• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zekuzekuのブログ一覧

2018年04月12日 イイね!

2018 SUPER GT 開幕戦 岡山国際サーキット観戦



ミニジャックで有名な岡山国際サーキットに行ってきました。
とは言っても毎年SUPER GTとSUPER Formulaで行っているのでもう何十回と行っています。
今年は2009年F1世界チャンピオンのジェンソン・バトンもレギュラー参戦しており、
かなりの盛り上がりです。

Posted at 2018/04/12 19:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2018年04月04日 イイね!

BRITISH LEYLAND ピンバッジ




今度はピンバッジを購入した。
なんでか?なんでこんなに購入しているのか??

実は、ソフトバンクから毎月500pt送られてくるのです。
それが期限付きのポイントですぐに使わないと消えてしまうのです。
そこで、こういった小物を買ったりしています。
もちろん、Tポイントとして500pt付くのでYahoo!ショッピングで買っています!
Posted at 2018/04/04 20:16:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI グッズ | 日記
2018年03月28日 イイね!

Mini Cooper & Cooper S の生産台数



スタンダードクーパー 
  997cc  Mk-I    24860台
  998cc  Mk-I    39364台
        Mk-II   16396台
  合計           80620台


クーパーS
  1071cc Mk-Iのみ  4031台
   970cc  Mk-Iのみ   963台

  1275cc Mk-I    14313台
        Mk-II     6329台
        Mk-III    1570台
  合計           22212台


一番少ないクーパーSはダントツで970Sの963台
実際に私も見たことがない。Mk-IのクーパーSは同時期に1071S、970S、1275Sが
数か月だけ重なって販売される時期があるが、外観からは見分けがつかない。

次に少ないのはMk-IIIのクーパーSで1570台。
基本的にMK-IIIクーパーSは1年半ほどしか作られていない、クーパーSの末裔。
最後の証人です。

オールドミニのクーパーとクーパーSは両方合わせても107826台のみ。
一番新しいクーパーSが私と同じ47歳という事で、現存する台数はかなり少ない。

どのクーパー&クーパーSも非常に貴重な英国からの贈り物である。
大事に大事に伝えていかなくてはならない。


          
 
Posted at 2018/03/28 23:09:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI CooperS Mk-III | 日記
2018年03月26日 イイね!

BRITISH LEYLAND キーホルダー



BRITISH LEYLAND MINI COOPER S MkIIIの購入し従い、
キーホルダーを新調した。はっきり言って出来はあまり良くないが
安かったので良しとしよう。
昔、MINIに乗っていたときはBMCのキーホルダーだったが、
少し進化してBLのキーホルダー。
BLミニに乗る人は今は無きBLに思いを馳せるのかもしれません。

Posted at 2018/03/26 18:46:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI グッズ | 日記
2018年03月24日 イイね!

1993年 Club Mini 305 Meeting



私は1993年8月に富士スピードウェイで行われているClub Mini 305 Meetingに行った。
もちろん、私が乗っていたミニで行ったのだ。
当時私は大学4年生で、学生生活最後の夏だった。
高校の同級生であり、その当時既に結婚する感じが濃厚になっていた現妻と
狭いミニに乗って出かけた。
妻は当時、OLであったが、お金は無かった。私ももちろん、お金がなかった。

行程は4泊5日。
初日は前日について御殿場のホテルで泊まった。
そして、朝からClub Mini 305 Meetingに参加!!初めて見る本物のクーパーSの
集団に、心驚かせた!私もまだ22歳のピチピチ。妻も同い年のピチピチだった!

FSWは2005年を最後にF1で使うために改修工事したのはご存知の通りである。
この写真は改修前の富士である。
確か、チューニングミニのレースのグリッドの写真だ。当時は写真は貴重品で、
当然フィルムだったので、大事に大事に撮影した1枚である。

305が終わって、藤沢まで走って、泊まった記憶。
ホテルのTVでは24時間テレビで欽ちゃんが出ていた記憶。・・・・断片的。
昭和のおっさんの旅行は記憶薄です。

次の日は鎌倉の大仏や横浜・山下公園に行った予感。
出来たばかりのレインボーブリッジを渡った。そして目指すは東京ディズニーランド!
おそらく1泊して、次の日に朝から晩まで遊んだ。
夜になって、TDLを出発したものだから、そら大阪にその日に着くわけがない!!
しかもミニ!!80kmでとろとろ東名と名神を走って帰ったら、次の日の昼に!!

途中浜名湖辺りで、睡魔が止めどなく遅い、178cmの体を折って、ミニの後部座席で
寝たのを覚えている。

これが、ミニの一番長距離の往復1300kmくらいの旅行でした。
どえらく楽しかったし、今でも夫婦でたまに話に出ます。
というのは、それからレースで何度もFSWに行っているからだ。
御殿場の交差点にあった、ファミレスで食べた事も覚えていて、2008年に行ったときには
まだ、建物が残っていたが、2009年には解体されていた。

2代目のミニであるクーパーSが頑丈で壊れないと判断したら、
夫婦で25年前の同じ行程を行ってみたいね?と妻に話すと、
「絶対に嫌!」と即言われたのは、内緒の話です。


Posted at 2018/03/24 23:58:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI 昔話 | 日記

プロフィール

1971年生まれの47歳のおっさんです。このたび自分と同い年のBL MINIを見つけ購入することを決意!しかしフルレストア2年待ちです! 小学生の時よりミニが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ブリティッシュレイランド マークIII クーパーS ブリティッシュレイランド マークIII クーパーS
1992に新車のCooper 1.3iに乗り結婚、長女が生まれ1996年に売ってしまいま ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1992/9に新車で初上陸の1.3iを購入し1996年の妻が長女を妊娠するまで乗っていま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation