
先日いわいわさんが130へ乗り換えたので120に付いていたアルミを譲って頂きまして(本当にありがとうございました。)徹夜明けで仕事が終わったのと同時に届いたのでボロボロになりながらもSAB東雲に付けに行きました。
リア用の255/40-18のタイヤは付かないのでミシュランPS2へ変更して取り付けたのですが…なんと
フロントがフェンダーからはみ出てしまいました(大汗
店員と相談して9mmのモールを取り付けて(これでもギリギリ)どうにかOKをもらいました。
作業風景を見ていたのですが、あからさまに取り付けに問題があって、何名かで話し合ってる姿を見ていたのは心臓に悪いですね(汗
と言うことで次の日ビーナスラインまでドライブへ行って来ました。
リアがレグノ、フロントがPS2と変則的な組み合わせでしたがノーマルと比べてかなりグリップするようになったので安心して走ることが出来て良かったです。
写真はこの時のデス。
デジカメが性能悪いのでPSCS3で修正してみたのですがあまり良くできなかったです。
それとJunoaのエアコンダイヤル・スプラインが自分の居ない間に仕事場に届いたらしいのですが、仕事の相方と2日後に千葉で合流するのですが、仕事場へ取りに行くのが面倒だろうと思い相方が持って行ってしまったのです…今自分は仕事場なのでとても複雑な気持ちだよー 気持ちは嬉しいけどね…早く付けたかった…。
Posted at 2007/10/19 20:27:02 | |
トラックバック(0) | 日記