• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月30日

1993 富士スピードウェイで行われた305ミーティングに行った





1971年生まれの私は1992年の21歳の時にインジェクションのなったばかりのCooper1.3iを
新車で購入した。その前にBL 1275S Cooperから20年ぶりにキャブクーパーが出てきて
盛り上がりつつバブルもあって時代的にたくさんのミニが走っていた。

3050とはミニの全長であるがインジェクションはバンパーが角バンパーで3055であった。

私は後に妻となるまだピチピチの21歳だった妻とミニで長距離旅行を企てた。
それは大阪から305参加で御殿場まで行き、そこから横浜山下公園、最後にTDLに行く予定。
ミニの小さなトランクにたくさんの工具と少しの希望を入れて大阪を出発した。

高速を恐る恐る80kmキープで走り初めて御殿場に着くと、見たこともないミニの集まり!
しかも本物のMk-IやMk-IIをたくさん見たし写真も撮った。

いやぁ~、今でも夢に出てくる楽しいひと時だった。

今の夢はまたミニを買って、当時と同じルートで妻と旅に出ることだ。

ブログ一覧 | MINI 昔話 | 日記
Posted at 2017/10/30 16:52:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2017年10月31日 0:36
はじめまして!
私もミニカムバック組です。
この頃の305参加してました。

当時と同じルートで・・・って私もやりたかった事、実現出来て楽しんでいます。

レストア完成待ち遠しいですね。
コメントへの返答
2017年10月31日 9:15
taka731さん、どうもありがとうございます。
あの頃はまだバブルの余韻があって華やかな時代でしたね。クーパーもインジェクションになって甦った感じでした。

レストアに重要な腕の立つ板金屋が少ないらしく板金待ちが1年でそこから作業に10カ月と聞いております。何しろ子供のころの夢だった本物のMk3CooperSが手に入ると思えばいくらでも待ちますよ!

プロフィール

1971年生まれの47歳のおっさんです。このたび自分と同い年のBL MINIを見つけ購入することを決意!しかしフルレストア2年待ちです! 小学生の時よりミニが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ブリティッシュレイランド マークIII クーパーS ブリティッシュレイランド マークIII クーパーS
1992に新車のCooper 1.3iに乗り結婚、長女が生まれ1996年に売ってしまいま ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1992/9に新車で初上陸の1.3iを購入し1996年の妻が長女を妊娠するまで乗っていま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation