MINI乗りのみんなを虜にしているトリコのワイパーですが、
よく見てみたらゴムが切れています。

オーノーと言わんばかりのちぎれ方。
2本ともお陀仏でした。
このゴムの交換は難しいこと思いましたが、旧車のワイパーは山型タイプを
買えば何とかなると情報を得てカーショップに走りました。
唯一、イエローハットにだけ在庫がありました。
交換で肝心なのは両方のツメを折らずに外すこと。
みな、端々に「絶対に折るなよ」と言ってくれます。
慎重に構造を見てみると、何の事はない引っかけタイプです。

こんな感じで引き抜けば簡単に取れます。

後は、ゴムが簡単に外れます。
私は掃除のためにステンの金物も外しましたが、ゴムだけ買えるならば
この金具を外す必要はありません。
ちなみに55cmのこのゴムですが、私の11インチのワイパー(ミニ用でない)
でもちょうど2本分取れます。一般的な10インチのレインボーワイパーなら
間違いなく1本で2本分取れます。これで680円。交換には10分かかります
ただ、山型替えゴムがなかなか在庫無いのでストックとしてイエローハットで
買っておきたいと思います。1年ごとに替えても680円ですから!!
ちなみに雨の日に乗らない私はワイパー使うことないのですが、2年で劣化しました。
ブログ一覧 |
MINI メンテ | 日記
Posted at
2020/02/24 18:26:37