
ゴールデンウィークの4連休ですが、3日も休めばやることがなくなってきました。
そこで、結婚前からずっと整理していない本棚を調べてみると、昔のミニ関係のグッズが!
写真は1993年にミニ305に行ったときのパンフレットやチケットです。
入場料は4000円でした。駐車料金は1000円のようです。

中身を見てみると、富士SWの会場案内図も旧レイアウトですね。
昔の1コーナーから先の30度バンクも点線で書いてあります。
2007年にF1を招致するために大きくレイアウトを変えて、中の施設や
ピットビルも全て変わりました。
そして、まだご存命だった我らがジュンクーパー氏の大会に対するメッセージ文が載っています。
これは末尾に乗っている参加クラブの名称です。
そして、懐かしいミニフリークのステッカーが出てきました。
購入したのかプレゼントで当たったのか分かりませんがこれも出てきました。
このステッカーが珍しいのか当たり前なのかも分かりませんが、大事にしたいと思います。
1枚だけどこかに貼ってあるのか無くなっていると思えば、私のミニのリアガラスの上の方に
貼っていました。そういえば25年ほど前、貼った記憶が蘇ってきました!!
あ~、それにしても懐かしい。
先週23回目の結婚記念日を迎えたのですが、これらの話は結婚前の話ですので
私のとって人生の旧石器時代のようなものです。(笑)
どれも、大事な思い出ですが、今月末クーパーSがやってくると、物語は動き出すのです。
憧れた25年前の22歳の私が一生懸命にアルバイトしたお金でMk-3CooperSに近づけようと
頑張りましたが、25年経って本物が手に入るなんて、タイムマシーンに乗って、25年前の
自分に教えてやりたい気持ちです。
Posted at 2018/05/05 21:13:17 | |
トラックバック(0) |
MINI 昔話 | 日記