• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tikinのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

5月も終わり・・・

5月も終わり・・・あっという間に5月も終わってしまいました・・・

今月の走行距離は・・・画像の通り。。

(注・プラス1000キロでゴザイマス)

通勤使用だけなら500キロオーバーぐらいなのですが、

ついつい乗り回してしまい、

あーんなところこーんなところに行ってしまいました。


それはそうと、


そろそろエイトもリフレッシュをしなければなりません。

タイヤも残り溝がヤバいですし、エンジンオイルも交換しなければ・・・

その他イタズラキズやらクラッチやら足廻りやら・・・







はっきり言ってキリがありません!!



そういえばエンジンオイルって毎回悩むのですが、

小金持ちのときは、みんカラで評判のいいガルフを入れていたのですが、

いかんせん少々お値段高めで。。

せめて市販価格で5千円に収まってくれれば良いのですが。

パーツレビューを見ると、皆さんいいオイルを使ってますねぇ~。

しかし・・・







Rマ○ックのオイルなんて入れた日には、
自分が食べていけません!!






自分みたいな貧乏人はいないのかしらと。。。

明日休みだからこっそり調べに行こう。



Posted at 2009/05/31 21:49:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2009年05月29日 イイね!

何か燃えてる?

何か燃えてる?最近エイトに少々気がかりな事が。。

雨天時に走行中、どこからともなく何かが燃えているような「かほり」が。

先日のドライブ中に相方に「何か燃えてない?」って言われ発覚。

ボンネットを開けてみても何となく何かが燃えてる「かほり」がするなー、みたいな感じで・・・

ちなみにオイル等の焦げ臭ではなく、

・・・野焼きの時のような感じですかねー。

今日も大雨の中通勤中にどこからともなくプーンと・・・

今のところ雨のときだけなので、触媒か?ワイパーモーターか?

なんて自分勝手に想像しています。

こういうのってディーラーに持っていっても再現しないだろうし。

走行距離もそろそろ9万オーバーなのでエンジン関係の異常でなければいいのですが。

Posted at 2009/05/29 20:30:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2009年05月26日 イイね!

カッパーレッドマイカ

カッパーレッドマイカ 先日ドライブ中に駐車中のエイトを発見。。

赤いエイトだったんですが、何か雰囲気が違う・・・

ふと考えて・・・





あっ、これがあのカッパーレッドマイカなんだ!!(遅!!)




限定車「スポーツプレステージリミテッド」として登場してから数年経っているのに、

恥ずかしながら初見でした。。

まるでどこかの高級外車のようなシックな輝きで・・・

・・・ついウットリしてしまうカラーですね。

公式写真とはまたイイ意味で雰囲気が違いました。

これで確か300諭吉をちょっとオーバーした値段だったような。

今思うとお買い得車だったのかも知れませんね。


後期型になってからは、このような限定車が無くなってしまいちょっと残念です・・・
(もっとも後期型って前期型のデザインバランスの良さを大きく崩してしまった感がありますが・・・)


しかし、

今のエイトのカラーバリエーションって何でこんな「暗色系」ばかりなんですかねー。

もうすこし華やかなカラーがあってもいいかと思うんですけれどね。

まぁ、自分もその「暗色」一味なんですが。。


昨日の小変更の中身のなさに不甲斐なさを感じつつ、

ふと前期型のエイトのデザインバランスの上品さを思い出したりした次第です。
Posted at 2009/05/26 16:00:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2009年05月25日 イイね!

RX-8小変更・・・あれ?

RX-8小変更・・・あれ?ウワサの小変更が行なわれましたね~。

でも変更幅はグレードと装備・カラーの見直しだけかと思いきや










5MTが消滅!!





えーっ・・・





自分のエイトがSTD(←スタンダード この言い方する人も今は居ないですね)
なので、かなり残念。

5MTってFDからの流用で耐久性やシフトフィールも

初期のアイシン製6MTよりいいと評判だったんですがねぇ。

しかし、






これからはMT乗りたい人は
300諭吉用意しろと・・・






5MTが確か250諭吉だったので、差はでかいですね。

今だったらとてもじゃないけれど買えません。。(貧)

この不況下では無駄なグレード設定は許されないんですかね・・・




あとオーディオレス標準という事で、
マツダの悪しき伝統の時計が非表示っていうのはどうなったのかと気にナリマス。。
Posted at 2009/05/25 13:57:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2009年05月24日 イイね!

星ヶ山公園へ

星ヶ山公園へ今日は湯河原町の星ヶ山公園(さつきの郷)へドライブに。

天気のほうを気にして、朝9時に出発。

でも・・・予想通りのでした。

真鶴町内ではソコソコ天気ももっていたのですが、

国道を外れ、いざ山を登り始めるといよいよ本降りに。

途中、道を間違えつつも何とか到着!!

しかし、








あれれ??公式HPの写真と違う。。。
て言うか、ほとんどつぼみじゃん!!








確か公式HPでは満開の写真が・・・?

(家に帰って下のほうへスクロールしてみると、『5月22日現在 つぼみ』だと。。)

一部ではソコソコ咲いていたのですが、メインの友逢の鐘付近は、






もう・・・青々とした新緑のみが拝めました。






ショックを抑えつつ、

小降りのうちに公園を一周して逃げるように帰ってきましたよ。。

しかも昨晩の大雨ので、公園近くの林道が泥だらけで車も泥だらけというオマケ付きでした。。

絶対次回はリベンジ・・・しないだろうなぁ。


で、写真はこちら

Posted at 2009/05/24 22:37:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「最近は http://cvw.jp/b/286768/44984238/
何シテル?   04/02 22:20
超マッタリドライブが大好物。 風光明媚ながらちょっとマイナーなスポットを探しつつ、あてもなくドライブすることを数少ない生きがいにしております。 ブログ内容は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
34 56 789
10 1112 13141516
17 18 19 20212223
24 25 262728 2930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
またスポーツ系に戻ってきました。 ホットハッチらしく余裕のパワーでドライブだけでなく普段 ...
プジョー 208 プジョー 208
初の輸入車です。 通勤やちょっとしたドライブにちょうど良いクルマです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
自身初のコンパクトカーです。 紆余曲折ありつつも、結局マツダ車から離れられず・・・。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
今までの車歴の中で一番思い入れのあるクルマ。 そして、意味もなくどこまでも走りたくなる・ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation