• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tikinのブログ一覧

2014年02月26日 イイね!

観梅ドライブ

観梅ドライブ今月半ばの2週連続の大雪は凄かったですね~。
初めて雪タイヤを着けた甲斐がありましたよ。

この雪のおかげで208は泥だらけに・・・

月曜日にやっと洗車をして、
ピカピカにしてあげました♪


そのまま帰ろうかと思ったんですが、気が変わってそのままドライブへ。


雪道を避けて静岡方面へGo!!
でも雪道を避けたつもりが結局、雪解け水でピカピカだった208は汚れてしまいましたが。。

先日の日記で紹介した伊豆縦貫道の延伸部分を初めて走行。
だいぶ便利になりましたが、片側1車線の対面通行なのでハイシーズンは渋滞するんだろうな・・・


そして、今回の目的地は伊豆の修善寺梅林。
天気は上々でした。













ひと通り堪能した後は、またまたあの道へ。


今はお得な期間ですよ~♪

路肩に雪が積み上がっていましたが、夏タイヤでも問題ない路面状態でした。







いつもの滝知山駐車場。



またまた富士山はおあずけ・・・





早く春が来ないかなー・・・
Posted at 2014/02/26 17:39:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年02月10日 イイね!

伊豆・箱根の道路事情

伊豆・箱根の道路事情


画像、使いまわしでスミマセン・・・





ちょっとローカルネタですがドライブ情報を。

今月の21日から3月2日まで伊豆スカイラインが全線200円だそうです!
今週末はまた天気が微妙のようですが、コレは行かなきゃ損ですね♪


あと明日11日に東駿河湾環状道路(伊豆縦貫道路)も延伸しますねー。
これで沼津・箱根方面から伊豆修善寺方面がだいぶ楽になるかと。




で、最後にコレ。



函嶺洞門バイパス開通。
ついに箱根名物でもある国道1号線の函嶺洞門が先日、その役目を終えました。
いつもこの洞門をくぐると箱根に来たなぁと思ったものですが・・・

今後は洞門は遊歩道化されるそうです。


時間があれば、チェックがてら走りに行きたいですね~♪
Posted at 2014/02/10 16:48:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年02月07日 イイね!

3000キロ突破・・・しかし

3000キロ突破・・・しかし


画像は先日の夜のワンショット。
こんなすごい夜霧は初体験でしたね。






208が今日、3000キロを突破しました。



歴代の愛車と比べるとかなりのスローペースですが・・・


このタイミングを見計らったのか(?)208も、
仕事上がりでクタクタの自分にとっておきのサプライズを用意してくれていました。


先ほど帰宅の為、エンジンを掛けるとタッチスクリーンがそのままフリーズ状態に。


あれれ?と右往左往しているうちにUSBはもちろん、ラジオも全く無音になってしまいました。。


スイッチには反応するものの反応がやたらにスローリーに。



・・・しかもバグってる??


何度かエンジンを掛けなおしてみたものの、状況は好転しません。


どうやらこのトラブル、検索してみるとチラホラとあるようですね。


これはこのまま放置するわけにもいかないので、
明日ちょうど休日なのでプジョーのお店に行こうかと思いきや、
天気が激ヤバみたいですねぇ・・・
Posted at 2014/02/07 23:29:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 208 | 日記
2014年02月02日 イイね!

洗礼の始まり?

洗礼の始まり?先日、ちょっと驚いたことがありました。

208で仕事からの帰り道、交差点を曲がって加速したところ、
突然フロア周りからザーザーとざらついたような異音がし始めました。

あー、もう壊れたか。。。と一瞬思ったりもしたんですが、
自宅ももう間近だったのでそのまま帰宅。


とりあえずボンネットを開けてエンジンを吹かしてみても異音はせず。


ちょっと考えていて何となく思い当たる節があったので、
今度はハンドルをめいいっぱい切って足廻りを見てみると・・・


・・・んー、、、ヤッパリ。。


具体的にいうと、ショックに貼られていたラベルが剥がれかけてタイヤに干渉していた音でした。
品番のラベルは別にしっかり貼ってあるので出荷用か何かのラベルなんですかねぇ。

以前、この処置をした時点で既に剥がれかけていたので、
その時に剥がしておけば良かったんですが、何故か剥がし忘れていました。。


こんなものでも結構盛大な音が出るんですねー。


念の為、左前輪のラベルも無理やり剥がしテスト走行して異音は解消を確認です。
プジョーさん、こんなショボいの貼るなよーと思いつつ。。


そういえば異音といえば、運転席のシートが軋み始めましたねー。
最近は常にキリキリ言ってます。。
最初はハッチバック廻りかと思ったんですが、シートに負荷をかけると音が出ることに気づき・・・
フランス車らしくシートの座り心地はイイのでこれはちょっと残念な点ですね。


あとちょっとしたネタを。


暇な時間に、208の音楽用USBを何度も修正して
ようやくアルバムアートと曲名が出るようになりました。


やっぱりこうじゃなきゃ!!

ただごく稀に再生されない曲があるのが玉にキズですね。
パソコンではしっかり再生できますし、他のUSBでも同じ症状なので
どうやらクルマ側の仕様のようです。

まぁ、頻繁に聴くアーティストでは無いのであまり気にしていてもしょうがないんですが・・・
Posted at 2014/02/02 15:38:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 208 | 日記
2014年01月30日 イイね!

1月ももう終わり・・・

1月ももう終わり・・・
すっかりご無沙汰になってしまいました。
思えばもう1月も終わりですね~。

208に乗り始めて2ヶ月が過ぎました。
残念ながら休みが無くてなかなかドライブに行けてませんが。





だいぶ前の話ですが、元旦は箱根神社へ初詣に。
全く行く気は無かったのですが友人に急かされて、着いたのは午後3時過ぎ。



周辺道路は予想通りの大渋滞で年始早々ヘトヘトでした。。




そして今日、208で東京へ行ってきました。


恥ずかしながら、都内の首都高を走ったのは超久しぶり。
しかもC1に関しては12年以上ぶりですね・・・
相変わらず狭くて走りづらい道だ。。


目的は上野の国立西洋美術館の「モネ展」です。
自分、美術には全く疎いのですがいい気分転換になりましたよ♪


スイマセン、こんな写真しかありません。。


で、208はというと・・・



ちょうど空いていたのでついつい。。
Posted at 2014/01/30 21:11:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「最近は http://cvw.jp/b/286768/44984238/
何シテル?   04/02 22:20
超マッタリドライブが大好物。 風光明媚ながらちょっとマイナーなスポットを探しつつ、あてもなくドライブすることを数少ない生きがいにしております。 ブログ内容は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
またスポーツ系に戻ってきました。 ホットハッチらしく余裕のパワーでドライブだけでなく普段 ...
プジョー 208 プジョー 208
初の輸入車です。 通勤やちょっとしたドライブにちょうど良いクルマです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
自身初のコンパクトカーです。 紆余曲折ありつつも、結局マツダ車から離れられず・・・。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
今までの車歴の中で一番思い入れのあるクルマ。 そして、意味もなくどこまでも走りたくなる・ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation