• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

犬タイプのブログ一覧

2012年06月12日 イイね!

ヒップでダダ~ン

ヒップでダダ~ン会社の駐車場にラパンを停めておいたら、いつも集荷に来ている某運送会社の4トントラックがバックした際に、ラパンのフェンダーにお尻でKISS(>ε<)




人が歩くより遅い速度だったけど、トラックの一番硬い所(ホームに接岸する際に当てる部分)と、軽自動車の柔かい所ではこうなりました(゜_゜)


ナゼかバンパーのフォグの周りも少し皮むきしたみたいになっています



尚、走行には全く問題ありません




ダダ~ン

ボヨヨン ボヨヨン~
Posted at 2012/06/12 17:48:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年05月19日 イイね!

二回目の車検

二回目の車検新車で購入して早5年、FD2シビックの二回目の車検を受けました



購入したDラーにお願いしましたが、油脂類の交換や、軽い整備は自分でやっているので、発煙筒の期限切れ位で、特にこれと言って悪い箇所も無く、あっさり終了レンチ



下回り洗浄とシャシブラックペイントをした位



ついでに撥水ワイパーラバーの部品のみ注文

交換は自分で‥(・ω・)





ちなみにマフラーはインナーサイレンサーなど付けなくてもそのまま余裕で音量クリアーしましたよ(^^)


Posted at 2012/05/19 23:33:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年05月10日 イイね!

ま~ その~

車検の切れ目が縁の切れ目って言いますしー(^_^;)



Posted at 2012/05/10 08:44:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月03日 イイね!

レカロシート♪

レカロシート♪お久し振りデス♪猫デス。

子犬タイプも4ヶ月となりマシタ。

3ヶ月を前にすっかり首も座り、今は寝返りに挑戦中といったところデス。

みんなに犬タイプに似てると言われ・・・

ちょっと寂しい猫なのデス.:*~*:._.(寂´・ω・`、)ショボボボーン

どっちに似ていても、元気に育ってくれればいいんデスけどね♪



そんな子犬タイプにビッグなプレゼントがピカピカなS2000に乗ってやって来マシタ♪




レカロのチャイルドシート(*^ー゚)v ブイ♪

パパの犬タイプもレカロシートなんて持ってないのにね~( ̄▼ ̄)ニヤッ

takaさんとGeneさんから頂きマシタ。

1歳~使用出来るものなので秋ごろまで大事にしまっておきマス。

一応座らせてみマシタ。



やっぱり大きいね(*´∀`*)えへへ


takaさん、Geneさんありがとうございマシタ。

。" ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚"


そして、アンパンマンカー♪



子犬タイプはこのマシンで、1年後の筑波サーキットデビューを目指しマス♪

なんてね。

ププッ ( ̄m ̄*)

こちらはひきざんさん、フジミンさん、マイマイさんから頂きマシタ。

ありがとうございマシタ♪

。" ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚"



子犬タイプは幸せ者デスね(*・ω・)(。。*)ぅん


レカロやアンパンマンカーに乗れる日が来るのが楽しみデス♪

Posted at 2012/03/03 17:28:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月17日 イイね!

ラパンの車検終了

ラパンの車検終了毎日の通勤や買い物やその他、活躍してくれているウチのラパンですが、新車から丸5年、二回目の車検がやってきました。


エンジンオイルやミッションオイル、スパークプラグや冷却水などは自分で交換して、少しでも節約


冷却水交換ついでにサーモスタットも純正流用で若干開弁温度の低い物に交換

88度サーモから82度サーモに

ただでさえ熱に厳しいとされるK6エンジンなのに排ガスの関係なのかわざとオーバーヒート寸前にしているとの噂も‥?


これで少しでも水温が下がってくれれば‥


ちなみに-5℃の日でもヒーターの効きが悪くなる事はありませんでした


凄く寒い日の夜に作業したのですが、作業中は気が張っているし動いているので良いけど、終わったあとは身体は冷え切ってました(^_^;)


車検はリヤのドラムブレーキの油圧ホイールシリンダのカップキット交換(これはドラムブレーキバラすの面倒だから任せた)と、下回りの防錆塗装(塗料ミストで床がペトペトするのでこれも任せた)を吹いた位で特に問題無く終了

費用も最小限に抑えたぜ~と思っていたけど、なんと急に家の冷蔵庫が壊れて、急な出費‥(+_+)

冷蔵庫は24時間365日フル稼動だからなぁ‥ペンギン

Posted at 2012/02/17 15:38:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #WRXSTI リヤデフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/286790/car/2959213/8328295/note.aspx
何シテル?   08/11 16:38
ラパンSSに乗っています。 VAB WRX STIも乗っています たまに嫁が猫タイプとしてが登場しますので、よろしくお願いします(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OKADA PROJECTS プラズマダイレクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 01:28:50
スバル(純正) ラジエター遮熱版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 19:41:57
アッパーマウントカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:30:54

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
標準車F型です E型の商談途中でF型へ切り替わっていました(^^; ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
白ウサギです。 SS 5MT/2WD 5型 可愛い形のボディが気に入って ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
19才の時最初に買った新車です。このクラスとしてはボディがしっかりしていて装備も豪華なテ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ディーラーの下取り車で当時3万7千円で手に入れました。修復歴無し黒銀ツートンの後期型GT ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation