• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tikinのブログ一覧

2012年11月29日 イイね!

試乗2連発

試乗2連発
ようやく新型アテンザが発表になりましたね♪

もちろんまだまだ乗り換えるわけではありませんが、
何だか気になって仕方が無いので、先週試乗に行ってきました。




今回試乗したのはガソリンエンジン搭載のセダンの20Sです。



今は減税やら補助金で上級グレードのディーゼルエンジン搭載車が人気のようですが、
そのうちにエントリーグレードの方が主流になるかと・・・


と言っても、エントリーグレードでも価格は250万円。
すっかりクラスアップしてしまいましたね。


乗ってみて感じたのが、ATがアクセルワークに機敏に反応することですかねぇ。
自分のデミオがCVT車なので、尚更そう感じたのかもしれませんが・・・
思ったとおりに変速し、シフトショックもあまり感じませんでした。

あとは乗り心地がイイ感じの硬さでした。
試乗車がオプション装着の19インチ(!)タイヤだったというのもあるのでしょうが、
とにかくカッ飛ばしたくなる気持ちになってしまいましたね。


このあたりはやはり旦那仕様だらけの他メーカーの同クラス車では考えられない事かと。


気になるボディサイズのデカさは、今回は表通りばかり走っていたので残念ながらよく分かりませんでしたが、後日街中を走っているのを傍から見たのですが、他のクルマより恐ろしくデカく見えましたね。


全体の印象としては素晴らしいクルマですが、
まだまだお子様な自分には乗るにはちょっとまだ早いかな。。




で、今日懲りずにまた試乗へ・・・



今度はスバル・BRZです。
発売直後、見には行っていたのですが試乗はしていなかったので・・・


ちょっと時間があったので、行ったことの無いちょっと遠くのスバル屋さんへ。


今回は中間グレードのRのAT車にメーカーオプションが多数付いた仕様です。


着座位置の低さにちょっと感動しながらお店を出て、アクセルをちょっと踏んでみると、
それはそれは恐ろしい加速が。。(((((( ;゚Д゚)))))
・・・ちょっと大げさな表現ですが、デミオのマッタリ加速にすっかり慣れてしまった自分には、
正直刺激が強すぎましたね。。


いつものふんわりアクセルですら、あっという間に60キロオーバーに到達。


ステアリング系の反応の鋭さ、路面状況を常にカラダで感じながら走る感覚は、
前車のエイトを思い出して1人感動してましたよ。。-=≡Σ(((⊃゚∀゚)つ


噂になっていた恐ろしく長ーい納期も、ようやく増産態勢に入ったとの事なので、
早ければ来年1月には納車可能かも・・・なんて話しも。



で、感想をば。



うー、マジ欲しいわコレ(*´Д`)=3
しかし先立つものが・・・...(((;´ω`)
Posted at 2012/11/29 21:32:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年11月12日 イイね!

久しぶりの菜の花台

久しぶりの菜の花台
なかなか忙しくて遠出が出来ないまま、11月に。

今日、少し時間を見つけて近場にドライブへ。

秦野市の菜の花台に行ってきました。



ココは県内有数の夜景スポットで、夜になるとそれはもう・・・(*゚▽゚*)

もっとも今回は平日の真っ昼間ですが、ソコソコの人出が。

雲行きがちょっと怪しいですが・・・。





地元の方なら知っていると思いますが、ヤビツ峠までの道がとっても走り屋さん向けでして・・・。
道中、紅葉のほうはまだまだでしたが、久々にデミオのエンジンをブン廻してきました。


ココに来るのは数年振りですねー。





おまけ




いつもの通勤路で建設中のさがみ縦貫道をパシャリ。



・・・少しずつカタチになってきましたが、全線開通はまだまだですねぇ。
Posted at 2012/11/12 19:30:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「最近は http://cvw.jp/b/286768/44984238/
何シテル?   04/02 22:20
超マッタリドライブが大好物。 風光明媚ながらちょっとマイナーなスポットを探しつつ、あてもなくドライブすることを数少ない生きがいにしております。 ブログ内容は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728 2930 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
またスポーツ系に戻ってきました。 ホットハッチらしく余裕のパワーでドライブだけでなく普段 ...
プジョー 208 プジョー 208
初の輸入車です。 通勤やちょっとしたドライブにちょうど良いクルマです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
自身初のコンパクトカーです。 紆余曲折ありつつも、結局マツダ車から離れられず・・・。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
今までの車歴の中で一番思い入れのあるクルマ。 そして、意味もなくどこまでも走りたくなる・ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation