• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bellzoooのブログ一覧

2007年08月22日 イイね!

ハイドロジェン7

今日は出社前に幕張海岸周辺を走っていたのですが、見慣れない7シリーズが走ってると思えば少し前にニュースで見たハイドロジェン7でした。
見慣れないと言っても横に文字が大きく書いてあるくらいですが…。
水素で走ってるそうですが近くに水素スタンドなんてあるのかな?
先日の1シリーズクーペと言いBMW本社が近いせいか特殊な車によく遭遇します。

Posted at 2007/08/22 13:59:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年08月07日 イイね!

1シリーズクーペ

土曜日に120で地元を往復20kほど走って来たのですが
休み+夏休みと言うことでBMWが多いこと多いこと…
片道だけでE46を15台近く見かけました(汗
X3やX5も居るのにE87が居ない・・・
と走っていたら・・・やっとE87が居たぁ!?・・・と思ったらなにやら違うのです。
135クーペが走ってくるではないですか!!
すれ違いだったので写真は取れませんでしたがフロントのエアロ、リアのE46に似たクーペスタイルなど間違いようもありませんでした。

近くにあるBMWディーラーの車では無さそうだったので幕張の本社からでしょうか・・・

反転して追いかければよかった・・・orz
Posted at 2007/08/07 04:08:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年07月29日 イイね!

ミクシィで・・・

同じ業界のお知り合いになった方がいまして、車好きだったのでマイミクして頂いたのですが乗っている車が凄いことになってました…
ランチアストラトス ラリーカー
ランチア037 ラリーカー 
アバルトシムカ ラリーカー


大汗・・・!! 

それも3台全部ラリーで実際に使用して優勝した車が2台。
その他にもポルシェとか色々…


昔から尊敬していた方だったのですがホント凄いです。
近いうちにツーリング一緒に行けるそうなのでとても楽しみです。



追記 上で書いたランチアストラトスと037ですがWEBCGでその方の所有されている車が紹介されてました。
元ラリードライバーの方が運転しているムービーもありましたがやはり凄いですね。
Posted at 2007/07/29 20:49:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年07月16日 イイね!

センターパイプとスプリントブースター

久しぶりに車のパーツを買いに行って着ました。
ASSOのセンターパイプです!
アルファGTセレですがリアピースのみ先に付けていたのですが、あまりにもこもり音が酷く先日外していたのです。
それから成城タイヤさんに色々聞いたところ、マフラーを固定しているパーツを強化型に変えるのと、センターパイプでかなりこもり音が無くなるとの事でした。
強化型のパーツは以前取り付けてかなり振動が減り、1割ほどは楽になったのですが、やはりこもり音は無くなりませんでした。

オフ会に参加していれば実際に音など聞かせてもらう事ができたのですが
まだ参加したことが無いためまたダメだったら…とかなりビクビクしながらですが
取り付けでしたが思いのほか効果が高く、回しただけ音が出てこもり音もほとんど無くなりました♪

少し高い商品でしたがとても良い買い物でした。

その後E87のアクセルレスポンスがダルいのが気になっていたため噂のスプリントブースターを取り付けました。
取り付け直後はあまりのダイレクトさに戸惑いましたが慣れればかなり運転が楽しくなるパーツだと思いますね。
明日はGTでドライブ予定なのでE87はお預けですが、近いうちに箱根か伊豆あたりで試してみたいですね。

E87ですが燃費は当面無視することにしました…

そういえばスーパーオートバックス東雲でE87の大先輩?のBMWイセッタ300が空気圧チェックに来ていました!
オレンジ色で内装は白、乗っている人も白が基調の綺麗な女性でペットの犬と楽しそうに乗られていましたよ。
エアコンは着いているも無く、助手席?に可愛い扇風機を付けてました。

車から降りて写真を何枚か撮られていたのでみんカラかブログでもやっているのでしょうか。

あの形の車は初めて見たのでとても驚きでした。
Posted at 2007/07/16 22:32:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月15日 イイね!

近くのディーラーへ

台風が来るのか来ないのか良く判らない天気だったので、仕事場から歩いて行けるBMWディーラーへ無駄に車で(汗)行ってきました!

MC後のE87や新型のX5も置いてあったのですが320、335クーペはここ最近すべて
売れてしまったらしく、1台も置いてなく1番のお目当てを見ることが出来なくて残念でした…
それもお店に入る10秒前にクーペが出て行ったのを見ていたので、あと10分早ければ良かったデスが後の祭りでした。

せっかくなので色々見ていたらZ43.0siが気になったので試乗してきましたが120の4気筒とはやはり全然違いますよね(現実逃避…)
130は直接触れたことはないのですが、エンジン音の傾向はZ4と似ているとのことであの音がE87から出ていたらかなり良いですね。
直6はR34のRB25のターボで乗ってましたが、いまさらですがやはり全然違いました。

これからの予定として120は音響機器に力入れようかと画策中でしたが、来年あたりにはZ4かボクスター(ケイマン?)あたりに乗り換えそうです(大汗

あと、明日は相方のアルファGTのセンターパイプをASSOのものを付けに成城タイヤへ一緒に行く予定です。
リアピースのみですと、こもり音がひどく外していたのですがセンターパイプでかなり低減するそうで(音量上がりますが…)とても期待大ですね。

そういえば草加の馬車道へ行く途中テクノオート砂川の130のデモカーを運んでいました。
今度開催される耐久レースに参戦予定なので今日から持っていったのだと思いますが、家の近くにE87のデモカーがあったのにはちょっとビックリでした。
Posted at 2007/07/16 02:27:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「地元のオートエクゼイベントでMAZDA3のデモカー初展示らしい♪」
何シテル?   09/25 17:22
へなちょこイラストレーターです。 BMW好きで色々乗りましたが病気で一度車の趣味は引退してましたが仕事も出来るようになってきたのでMAZDA3 20S F...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
20Sツーリングセレクションのポリメタルグレーに乗ってます。 オプションは360°ビュー ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
クーパーSのクラブマン、数ヶ月だけ生産された外見はMC前でエンジンだけ184PSのモデル ...
BMW 6シリーズ カブリオレ BMW 6シリーズ カブリオレ
650のカブリオレのブラックサファイアです。 最初はZ4に乗り換えようかと思っていたの ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ストロンボリ×レッド内装のセレです。 この車はデザインが高次元で完成されているのでホイ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation