• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tikinのブログ一覧

2009年07月13日 イイね!

ホンダさん、同じ轍は踏まないでね。

ホンダさん、同じ轍は踏まないでね。ホンダからついに公式発表が出ましたね。




CR-Z、来年2月にはその姿を拝めるんですねぇ。
意外に早いデス。





でもホンダに一言。







今回こそはJ-VX→初代インサイトみたいなガッカリはやめてね!!
↑画像参照・SSM→S2000ともいう・・・


分かるかなぁ~。



ホンダってコンセプトカーの時点ではホントわくわくさせてくれるんですけれど、
いざ市販されると「あれれ?」って事が少なくないので。

でもハイブリットながら久々のコンパクトスポーツ、期待してしまいます。




もちろん自分はエイトオンリーで。


Posted at 2009/07/13 15:49:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年07月12日 イイね!

いつも迷う・・・

いつも迷う・・・今朝仕事上がりにエンジンオイルの量を確認しました。

見てみるとゲージの下から2個目の○あたりまで入っているようです。
(画像は以前の使い回しですのでご容赦を。。)


いつも迷うのですが、


この時点で1リットル追加してしまうと「H」レベルをゆうに超えてしまうんですよねぇ。(←2度ほど経験あり)

かといって、ちょっと継ぎ足すのもビミョーですし。
(リッター缶が栓の出来ないタイプなので)

取扱い説明書ですと、○1つの間隔が500ミリリットルと書かれているのですが個体差があるんでしょうか。

エンジン的にはどうなんでしょうね?

他の方の報告を見ると警告灯が点くまで入れないと言う方もいらっしゃれば、
ゲージ半分ほどで継ぎ足す方もいらっしゃるようでして・・・



で、自分なりの結論。






今日は放置で。。
結論になっていない!でも距離も交換後1500キロしか走ってないし♪


Posted at 2009/07/12 14:20:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2009年07月09日 イイね!

独り言 快速ミニバンに想う(長文です)

独り言 快速ミニバンに想う(長文です)日産関連会社のオーテックジャパンから、
エルグランドの高性能バージョンが登場しましたね。

内容を見るとまるでスポーツカーのような変更内容にちょっと驚いてしまいした。

これってミニバンですよね??


最近はスポーツカーとか高級車とかのジャンルの垣根が無くなりつつあるのは分かるのですが、どうもそれがちょっとおかしな方向に行っていると感じるんです。
まぁ、エイトもぶっちゃけそうなのかもしれませんが。


「RV」なんて言葉も今となっては死語ですけれど、
20年位前まではまさかミニバンやワゴンがファミリーカーの代表になるなんて想像もしませんでしたね。

今にして思えば、ちょうど20年前・・・
スバル・レガシィがその火付け役なんですね~。
フツーのワゴンにターボを載せて素知らぬ顔でスポーツカーを追い回す。。

あとトヨタの初代エスティマなんてのもいましたね~。
バブル全盛期だったためか、独特の卵形デザインと凝った駆動方式(確かMRで、しかも4WDでしたっけ?)で、まさに今に続くミニバンのパイオニアでした。
ちなみに現行のエスティマはFFなので初代のような本当の卵形では無いですが。




話はそれましたが、、、





結局今は技術が進んで、
例えミニバンでもいいエンジンやいい足廻りが創れて尚且つスポーツ走行も充分可能だと言う世の中なんですよね。




走りを楽しみたい
でも乗り心地は良くて
そして他人数を乗せたい
もちろん車内は広くなきゃイヤだ
それでいて格好も良くなくちゃ
で、最後に低燃費・低価格は当たり前。。



・・・・・・・



最後の2つはさておき(謎)、

残りの4つはまさに最初に紹介したエルグランドにピッタリ当てはまります。

これって、ある意味消費者の無限の欲望みたいなものなんですが。。





でも、それってつまらないですよね。





自分はどこか1つだけでも尖ったところがあれば充分魅力的だと思うんです。




というより、
クルマってそうじゃないと!!






でも今の世の中・・・特に日本車って本当に選択に困ります。
ならば外車にしろなんて意見もあるでしょうが。

今乗っているRX-8は、ある意味今の世の中から見れば真逆のクルマかもしれません。




乗り心地は悪い!!
しかも4人しか乗れない!!
そして車内は狭い!!
最後に燃費悪い。。




でも・・・



走りはいい!!!ていうか最高!!!
格好がいい!!!ていうか最高!!!

・・・あれ?2つもあるや。。



これだけでもこのクルマは乗る価値があると思うんですよね。




なので、自分はエイトに乗り続けようと思います。





最後まで駄文にお付き合いいただきありがとうございました。
Posted at 2009/07/09 23:31:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年07月08日 イイね!

X JAPANの新曲

クルマネタでなくてスイマセン。

X JAPANの新曲(と言ってもまだ未発売ですが・・・)の「JADE」です。

YOSHIKIが「生きる勇気が湧いてくるような曲」と言っている様に、

前半のハードロック調な入りながら、サビは一転してXらしからぬ壮大な曲調になっています。

なので、Xファンならずとも充分聴きごたえがあるかと・・・




古くからのファンにはちょっと・・・っていう意見もあるようですが(←自分の友人の意見)
自分はかなりお気に入りですね。
通勤途中のエイトの車内でエンドレスリピート状態です。。

ちなみに、歌詞が殆んど英語なので存在が噂される日本語バージョンも期待してしまいます。



映像の最初に出てくるアリーナ最前列のパンダの2人、ライブ当日もかなり目立ってました。。
Posted at 2009/07/08 07:58:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2009年07月07日 イイね!

今日の読売新聞

今日の読売新聞中面ほどにRX-8の記事がありますねー。

特に目新しい事は書いていないのですが、

でも、


エイトの生産台数18万台って・・・


多いのか少ないのかワカリマセン。。

プリウスの受注台数とトントンってことですから、プリウスがいかにバカ売れしているのかが分かりますね。




ちなみにその記事の上には、ジムニーの特別仕様車の紹介が。。うーん、悩ましい・・・
Posted at 2009/07/07 12:22:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「最近は http://cvw.jp/b/286768/44984238/
何シテル?   04/02 22:20
超マッタリドライブが大好物。 風光明媚ながらちょっとマイナーなスポットを探しつつ、あてもなくドライブすることを数少ない生きがいにしております。 ブログ内容は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1234
5 6 7 8 91011
12 1314151617 18
1920 2122232425
26 27282930 31 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
またスポーツ系に戻ってきました。 ホットハッチらしく余裕のパワーでドライブだけでなく普段 ...
プジョー 208 プジョー 208
初の輸入車です。 通勤やちょっとしたドライブにちょうど良いクルマです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
自身初のコンパクトカーです。 紆余曲折ありつつも、結局マツダ車から離れられず・・・。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
今までの車歴の中で一番思い入れのあるクルマ。 そして、意味もなくどこまでも走りたくなる・ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation