• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tikinのブログ一覧

2013年12月27日 イイね!

1ヶ月乗ってみて

1ヶ月乗ってみて
208に乗り始めて1ヶ月が経過しました。

未だに交差点でウインカーと間違ってワイパー作動させたり、発進時の微妙なクラッチ操作にちょっと緊張したりしていますが、だいぶ慣れてきました。






先日、やっと雪用タイヤにチェンジ。


こちらは南関東の沿岸部なので積雪はほとんど無いですが、
職場が内陸にあるので万が一を考え今年も装着です。

さて、タイヤも替えたし昨年に引き続きちょっと長野方面にでも・・・と思いましたが、
時間が無い上に、噂によるとプジョー車はどうやら錆に弱いようなので、、、
まぁ、慣れない雪道運転ですし無理は禁物ですねー。



1ヶ月乗ってみて気づいた事をいくつか挙げてみます。



まずはガソリンタンク。
タンク容量が50ℓと望外に大きく、デミオの時には満タンでも\4000ほどで済んでいたのが、
208だとエンプティランプが点いてからの給油で\7000に届こうかという現実。

うーん、こんなに入れたのエイトの時以来だ。。
燃費はデミオと大して変わらないので、トータルでは差は無いんですが。



次はエンジンオイル。
ディーラーの見解ではある程度消費するので継ぎ足しが必要と言っていましたが、
実際はどうなんですかね?
オイルを継ぎ足す事には特に抵抗は無いんですが、TOTALのオイルは量販店だと置いてある店が少ないので、ネット通販で買うようかなーと考えています。


コーナリングライト。
説明書には点灯条件にウインカー作動時と書いてあるんですが、
夜間の車庫入れ時とかにちょっとハンドル操作しても点灯しますがこんなもの?


あと最大の懸案事項だった(?)オーディオの件。

結局、各アルバム名の頭に数字を打つことでプレイリストの代わりにしました。
さらに曲名も文字化けしていますが、聴くには支障ないし修正も面倒なので放置ですね。。


しかも何度修正しても我らがX JAPANのアルバムアートワークが出ないのもちょっと・・・(泣)

色んな意味で輸入車は勝手が違うのでちょっと面白いですね♪
Posted at 2013/12/27 18:09:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 208 | 日記
2013年12月15日 イイね!

ちょっとドライブ♪

ちょっとドライブ♪

先週ですが、少し時間があったので
伊豆・箱根方面にドライブへ。






箱根ターンパイク入り口にて。



毎度の事ながら、クルマも少なくて良い道です♪



マッタリドライブで大観山に到着。
残念ながら富士山は・・・最近はこのパターンが多いデスね。。






伊豆スカイラインに入ります。











実用車ながらMTを駆使しながら走るのはやはり気持ちのイイもんですね~♪




で話は変わって、前回の下廻りからの異音のその後。

今日、シリコーングリスをちょちょっとスタビのブッシュとスタビリンク部に塗布してみたところ、
今のところですが異音は解消。
やはり目論見通りというか・・・

でも応急処置的な対応なので、そのうち再発するでしょうねー。
Posted at 2013/12/15 16:51:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年12月14日 イイね!

1000キロ超え

1000キロ超え
208のオドメーターが1000キロを超えたので、
エンジンオイルを交換してもらいました。

国産車と違い1ヶ月点検も無く、オイル交換も必要ないみたいですが、ちょっと気分的に良くないので。。



ついでにちょっと気になる箇所も見てもらったんですが、
原因は分からず・・・



具体的には車庫入れの時などに、
ハンドルをめいいっぱい切りながらバックするとフロント部の下から「コンッ」と音が。

以前乗っていたクルマでも同じようなことがありその時はスタビブッシュが悪さしていたんですが、
今回は違うようでしばらく様子見です。
・・・異音はフランス車ならではとも言いますし。


あとはUSBにMP3の音楽を入れて聴いていますが何故かプレイリストが認識しないので、
聴きたいアルバム順に流れないのが難点ですね。
説明書通り、拡張子も.wplなので何が問題なのかなぁと色々試行錯誤中です。
皆さんはどうしているんですかね??

その他は今のところ問題無いので、このまま順調に走ってほしいですね♪
Posted at 2013/12/14 13:46:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 208 | 日記
2013年12月03日 イイね!

山梨ドライブ

山梨ドライブ
プジョー208に乗り始めてから早10日。

ようやく休みになったので、山梨方面へ足を延ばしてみました。

まずは行こう行こうと思いつつ、はや数年・・・





ちょっと前に話題になったリニア中央新幹線。

その試験走行が行われている都留市のリニア見学センターに行ってきました。




初めてリニアモーターカーを間近で見ます!



試験走行が始まり、白い車体が自分の目の前を時速500キロで走り抜けました。
もう、本当に一瞬ですね・・・
自分のこの目で確かめてみたかったので、あえて写真は撮りませんでした。

まさに想像を遥かに超えるスピードでしたよ♪
他の見学者も一様にみんな驚いてましたねー。
自分はと言うと・・・あまりの速さの為なのか(?)、笑いしか出ませんでした。。


その後リニアの超高速を2度も堪能してしまった為に予定時間を大幅にオーバーしつつ、
着いたのは甲州市の大日影トンネル遊歩道。



何年かぶりに再訪です。





しかし良い天気♪





そしてR137を走り抜け山中湖。
こちらは一転曇り気味で、残念ながら富士山は望めず。





今月中頃にはスタッドレスタイヤに交換予定なので、
ちょっと消化不良ですが、軽快な走りは来春まで打ち止めですかね・・・


Posted at 2013/12/03 20:41:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年11月28日 イイね!

208を選んだ理由

208を選んだ理由
208に乗り始めて数日。

やっとこさ何となくですが慣れてきた気がします♪

発進時のクラッチ操作は未だに手こずってしまう時がありますが・・・

ここいらで208を選んだ理由を簡単に書いてみます。



ひと言で言うと一目惚れとタイミングですかねぇ。。



と、これでは日記にならないので・・・



時を遡り2年ほど前、
RX-8からデミオに乗り始めた自分。
デミオさんは燃費も良く、維持もラクラクで普段使いには全く不満はありませんでした。

でも、RX-8の感覚がやっぱり忘れられないんですよねぇ・・・


通勤でも乗っていて楽しいし、帰り道もつい遠回りしてしまう不思議なクルマでしたね~。



うーん、どうしたものかと。



そこで次期車をちょうど1年前の今頃から偵察し始めます。。



まず最初に目が行ったのはスバルのこの面々。





長距離ドライブを走る機会が多いので以前から狙っていましたが、やはりネックは価格ですね。
アウトバックは300万円オーバーですし、XVも新型らしく強気で結構お値段お高めのようですし。


そしてスポーツ系のBRZ。



こちらはスバルのディーラーで試乗させてもらい、その走りにちょっと感動。
でも直後に300万円オーバーの見積もりを見て驚愕。


あとは現代のハチロクとも言われている(?)このクルマ。



お値段と走りのバランスもよくこれが有力かなーと思い、
スズキのディーラーに行こうかと思っていたその矢先・・・



仕事からの帰宅途中に、これに遭遇してしまったんですよ♪
グレードがアリュールでないのはご容赦を


「んぁっ、どこのクルマだ!?ん?ライオンマーク?外車?」(←心の声)
何はともかく、もうあのカタチにやられましたね。。


たぶん当時発売したばかりだったので見かけたのは試乗車だったと思うのですが、
帰ってすぐに検索しましたね。


調べると、3ドア+MT車という自分にはピッタリのクルマ(?)だという事が判明。
翌日にプジョーのディーラーに行って試乗。
走りも良くてお値段もなかなかイイ感じだったのですが・・・

輸入車って故障が多いとか維持が大変とかいう話を聞くので、
なかなか一歩が踏み切れずに月日が経ってしまいます。
あと、なかなか良いディーラーに巡り会えなかったのもありますが・・・


あと、3ドア+MT車の輸入車というとこれもありますね。


こちらも惹かれるものがあったんですが、数が出ているのとアフターサービス網がちょっと不安。


そして今年の10月に何気に立ち寄ったプジョーディーラーで話しを聞いているうちに、
かなりの好条件を出してきた上にセールスの方も結構話しやすい方だったので、
後日無事契約・・・という感じです。




自分自身、熱しやすく醒めやすい性格ですが、
208は長く付き合えるかと思います。
Posted at 2013/11/28 11:20:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 208 | 日記

プロフィール

「最近は http://cvw.jp/b/286768/44984238/
何シテル?   04/02 22:20
超マッタリドライブが大好物。 風光明媚ながらちょっとマイナーなスポットを探しつつ、あてもなくドライブすることを数少ない生きがいにしております。 ブログ内容は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
またスポーツ系に戻ってきました。 ホットハッチらしく余裕のパワーでドライブだけでなく普段 ...
プジョー 208 プジョー 208
初の輸入車です。 通勤やちょっとしたドライブにちょうど良いクルマです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
自身初のコンパクトカーです。 紆余曲折ありつつも、結局マツダ車から離れられず・・・。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
今までの車歴の中で一番思い入れのあるクルマ。 そして、意味もなくどこまでも走りたくなる・ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation