• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

犬タイプのブログ一覧

2010年07月26日 イイね!

暑い中

暑い中昼間洗車してたら何だかクラクラしそうに‥

たかが洗車で?と思ったけど、汗でTシャツびっしょりたらーっ(汗)

屋根の有る場所でやっててもこれだから、炎天下の洗車場だと倒れるなきっと‥晴れ(*_*)


実は最近ワイパーの周辺の黒い樹脂パーツが白っぽくなってきたのが気になるので黒樹脂復活剤なる物を塗ってみました。


かなり良い感じで新品みたいにキレイになったけど、どのくらい持続するのかな?
パッケージには超耐久とか書いてあるけど‥? 様子見てみます。


その後は暑くて疲れたので、ヘッドライトやホイールにプレクサスをコーティングして切り上げました。


スグにシャワーを浴びて、お昼につけ麺食べてシビック乗って出掛けようと思ったら、急に雷雨に‥雷雨(-_-)カミナリキライ


そんなもんですこの季節‥
結局シビックは自宅ガレージを出る事はありませんでした。


朝一から始めるべきだったかなぁ?


最近ウチにゴハンをもらいに来る野良猫ちゃんが、最近はシビックの下に寝てたりします猫

名前は勝手にのりりんにしました。

ラパンも有るのに何故かシビックの下がお気に入りみたいです(´・ω・`)

Posted at 2010/07/26 01:16:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月13日 イイね!

軽量化

軽量化先ずはトイレでしゃがんで人間を軽量化‥トイレ


フロアカーペットを外して‥レンチ

Posted at 2010/06/13 15:37:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月06日 イイね!

燃えたホルモンと萌えたニャンコ♪

燃えたホルモンと萌えたニャンコ♪(o・ェ・o)ノコンバンワ猫デス♪


写真は今日のスイーツ。
猫の手作りマフィンよ~♪
(*´゚艸゚`*)まぃぅ~♪


昨日は本能の、違った炎のホルモンオフデシタ♪

たくさん食べて飲んで騒いで脱いでチガウ(-ω-;)(;-ω-)チガウ

楽しいひと時デシタね~♪

朝起きてもお腹がいっぱいだって事はどんだけ食べたんでしょう?


幹事のコンサさん、そして集まった皆さんお疲れ様デシタ。

昨日猫は食べ過ぎて席を移動できなかったので、お話出来なかった方(;´・ω・`)ゞごめんなさい。

次回はお話しましょうね♪


最近猫は、カメラやお裁縫など少しお勉強したいなと(独学だけどね)思ってね。

折角買ったデジイチも、色々な被写体にチャレンジしたい!

でも、専門用語とか覚えられないんデスよね~(o´ェ`o)ゞエヘヘ

猫は感覚派なので、頭で考えるより先に感じるままに撮ってます。


そこで最近撮ったしゃしんを


クルミ、獲物を狙う。
でもね~後ろ足がだらけてるんデスよ。
最近横着を覚えたクルミです・・・




空の写真て難しい。
その中でまあいいかな~と思う一枚。




これはキウイフルーツの蔓デス。
空高くどんどん伸びろ!




たんぽぽの綿毛ってもふもふでカワイイ♪
枯れ枝の間から力強く生きてるって感じ、見習わなくちゃね。




コレが最近一番気に入ってるクルミの写真。
ピンクの毛布が反射して、クルミのホッペがチークを入れたみたいにピンクに染まってマス。
萌ぇ――(〃д〃)――!!



写真て難しいけど、自分なりに上手く撮れたときって感動デス。

車の写真がないね~。
ワンコにどこか連れてってもらわなくちゃ♪

サーキットを走る車の写真も練習しに行かないとね。


あ、被写体になりたい人いれば受け付けます♪

ヌードとか♪


(〃艸〃)ムフッ



Posted at 2010/06/06 19:57:44 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月04日 イイね!

車両重量800キロ

車両重量800キロ毎日の通勤や買い物、その他に活躍しているラパンです。

仕事が終わってから、オイル交換を犬ガレージで行いました。

オイルもエレメントもジャッキアップもゲタに乗せる事も無く手を伸ばせば出来ちゃいます(o・v・o)

この整備性の良さはFD2には無い利点レンチ


いつもは某有名ブランドのオイルがホームセンターで安売りしてるのでそれを使っていましたが、使用後のオイルは水みたいにシャバシャバになるので、最近は違うメーカーのに銘柄を変えました。


今回で二回目なのですが、抜いたオイルはシャバシャバにはなっていませんでした。

ペール缶で買ったので、割安だけど持ち運びはちょっと大変(´・ω・`)

Posted at 2010/06/04 14:12:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月18日 イイね!

BBSと885

BBSと885こんばんは。猫タイプデス♪

前回の日記の885ネタはマニアックすぎたようで・・・

前回の写真はセンターキャップに885の数字を加工した偽写真デス。



(ノω・`o)ァレマッ
  



コレが本物


昔、BBSをパクった885というホイールキャップが売られていて話題になってマシタ。
実物を見たことはないのデスが・・・



本題に入りますと、このBBSはお友達のSRさんから譲り受けたものデス。

新品なんてとても買えません。


(ヾノ・∀・`)ムリムリ


ある日のSRさんのブログのとある場所に「BBS欲しい人いませんか?」的なメッセージが込められているのを仕事中に犬タイプが発見。

すぐさま猫の携帯が鳴る。

とりあえず値段を聞いて緊急家族会議。


我が家の主、クルミの了解を得なければ・・・・・


クルミ 「モンプチ(高級キャットフード)買ってくれるならいいのら。」


という事で?クルミからのお許しが出て譲っていただくことになりました。


(´;ω;`)ウッ・・家計が・・・


でも、憧れのBBSしかもタイヤつきでお得な価格で譲っていただいたので満足デス♪

大事に使わせていただきマス♪



それが4月初めの話。

なぜ取り付けまでにこんなにも時間が掛かったのか。


(´・ω・`)モキュ?


なにやら犬タイプが取り付け前にタイプワンや、ただものではないタイヤセレクトに予約を取って
いましてね・・・・。

言い出したら聞かない人デスから・・・・


泣く泣く許す。つうか夏のボーナスは没収。


というわけでやっと先週取り付けたというわけデス。


感想は。


スゴ━━━(*゚∀゚*)━━━イ

軽~い♪


動き出した瞬間に感じられるこの軽さは驚きデシタ。

純正ホイールって相当重いのね。

確かに私ではタイヤつきの純正ホイールを持ち上げるのが精一杯で運ぶことが出来なかったもの。


それにタイプワンやただものではないタイヤセレクトで行ったなにやら怪しい作業の成果もあってか
少し乗りやすくなりマシタ。


コレで犬タイプ号も少し箔が付いたでしょ?



そして来週は車検デス・・・・


あ、納税しなくちゃ・・・・



そろそろ集まりたいね~♪



ワーイ♪ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ♪




Posted at 2010/05/18 21:10:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXSTI リヤデフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/286790/car/2959213/8328295/note.aspx
何シテル?   08/11 16:38
ラパンSSに乗っています。 VAB WRX STIも乗っています たまに嫁が猫タイプとしてが登場しますので、よろしくお願いします(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OKADA PROJECTS プラズマダイレクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 01:28:50
スバル(純正) ラジエター遮熱版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 19:41:57
アッパーマウントカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:30:54

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
標準車F型です E型の商談途中でF型へ切り替わっていました(^^; ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
白ウサギです。 SS 5MT/2WD 5型 可愛い形のボディが気に入って ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
19才の時最初に買った新車です。このクラスとしてはボディがしっかりしていて装備も豪華なテ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ディーラーの下取り車で当時3万7千円で手に入れました。修復歴無し黒銀ツートンの後期型GT ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation