私のミニには元々バックランプとハザードランプが付いていなかったが、
やはり安全性の問題から納車の時に取り付けることにした。
ただし、バックギアに連動していないのでバックする時には手動でスイッチを入れる必要があるが
それでも、急にバックされるよりはバックランプが点灯する方が後続車にも優しいと思い付けた。
ところが、付けたのが汎用の一番オーソドックスなものだったために雰囲気が・・・という感じで
当時物のバックランプを狙っている矢先にちょうどいい感じに古いタイプのL785を見つけたのだった。
LUCAS L785と呼ばれるこのバックライトはファンに「フクロウの目」と呼ばれている。
2つの電球が入っていて何とも言えない60年代の雰囲気だ。

う~ん、たまらんわいっっ!!
カッコよすぎるやん!!もう最高!!
と言わんばかりの遣れ方。
どうですか??この何とも言えない雰囲気のあるバックランプ。
これからはバックする時はバックランプを点灯させようと誓う今日頃頃だった。
Posted at 2018/10/15 00:06:29 | |
トラックバック(0) |
MINI グッズ | 日記