• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tikinのブログ一覧

2009年11月20日 イイね!

ビミョーな消費量

ビミョーな消費量


前回、レベルゲージ一杯まで補充したエンジンオイル。



補充後1500キロほど走った上、
先日、長距離ドライブを敢行したので量をチェック!!




すると・・・




ゲージ下から2つ目の●よりちょっと上まで消費されてました。(画像のラインまで)
う~ん、これまた微妙な減り具合だ。。


●一つの間隔が0.5リットルなので(←これもあまりあてにならん。。)1リットル弱消費したのかな??



とりあえず前回の残りを足しておきました。


ついでに、最近はだいぶ寒くなってきたので、
ロータリー特有のマヨネーズ現象とやらに1年ぶりに再会しました。


これが発生するとレベル量が見ずらいんですよねぇ・・・
Posted at 2009/11/20 14:11:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2009年11月18日 イイね!

夜9時からの無計画ドライブ

夜9時からの無計画ドライブ昨日は家でマッタリ過ごし、今日の早朝からドライブへ・・・
と思ってたのですが、


昨晩の事・・・



急にドライブ症候群が再発!!


と言うことで夜9時、何も考えずに家を出ました。。


長野は雪だということで、とりあえず静岡方面へすたこらさっさ~と走り出します。


詳しくはフォトギャラリーにて。



で、今日の教訓。



①ドライブは計画的に。
②愛○県内の交通マナーはヤバイ!!
③デジカメは買っとくべき。


の3点ですかねぇ。


①はともかく、、、(爆)

②はトラックだけなのかもしれませんが、
交差点での信号無視は当たり前、巡航スピードもかなり速くてビックリです。
一般道で3桁のスピードで煽られるなんて・・・
うわさの「黄色進めで赤進め」なんて現実を久々に見ました。
しかも何回も。。
確か、名阪国道(でしたっけ?)、あそこも相当ヤバかった記憶が。。

③のデジカメは、ケータイだと夜間撮影が全くダメダメですね。
今回、写真はかなり撮ったのですが使える写真が殆んど無くて焦りました。
そろそろ本気で考えなければ。

とにもかくにも、久々に総走行距離600キロオーバードライブを無事走りきったのでヨシとしましょう。。


写真は今回唯一ゲットしたおみやげデス。。
コレ、止められませんなぁ。
Posted at 2009/11/18 15:37:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年11月17日 イイね!

ビーナスラインはもう冬景色

ビーナスラインはもう冬景色今日・明日と久しぶりの連休なので、
明日、早朝ドライブを計画中。。


たまには長野のビーナスラインにでも日の出を見に行こうかと思い、
ライブカメラをチェックしたら・・・





雪が降ってるし!!
もう11月も半ばだから当たり前か。。



ビーナスライン、年に数回訪れているのですが、今年はまだ1回しか行ってなかったのに・・・



冬の寒さは苦にならないのですが、
積雪が怖いので長距離ドライブは春になるまで自粛ですかねぇ。



こうなると向かうは西方面か・・・(諦めないよっ!)
Posted at 2009/11/17 13:00:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2009年11月14日 イイね!

やっと始動

やっと始動自分のモチベーションの低さ・その他もろもろで、
なかなか進まなかったリフレッシュ計画。


昨日、やっとこさボディ板金&ミッション載せ替えの事でDの担当の方にTEL。


そしたら・・・


とっくに新ミッション、到着してたらしい・・・

おいおい、こっちは連絡待ってたのに。。




で、さっそく今日Dに打ち合わせに行ってきました。



しかもボディキズの方は、何と車両保険で直せるらしい・・・
それも等級据え置きで。

・・・恥ずかしながら知らなかったデス。。


ミッション載せ替えのついでに、クラッチやら内装の壊れたままの箇所も修理してもらう事にしました。





ようやくこれで一筋の光明が。。(大袈裟かな?)
Posted at 2009/11/14 16:57:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2009年11月10日 イイね!

エイトリフレッシュ計画停滞中

エイトリフレッシュ計画停滞中エイトリフレッシュ計画スタート(?)から早、数ヶ月・・・


ぶっちゃけ、
ほとんど進んでいません。。




今まで行なったことと言うと・・・

①タイヤ交換
②エンジンマウント交換
③クラッチマスター&レリーズシリンダOH


の3つだけ・・・


肝心の

・クラッチ交換
・ボディのイタズラキズの板金
・内装リフレッシュ
・足回りリフレッシュ


は、目処すら立たずの状態です。。(涙)

クラッチ交換に関しては、
ギア鳴りの件でDからミッション載せ替えを実施していただけるとの事でしたが、
メーカーへの申請が通ったと連絡があってから、もう1ヶ月が経とうというのに未だ音沙汰なし。。
(まぁ・・・気長に待ちます)

ボディ板金はあの一件もあり、何だかやる気が起きないので放置プレイ中。。

内装リフレッシュは↑のミッション載せ替え時に一緒にと思い、これまた放置。。

残る足回りリフレッシュは・・・
車高調or純正ショックor純正形状(←今のところマツスピ&KONIだけですかね?)
のどれかとも決めきれず。

実は悩んでる時がイチバン楽しかったりするんですけれどね~。



しかし・・・悩みが多すぎるのも良くないデス。。
Posted at 2009/11/10 23:12:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「最近は http://cvw.jp/b/286768/44984238/
何シテル?   04/02 22:20
超マッタリドライブが大好物。 風光明媚ながらちょっとマイナーなスポットを探しつつ、あてもなくドライブすることを数少ない生きがいにしております。 ブログ内容は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234567
89 10111213 14
1516 17 1819 2021
22 232425 262728
2930     

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
またスポーツ系に戻ってきました。 ホットハッチらしく余裕のパワーでドライブだけでなく普段 ...
プジョー 208 プジョー 208
初の輸入車です。 通勤やちょっとしたドライブにちょうど良いクルマです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
自身初のコンパクトカーです。 紆余曲折ありつつも、結局マツダ車から離れられず・・・。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
今までの車歴の中で一番思い入れのあるクルマ。 そして、意味もなくどこまでも走りたくなる・ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation