

良いものを手に入れた。それは大阪万博のグリルバッジだ。
今確認しているだけで4種類あるがこれはそのうちの一つだ。
盾型の立体バッジで大阪万博のシンボル(桜)とEXPO'70の文字。
実は私の学年は1970.4.2~1971.3.31までの学年。
私は1971.1.24生まれなので、万博が終わってからの生まれである。
万博は1970.3.15~1970.9.13までの183日間大阪府吹田市で開催されたので
ギリギリ抱っこされて親と一緒に写った写真がある者がいるかどうかである。
しかし物心ついたころから万博公園やエキスポランドに何度も行っているので
愛着はただならない。小学生の頃は自転車でも行ったほどだ。
そんな万博には大阪北部に住んでいる者にとってやはり特別感がある。
数年前にエキスポランドがついに閉園された時には昭和の終わりを感じたほどだった。
さて、私のミニは1970年製であり、万博と私と同い年である。
ちなみに妻も1970生まれで三役そろい踏みである。
万博から47年経った今でも新品のまま残されていたこのグリルバッジを付けるに
値する車だと確信している。しかし、汚れたり傷ついたりするのは悲しい~~
でも1970年のミニもバッジも使ってこその値打ちものだ。
ミニとバッジをお互いにくっついて輝きを放つかのようだ!!
しかししかし超レアなこのグリルバッジが走っている間に飛んでいかない事を何よりも祈っている!
Posted at 2018/07/24 19:57:59 | |
トラックバック(0) |
MINI グッズ | 日記