• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tikinのブログ一覧

2010年08月24日 イイね!

避暑ドライブ

避暑ドライブ
昨日は久しぶりに親を連れてドライブに行ってきました。



避暑ドライブということで、行った先は群馬・草津へ。
確か先月も行ったような・・・






ちょっと遠回りして嬬恋パノラマラインを走ります。
周囲には延々とキャベツ畑が広がる走っていて気持ちの良い道です。



途中にあるスポット「愛妻の丘」へ。







天候が薄曇のせいか、微妙な明るさに。




そして草津へ。
湯畑をパシャリ。









昼食後、志賀草津道路を上り、湯釜へ向かいます。






以前訪れたときのルートは立入禁止だったので、
ちょっと遠回りのルートで山をテクテク登ります。

あぁ・・・エイト君があんな下界に。




しかし暑い・・・
たまーに吹くそよ風が涼しいのが救いか。。




20分程歩いて頂上に到着。
湯釜です。






まだ時間に余裕があったので長野側に下りて姨捨の棚田へ。




下調べをしなかったので、全景が見渡せる場所が分からず付近を行ったり来たり。
なので、こんなビミョー写真で失礼。。




どこも意外に暑く、避暑ドライブにはなりませんでしたが、
これでヨシ( ・∀・)=bと言う事で。
Posted at 2010/08/24 12:45:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月21日 イイね!

おもいで~独り言

おもいで~独り言
先日、仕事が早く終わったので、
(と言っても昼出勤だったので、夜中の3時ですが)
久しぶりに遠回りして帰りたい気分に。





自然とクルマをR134逗子方面に向けて走らせます。





この時期、昼間は海水浴や観光で混雑しているこの通りも、
夜中3時過ぎではさすがにいません。






・・・そういえば、この時間にここを走るのって久しぶり。





以前は幾度と無く走り続けてきたR134、
ある事をきっかけに走る機会がなくなりました。





それ以来、自分では意識していませんが気持ちの中で何となく避けていたのかも知れません。





しかし、この道には自分の思い出が沢山詰まっていると言っても過言ではありません。





楽しかった思い出や嫌な思い出、そして悲しい思い出・・・





走っているだけでさまざまな思い出が脳裏に甦ります。




そして、CDもあえてその頃の曲を聴きながら、小雨の降る中エイトを走らせます。





逗子・渚橋でR134を離れて、再び自宅方面へUターン。





帰ってきた頃には空も明るくなり始めていました。





今回は何となく気持ちのモヤモヤ感が残った、「ちょっと遠回りドライブ」でした。





でも、たまにはこんなドライブもいいなぁ・・・って。
・・・こりゃ完全に独り言ですねぇ。。失礼(*´ェ`*)


Posted at 2010/08/21 00:57:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2010年08月15日 イイね!

超強行突破~乗り鉄の旅

超強行突破~乗り鉄の旅
14・15日と横浜・日産スタジアムでのX JAPANライブに
行ってきました。


慣れない電車に揺られつつ約1時間弱・・・





横浜線・小机駅に到着。
う~ん、横浜とは思えない田舎っぷりだ。。





で、ライブの内容は・・・一部某掲示板で散々叩かれてますが、自分は良かったと。
[壁]_・。)
ただ、曲数が少ない上に曲間が空いてしまうこともあるので知らない人が行くと「?」となるかも・・・
あと、YOSHIKIの掻く汗の量がハンパじゃなかった。。




ただ、野外なので夜でもかなり蒸し暑く、
三十路オーバーの自分には結構堪えました(*´-ω-`)


ファンの世代も見る限り、10~20歳代前半の解散前を知らない世代が多くなってきたようなので、
自分のような旧世代はそろそろ引退か。。



そしてライブが終わると一気にファンが駅に。



横浜線って両数が短い上に本数も少ないので、ホーム&車内は激混み。



初日は何とか耐えられましたが、
昨日は乗換がメンドイのでかな~り遠回りですが橋本経由~相模線で帰路に。
おかげで帰宅時間がかな~り掛かりましたが。。





で、教訓。




新型電車の乗り心地最高~♪
( ・∀・)=b

・・・ライブじゃないのかいっ!∑(=゚ω゚=;)
Posted at 2010/08/16 12:50:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2010年08月05日 イイね!

破滅に向かって

破滅に向かって
ブログ件名が某ロックバンドの公演名に。。


先月は、ちょっと遠出を欲張ったせいで走行距離が一気に↑。
約2400キロを走破。
まさに破滅に向かってます。。




今日は8月最初のマトモな休みだったので、昼前からコソコソとプチドライブへ。
あまりの暑さと日射しで、持病の(?)「日に当たると肌が痒くてタマラン病」を再発。
おかげで今も腕が痒くてたまりません。。


今日行ったスポット、
山梨・雨畑湖は自分的には「ちょっとやっちまったなぁ」的なスポットでした。
Pスペースがほとんど無いのと、
道中ちょっと狭い上に小さな落石があってちょっと危険な感じもありましたし。



さらに先に進むと、オフローダー御用達の林道があるようで、
それらしいジムニーと何台かすれ違いました。
自分は写真のトコでUターンして帰りましたが。。




あと、行き帰り時に東名の足柄SA に寄ったのですが、
リニューアル工事中との事で、駐車スペースが少ない状態に。

しかも新駐車スペース、バックから入れないとNGな構造に変更されてしまいました。
これ停めにくくてダメダメですねぇ。
駐車慣れしていない人は曲がって停めてしまうか、
下手すると隣車にぶつけてしまうのではないかと、ちょっと心配です。
一体なぜこんな構造に・・・



今月は休みが少ないので、ドライブはこれでオシマイ・・・かも?
Posted at 2010/08/05 21:20:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「最近は http://cvw.jp/b/286768/44984238/
何シテル?   04/02 22:20
超マッタリドライブが大好物。 風光明媚ながらちょっとマイナーなスポットを探しつつ、あてもなくドライブすることを数少ない生きがいにしております。 ブログ内容は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234 567
891011121314
151617181920 21
2223 2425262728
293031    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
またスポーツ系に戻ってきました。 ホットハッチらしく余裕のパワーでドライブだけでなく普段 ...
プジョー 208 プジョー 208
初の輸入車です。 通勤やちょっとしたドライブにちょうど良いクルマです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
自身初のコンパクトカーです。 紆余曲折ありつつも、結局マツダ車から離れられず・・・。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
今までの車歴の中で一番思い入れのあるクルマ。 そして、意味もなくどこまでも走りたくなる・ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation