• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tikinのブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

意外な原因

意外な原因
始動不良でかなりの困ったちゃんだったエイト。

先日、その原因であろう部品交換のためマツダへ。

程なくして、交換が完了・・・







結果は、バッチグー!!
YE━━━━━━ d(゚∀゚)b ━━━━━━S!!






今までのグズリ具合が嘘のようで、一発始動。
セルの廻りも明らかに勢いが違います。
温間時の始動も全く異常無しデス。





で、肝心の始動不良の原因は何なのかと言いますと・・・







「アース不良」だと・・・(?´・ω・`)ナニナニ





何だか素人的には聞き慣れない言葉ですが、ググって見ると結構出てくる出てくる。。



サービスさんの説明によると、
バッテリーからエアクリ下へ延びている長さ20センチほどのアース線があるのですが、
その車体側の接地部が錆びて上手く役目を果たしてなかったとの事。



現物を見たのですが、劣化具合はよく分からず。



後日、エンジンルームを見てみると新たにエンジンブロックに直にアース線が接地されていました。




・・・よくよく考えると、これってもしかしてアーシングの効果ってヤツですかねぇ??




画像は先月の点検時にコッソリ着けてもらったおNewのメーターパネル。
今までとどこが違うか分かるかな??



Posted at 2011/04/29 14:25:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「最近は http://cvw.jp/b/286768/44984238/
何シテル?   04/02 22:20
超マッタリドライブが大好物。 風光明媚ながらちょっとマイナーなスポットを探しつつ、あてもなくドライブすることを数少ない生きがいにしております。 ブログ内容は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
2425262728 2930

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
またスポーツ系に戻ってきました。 ホットハッチらしく余裕のパワーでドライブだけでなく普段 ...
プジョー 208 プジョー 208
初の輸入車です。 通勤やちょっとしたドライブにちょうど良いクルマです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
自身初のコンパクトカーです。 紆余曲折ありつつも、結局マツダ車から離れられず・・・。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
今までの車歴の中で一番思い入れのあるクルマ。 そして、意味もなくどこまでも走りたくなる・ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation