• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月24日

3/20 「奥播磨」蔵見学&ぼたん鍋ツアー

3/20 「奥播磨」蔵見学&ぼたん鍋ツアー 3/20(木・祝)、「日本酒BAR あさくら」
及び「角打ち あさくら」合同の酒蔵見学
ツアーに参加してきました。
京都駅に集合し、新快速で姫路駅へ。


姫路駅からバスで山奥に分け入ること実に50分……


明治17年創業、「奥播磨」の下村酒造店に到着。


まずは資料とともに酒造りの解説。


実際に使われている酵母、このようにアンプルで販売されています。




蔵の中を見学させていただきました。




酒の前段階である「もろみ」の入ったタンク。
発酵の過程で生成された二酸化炭素が溜まっているので
のぞき込んではいけません(;゜ω゜)


丁度この日は「搾り」が行われており、もろみの入った
袋を重ねて上から圧力をかけて搾り出す「八重垣式」の
搾り機が稼働しておりました。
重ねた袋の側面を透明な酒が流れ落ちてゆく様子は
何とも美しい(*゜∀゜)


搾り出された酒はここに出てきます。


見学の後は試飲、左半分は生の新酒で右半分が昨年の
火入れとなっております。
それぞれ違った味わいで美味ですが本番はこの後なので
味見程度に(;´∀`)


蔵の売店で買い物した後、今回蔵を案内してくださった
山内杜氏もご一緒に宍粟市山崎「菊水」まで移動。






「奥播磨」とともに楽しむぼたん鍋!


この猪肉がまた絶品で、旨味はしっかりしているのに
臭みがほとんど無いという……「当たり」の個体かつ
処理した猟師さんの手際が良かったのでしょう。






バスで姫路駅まで戻り、「まるまさ屋」で2次会。








こちらもまたウマし(*゜∀゜)




クラフトビールの「FREE SPIRITS BREWING」


「Glendale IPA」、フルーティーでありつつも
しっかりしたウマさ。

この後さらにもう1軒行ってから新快速で京都に帰った
ハズですが記憶が……気が付いたら宿でした(;-_-)
ブログ一覧 | お出かけ | グルメ/料理
Posted at 2025/03/24 21:52:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2025蔵開き3蔵目 桜祭り
こるまろさん

おの桜づつみ回廊
ryo2syoさん

20250501-02 山形白川湖 ...
お風呂道【OFFROAD】さん

桜咲いてきた🌸🌸
はとたびさん

第2回柳津桜&Sweetsウォーク
ポタり男さん

備忘録)お花見で北国へ(復路:盛岡 ...
yama (twingo & up!)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月30日 08:09 - 13:44、
258.17 Km 4 時間 2 分、
4ハイタッチ、バッジ89個を獲得、テリトリーポイント860pt.を獲得」
何シテル?   08/30 13:44
大体田辺~新宮をうろついてます。 時々大阪・京都等にお出かけ。 年に一度ぐらい関東に遠征。 ↓ウエイトトレーニング関連 https://ameblo...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[日産 ステージア] デイライト取り付け 
カテゴリ:M35情報
2025/05/04 20:55:20
リコール情報から知る、M35ステージアの形式別販売台数 
カテゴリ:M35情報
2025/05/03 21:30:00
もう、来週末は11月。今年も2ヶ月だぁ。 
カテゴリ:オフ会
2024/11/10 20:18:27

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
2018年3月納車。 S14の老朽化が進んで故障を頻発するようになった為、 遺憾ながら乗 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
実家からのお下がり。 2024年9月7日、走行距離478861kmにて 老朽化が極まり廃 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2009年6月納車。 中古部品や純正流用を駆使しつつ、極力DIYにて 吸排気・車体・サス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation