ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [zekuzeku]
海の見えるハイウェイ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
zekuzekuのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2019年01月13日
ガレージジャンパー作成
カッコの良いワッペンを購入し適当なジャンパーに貼り付けました。 イメージは1960年代です!! ちなみにSmithsの懐中時計は50年代、ミニは1970年、そして私は1971年です!
続きを読む
Posted at 2019/01/13 22:40:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
MINI グッズ
| 日記
2018年12月06日
1940年代 Smiths 15石 懐中時計
Smithsの懐中時計を集めだして1か月になる。 そもそも最初は何気ない気持ちだった。 それはSmithsのメーターがたくさんついたミニ、 時計も欲しいと思ったのが最初だ。 そしてヤフオクで買った最初の懐中時計が1日で止まった。 続いて2個目も故障、3個目でようやく正常品に当たった!! お ...
続きを読む
Posted at 2018/12/06 18:44:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
MINI グッズ
| 日記
2018年12月04日
KeyFob 作成
実は、数か月前に購入した当時物のキーホルダーを インスタでフォロー、フォロワーとなった方にDMを送って 本革で作成してもらった。 なかなかカッコいいじゃありませんか!! 今はこのKeyFobを車につけたままにしておきます。 私のインスタはほぼミニのことだけです。
続きを読む
Posted at 2018/12/04 18:49:05 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
MINI グッズ
| 日記
2018年10月27日
キーホルダー作り
ミニのセンターキーはオーナーのセンスが試されると言われるほど 注目される場所にある。だからキーホルダー(KeyFob)に凝る人も多い。 私のは歴代のオーナーが持っていてレイランドのKeyfobが付いていたが 革の部分がボロボロだったので新しく作り変えた。 その後も、どうもこの目立つセンターの ...
続きを読む
Posted at 2018/10/27 23:50:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
MINI グッズ
| 日記
2018年10月15日
LUCAS L785
私のミニには元々バックランプとハザードランプが付いていなかったが、 やはり安全性の問題から納車の時に取り付けることにした。 ただし、バックギアに連動していないのでバックする時には手動でスイッチを入れる必要があるが それでも、急にバックされるよりはバックランプが点灯する方が後続車にも優しいと思い ...
続きを読む
Posted at 2018/10/15 00:06:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
MINI グッズ
| 日記
2018年10月09日
ロッカカバーにシール
ロッカカバーにレイランドのシールを貼りました。 何となく古いイメージでカッコよくなりました。 要るか要らんかといえば、やっぱり要るでしょう!! こういった地道なオリジナルへの帰還が大事なのです。 ちなみに英国人は適当なので、目をつぶって適当に貼ってくれとの事。 きっちりど真ん中に貼ると日 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/09 19:40:21 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
MINI グッズ
| 日記
2018年09月06日
1961 Smiths De Luxe
1961 Smiths De Luxe 9K 15石 多くのミニファンの人が知っているSmithsのメーター。 もちろんセンターメーターに付いている速度計や油圧計、水温計も全てSmithsで私の場合は 機械式タコも時計もオリジナルのSmithsメーターである。 そもそもSmithsという ...
続きを読む
Posted at 2018/09/06 18:28:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
MINI グッズ
| 日記
2018年08月18日
Mini Cafe COUNTRYMAN OPEN
表題のお店、元々は大阪のミニの老舗だった デルタさんのお店です。 実店舗は残念ながら数年前に閉店しましたが 今は主に通販でオリジナル製品等を供給して くれていました。 今度は社長の丸山さんが集めたレアパーツを コーヒーを飲みながら見れるらしい。 実は私も初代ミニを丸山さんに21年前に売 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/18 19:10:58 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
MINI グッズ
| 日記
2018年08月14日
LUCAS 608
またまた念願のルームミラー LUCAS608を手に入れた。 LUCASはミニだけではなく古き良き時代の英国車に供給していたので ジャガー等にこのミラーは用いられていたようである。 この6つのリベットが目印の人気のミラーである。 早速取り付ける。取り付けネジは41mm幅のMK-3用のボルト ...
続きを読む
Posted at 2018/08/14 16:29:33 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
MINI グッズ
| 日記
2018年07月24日
グリルバッジ
良いものを手に入れた。それは大阪万博のグリルバッジだ。 今確認しているだけで4種類あるがこれはそのうちの一つだ。 盾型の立体バッジで大阪万博のシンボル(桜)とEXPO'70の文字。 実は私の学年は1970.4.2~1971.3.31までの学年。 私は1971.1.24生まれなので、万博が終 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/24 19:57:59 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
MINI グッズ
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#マークIIIクーパーS
オイル交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/2868119/car/2478362/5040040/note.aspx
」
何シテル?
11/11 19:07
zekuzeku
[
大阪府
]
1971年生まれの47歳のおっさんです。このたび自分と同い年のBL MINIを見つけ購入することを決意!しかしフルレストア2年待ちです! 小学生の時よりミニが...
4
フォロー
4
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
MINI レストア ( 8 )
MINI 昔話 ( 10 )
MINI グッズ ( 22 )
アコースティックギター ( 1 )
MINI CooperS Mk-III ( 12 )
家の車 ( 2 )
モータースポーツ ( 2 )
MINI メンテ ( 10 )
ハイレゾ ( 1 )
イベント参加 ( 2 )
愛車一覧
ブリティッシュレイランド マークIII クーパーS
1992に新車のCooper 1.3iに乗り結婚、長女が生まれ1996年に売ってしまいま ...
ローバー ミニ
1992/9に新車で初上陸の1.3iを購入し1996年の妻が長女を妊娠するまで乗っていま ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation