• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月24日

久々の伊豆スカイライン

久々の伊豆スカイライン
昨日は休みでしたが、日中は雨だったので家でゴロゴロ。
最近、寒いのでこのパターンが多い・・・

しかし、夜になって天気も回復したので、
久々に伊豆スカイラインに行ってきました。



そういえばデミオに乗り換えてからは、初の伊豆スカですね~♪

雨上がりで気温も高かったので、霧の発生を心配していましたが殆ど無くてラッキー。
これだけ気温が高いと凍結も無いでしょうし。

夜10時過ぎからは無料で走れるのが、伊豆スカイラインの良いところでもあります。


当たり前ですが、デミオだとエイトと違ってやはりコーナリングがフニャフニャですねぇ。。
もっとも自分のようなヘタレには、そこそこのペースでしか走れないので・・・

あとヘッドライトが暗くて、街灯の無い山道は鳥目の自分にはチョット厳しいかも。
今更ながらオプションですらHIDライトが選択できないのが残念ですね。

今回は夜景撮影を兼ねてのドライブです。
前回の電池切れのリベンジを兼ねて準備万端。





しかし問題が!!





・・・暗すぎてコワい。。(*゚ロ゚)



いつもはどこのスポットにも1、2台車が停車しているのですが、雨上がりの平日の為か1台も居らず。


時刻は夜11時・・・
通行するクルマも殆ど無い山奥で街灯すら無い中での撮影は、はっきり言ってかなりコワい。。
噂によるとこの辺出るって言うし・・・

なので、こんなチキン全開な写真しか撮れませんでした。

誰でもいいから連れてくるべきだった・・・

しかもこの帰路中、クルマのオーディオが突然逝かれて音楽が聴けなくなるという、それはそれは恐ろしい現象が、、、熱海峠抜けたあたりで直りましたが・・・これってもしや・・・(((((( ;゚Д゚)))))

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2012/02/24 16:25:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エボXからの乗り換えを断念しました ...
もけけxさん

スーパー社畜レーサー🚗³₃
takeshi.oさん

メルセデス・ベンツ EQB350 ...
京都 にぼっさんさん

用品が届いてました。
osatan2000さん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年2月24日 18:12
こんばんは(  ̄▽ ̄)ノ

何してる見て、夜中に伊豆スカイラインってこわいなーって思ってたんですが…
やっぱり怖かったですか(; ̄▽ ̄)ゝ”
ですよねー真っ暗ですもんね。
ステレオが停まって、勝手に動くって言うのはかなり怖い出来事です(|| ̄ー ̄)

さすがに真っ暗にして写真撮影は出来なかったですかー
コメントへの返答
2012年2月25日 15:47
こんにちは♪

いつもは何台か走り屋さんがカッ飛んでいるので抵抗は無かったのですが・・・全く他にクルマがいないのは、さすがにコワいですね。。
しかも、ちょっとした木のザワザワ音とかでビビッてましたし。
ライト消しての撮影は、相棒がいるときにでもチャレンジしてみます!

ステレオ、本当に驚きました。急にモニターが真っ暗になって音楽が停止。しばらくはボタンを何押しても動かなかったです。。
(((((( ;゚Д゚)))))
2012年2月25日 15:44
こんにちは。

怖い思いをされたとのことですが、夜景はとても綺麗ですね。

伊豆スカが夜中は無料なの知りませんでした。何度も走っていますが、夜に走ったことが一度も無かったです(^^;)。

今の時期、箱根や伊豆スカあたりは雪や凍結などが怖くて近づけないイメージでしたが、大丈夫なんですね。
コメントへの返答
2012年2月25日 16:00
こんにちは~!

久々にちょっと怖い思いをしてしまいました。。もうちょっと早い時間ならば車通りもあったのかも知れませんね。

伊豆スカ、夜10時以降は料金所の収受員は居ないそうですよ~。近くの他のスカイラインとかは夜間閉鎖なのですが、ココだけは走れます。なので夜は結構飛ばし屋さんがいますね。

この日は事前に道路情報でチェック&地元の外気温が15℃ぐらいでしたので、行ってみました。なので凍結等も無かったですが、また気温が下がるそうなので・・・

プロフィール

「最近は http://cvw.jp/b/286768/44984238/
何シテル?   04/02 22:20
超マッタリドライブが大好物。 風光明媚ながらちょっとマイナーなスポットを探しつつ、あてもなくドライブすることを数少ない生きがいにしております。 ブログ内容は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
またスポーツ系に戻ってきました。 ホットハッチらしく余裕のパワーでドライブだけでなく普段 ...
プジョー 208 プジョー 208
初の輸入車です。 通勤やちょっとしたドライブにちょうど良いクルマです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
自身初のコンパクトカーです。 紆余曲折ありつつも、結局マツダ車から離れられず・・・。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
今までの車歴の中で一番思い入れのあるクルマ。 そして、意味もなくどこまでも走りたくなる・ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation