• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tikinのブログ一覧

2014年11月01日 イイね!

散歩ドライブⅡ

散歩ドライブⅡなかなか時間が取れない中、
先月25日にちょっと近所ドライブ♪

松田町の某ゴルフ場脇の展望スポットへ。
今回は昼間ですが、夜景が素晴らしいのです。
地元では湘南平が有名ですが、こちらのほうが高度もあって遠くまで見通せます。




このスポットには個人的にいろんな思い出がありまして・・・




そして昨日は恒例の(?)ダムドラです。
今回は大月市の深城ダムへ。




紅葉をちょっと期待したのですが・・・









天気も曇天でしたし、小雨もぱらついていました。


いよいよ開通間近のR139松姫トンネル。
最後の仕上げの真っ最中。



残念ながら時間も勇気も無いので、峠越えはパス。
トンネル開通後は旧道は閉鎖なんて噂もありますが、どうなるんでしょうね?



そして帰り際に立ち寄った猿橋。







・・・こちらも紅葉はもう少し先かな。。



Posted at 2014/11/01 11:55:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年10月21日 イイね!

夜のドライブ

夜のドライブ昨晩、急に思い立って夜の撮影練習のドライブへ行ってきました。

お手軽に近所で・・・と考えていたのですが、
結局走り足らずに、ゆうに県境を越えて静岡の日本平までと、ちょっとしたドライブになってしまいました。。


何年振りかの日本平パークウェイを清水側から突っ走り、
頂上に到着したのは夜の7時過ぎ。





平日のためか駐車場には1台も居らず・・・



何年か前に夜中に来た際は、犬の散歩中とおぼしきお姉さんに突然話しかけられて、こちらがドキドキしたのも今は旧き良き思い出か。。


残念ながら小雨が降っており、何枚か撮って短時間で撤収です。

ビミョーな時間だったので、走り屋さんは流石に・・・と思いきや、
撮影を終えて下山途中に、数台アツい走りをしているクルマが登っていったので、
ちょっと時間差でしたかね。。ココ、普段はどうなんでしょうかねー?

その後は何故か静岡市街で道に迷ってグルグル。
なんとかR1の青看を見つけてホッとひと息。
いつもは静清バイパスしか走らないので、、、どうも静岡市街は走っていると方向感覚が鈍るような気が。

帰り際に、清水港に良さげなスポットも見つけたんですが、
夜の港をウロつくのは流石に不審者扱いされそうなので、今回はパス。

・・・次回こそは無駄に走らず、近場で練習しようと決心した夜でした。。

Posted at 2014/10/21 01:45:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年10月20日 イイね!

ホイールの汚れ

ホイールの汚れ週末は皆さんFBM楽しまれたみたいですね~♪
自分は都合がつかず、皆さんのブログをこっそり覗き見て現地の情報を・・・
どうやら天気も最高だったみたいで羨ましいデス。


そんな自分は、かねてからの208の数少ない不満点である「アレ」を解消しようかと。


洗車しても、数日で薄っすらと黒くコーティングされてしまうフロントホイール。


ブレーキパッドをアフターパーツに換えれば解消されるようですが、
すでに走行距離は1万5千キロ目前のMy208。
下手すればブレーキディスクの研磨も必要なようで、
そんな手間を掛けるのも面倒いと思っていたところに、この製品を発見。

SOFT99 ホイールダストブロッカーです。

さっそく買って試してみました♪




説明書きを見るとコーティング後は絶対に触ってはいけないそうで、
お手入れはどうするんだという素朴な疑問はありますが・・・

先ほどコーティングしたばかりなので、結果はまた後日という事で。
Posted at 2014/10/20 12:28:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 208 | 日記
2014年10月09日 イイね!

群馬へドライブ

群馬へドライブ7日に久しぶりに長距離ドライブへ。
今回は群馬方面へ向かいます。

上信越道の富岡ICで降りて、甘楽町・小幡の城下町へ。

すぐ隣の富岡製糸場の喧騒が嘘のように、のんびりとした時間が流れていました♪








楽山園。
かつての小幡藩邸の庭園を復元したものだそうです。







庭園を一望できる「梅の茶屋」。
お殿様はこの風景を見ていたんですかねー。





小幡を離れ、今度は渋川の行幸田のそば畑。
前日は台風だったので心配していたんですが、しっかり咲いていました。







そこからは定番の榛名湖に向かいます。




ロープウェイに乗って榛名富士の山頂へ。
関東平野がバーンと目の前に♪





紅葉はまだまだですね。
気温は15度ぐらいでとても過ごしやすい・・・というか寒いぐらい。
いつものごとく部屋着同然の恰好なので。。


久々の長距離だったんですが大した疲れも無く、良いリフレッシュになりました♪
Posted at 2014/10/09 15:30:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年10月04日 イイね!

久しぶりのライブ参戦

久しぶりのライブ参戦クルマネタでなくて恐縮ですが・・・


先月30日に久々にX JAPANのライブに行ってきました♪





当日は生憎仕事だったので、会場がある新横浜に直にクルマで乗り込みました。

自分のような田舎モノにとっては、新横浜でも結構な都会でして、
慣れない街でオドオドしながら駐車場を探し、何とか会場近くに停めることが出来てホッと一息。。



そして会場である横浜アリーナ前、、、うーん、凄い人だ。。



席もなかなか良いポジションです♪




で、肝心のライブはというと・・・


最近は音楽以外の事で話題になったボーカルのToshIでしたが、あの独特のハイトーンボイスは相変わらず素晴らしかった・・・特にアカペラなんて鳥肌が立つくらい。
近日中にニューヨークでのライブの為に喉を温存したいのか、サビを歌わない事が多かったのがちょっと残念でしたが、全体的にテンポよく進み近年のライブの中では一番良かったかも♪

久々のライブ参戦でストレス解消になりましたよ♪



おまけ。
208のセンターディスプレイに点検の催促が・・・



来月で乗り始めて1年が経ちますが、何とか大きなトラブルも無く乗りきる事が出来るかな~?
Posted at 2014/10/04 22:25:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | プライベート | 日記

プロフィール

「最近は http://cvw.jp/b/286768/44984238/
何シテル?   04/02 22:20
超マッタリドライブが大好物。 風光明媚ながらちょっとマイナーなスポットを探しつつ、あてもなくドライブすることを数少ない生きがいにしております。 ブログ内容は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
またスポーツ系に戻ってきました。 ホットハッチらしく余裕のパワーでドライブだけでなく普段 ...
プジョー 208 プジョー 208
初の輸入車です。 通勤やちょっとしたドライブにちょうど良いクルマです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
自身初のコンパクトカーです。 紆余曲折ありつつも、結局マツダ車から離れられず・・・。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
今までの車歴の中で一番思い入れのあるクルマ。 そして、意味もなくどこまでも走りたくなる・ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation