い替えを検討しますか?」みたいなことを聞かれ「やっぱりこれくらいかなぁ」とぶっちゃけた理想を言ってみたんですよ。
「………10月中に登録していただけるのであればその金額だします」
帰ってきた言葉がこれですよ。
もっと高く言っておけばよかった(笑

しかしその言葉には正直ぐらっときました。完全に営業マンの手口にはめられてます(笑
ディーラーに行く前は乗り換えるつもりはあまりなかったです。
「あまり」と書いたようにちょっとはあったわけですが(笑

ちなみに何故ちょっとあったかと言うとズバリ維持費です。
今のアテンザは燃費が良くなく(あのサイズにしてはいいのでしょうけど…)しかもハイオクです。
一方のアクセラは燃費が良くレギュラー。
年間10,000km程度走る私の場合、年間のガソリン代で計算すると実に80,000円以上違うことになるんです(写真参照)
これは衝撃的でした。まぁこれは概算と言うかざっくりしすぎてますので参考値ですが…
不景気のせいで給料は下がり、アテンザを買った当初よりガソリン価格は高騰したことや子供ができ車にかけられるお金が減ったこと等から出てきた考えです。
家族が増えたのに小型化、貧乏になったのに新車ってのはすごく矛盾してくるもしますが…(^^;

アテンザは初めて新車で購入した車であり愛着もすごくあって10年乗り続けるつもりでした。
だから維持費についても安いから乗り換える気なんかさらさらありません。
維持費が安いうえにいい車を作ってしまうマツダが悪いんです(笑


様々な事情を抱え迷い始めた…。いったいどーなる!?
次回予告!「迷った末に選んだ決断は!?」をこうご期待!


………期待に添えられるかは全くわかりませんが(笑
Posted at 2011/10/03 17:24:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月07日 イイね!

謎のイエローパウダーコーティング

謎のイエローパウダーコーティング北の大地もようやく暖かくなってきて非常に気持ちのいい日が増えてきました
こうなってくると久々の洗車もやる気が出てくるってもんです!
えぇ?冬の間はずっとスタンドでしたけど?
だって寒いんだもん!!・・・って言うと怒られそうですね^^;


ちなみに娘が「どこ行くのー?車で行くの?」と言いながら玄関に行き靴を履いて、出かける気が満々だったため手伝ってもらいました
戦力になったかどうかは微妙ですが意外とよく出来ていました^^
一人でやる洗車よりも楽しくていいですねー
予断ですが娘はなぜかアテンザとレガシーの車名を覚えました(笑


しかし洗車後すぐに黄色い塵?みたいなものが積もって、さらに多少雨に濡れてしまったので即効汚くなりました・・・
きれいなパール色が薄黄色にコーティングされちまってます!!
あれなんなんですかね?
黄砂か?まさか放射性物質!?
・・・なーんて調べてみるとどうやら花粉らしい。
「謎の黄色い粉」で検索するとすぐわかりました(笑
やはりみんな謎だと思ってたんですね
いやーしかし謎が解けたのはいいけどイエローパウダーどうにかならんもんかい・・・
Posted at 2011/06/07 23:39:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ

プロフィール

「私のgmailが乗っ取られ、アドレス帳から無作為にスパム送信されてるようです。もし怪しいメールが私から届いても速やかに削除してください。ご迷惑お掛けしてます。」
何シテル?   07/23 17:55
ジールレッドのCX-5乗ってます。 テーマは赤と黒。白のワンポイントを目指して弄っていきたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

埠頭で86とプチオフ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/21 06:48:15
CAR MATE / カーメイト LUXIS LUXIS ナンバーフレーム R2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/21 00:19:57

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初のディーゼル車 初のSUV 初の赤 全て楽しみです
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
自称マツダスピードアテンザスポーツワゴン この車の所有時に結婚し子供が生まれ等々凄く色 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation