• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Char RSのブログ一覧

2017年12月07日 イイね!

富津岬

富津岬仕事が忙しくて半月以上休みなく働いてる。。。(>_<)

まだ忙しいけど、一日だけ休みを貰いジェイドとドライブ♪

あまり遠くに行く元気もないし峠を走る元気もない( ;∀;)

なので、海を見にアクアラインで富津岬へ



家から70kmぐらいなので一時間ちょっとで到着(^^)



矢倉みたいなジャングルジムみたいな塔の上からは東京湾が見渡せる。

ただ生憎、富士山はちょうど雲に隠されてはっきり見えない。。。



紅葉とかの名所ではないので駐車場も空いてて人はほとんどいない。



夏とかだったら潮干狩りの人達で賑わっているのかな?

で、せっかく富津まで来たんだからアサリ丼とか食べて帰れば良いんだけど、一人で食堂に入る勇気もなく、「海ほたる」で海鮮ちゃんぽんを食べて帰る(^^;



今回は全行程4時間弱だったけど、久しぶりのジェイドとのドライブを楽しんだ♪

来週も再来週も忙しくてジェイドとドライブ出来ない感じだけど、年内にもう一回ぐらいどこかにドライブ行きたいな。。。

Posted at 2017/12/07 11:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2017年11月16日 イイね!

小菅村

小菅村今週は小菅村という多摩川の源流と言われている村まで行ってみました♪

行きは小河内ダム経由で紅葉を楽しみながら、途中奥多摩名物の「へそまんじゅう」に立ち寄り・・・



お土産用に8個入り2個と自分用に2個買ったら、おばちゃんが1個サービスしてくれた(^^)



ここの「へそまんじゅう」、私が幼少の頃にも食べた記憶があり、かなり懐かしく感じた。

そして小河内ダムへ。

結構人がいたので車から降りずに。。。



そして青梅街道から国道139号線に入り、山梨県に入ると小菅村。

奥多摩とは違って観光客はあまりいない。



小菅村唯一の信号を左に曲がって路側帯で一休みすると、そこに小さな祠が。。。



銀杏の枯れ葉が落ちて神聖な雰囲気。

さっきおばちゃんから貰ったへそ饅頭をお供えして、旅の安全を祈願した(^^)

そして「道の駅こすげ」に立ち寄り深呼吸♪



画像は撮り忘れましたが、ここの道の駅には日帰り温泉があった!

小さい村だけど、東京から2時間かからないでこういう田舎の雰囲気を味わえるのでまた来ようと思う。

その時は温泉も(^^)/

そして帰りはつづら折りの峠(県道)を越えて。。。

コーナーにはドリフト跡がバッチリ付いてる(゜o゜)

ジェイドはFFなのでグリップ走法で堅実に(^^;

先週と違い、今回はDレンジに入れっぱなしでパドルシフト操作。

だいたい2~5速が活躍してる(^^)

この走法でも結構リズミカルに走れて、だいぶパドルシフトとCVTにも慣れてきた(^^)v

それにしてもジェイドの足回りは素晴らし過ぎる!

さて次はどこに行こう?
Posted at 2017/11/16 13:29:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2017年11月09日 イイね!

パドルシフトとCVT

パドルシフトとCVTジェイドが来てから約1か月半、走ってるのは市街地と高速道路ばかりなので昨日はちょっと山道を走りに行きました。

パドルシフトとCVTが初めてなので山道とかでどんな感じなのか、私にとって最先端技術のお手並み拝見ってところです(^^)

で、結論から言うと、峠道等のステアリングをたくさん切るところではパドルシフトは使い辛いですね(^^;

ステアリングを切るとパドルシフトがどこにいっちゃったか分かりません。。。

まー、コーナーの手前でちゃんと減速しておけよって話ですが・・・

あと7速もあるので、まだ適切なギアを選ぶのに苦労してます((+_+))

なのでCVTという優れ物が付いているので、ヘタなギア選びをするぐらいならDレンジでCVTに任せた方が良い感じもします(^^;

もうガンガンコーナーを攻めるっていう事も出来ないので( ;∀;)

とりあえず、また来週あたりどっかの山道でも走りに行っていろいろ試してみようと思います(^^)v



秋川渓谷の紅葉もそろそろ見ごろでした♪
Posted at 2017/11/09 11:54:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2017年10月25日 イイね!

カップラーメン

カップラーメン昨日の1ヶ月点検、異常無しでエンジンオイルの交換だけしてもらいました。
そしたら、何だかカップラーメンをたくさん頂きました(^^;
何かのキャンペーンでもやってたのかな?(^^)
Posted at 2017/10/25 15:09:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2017年10月24日 イイね!

シビック・ハッチバック

シビック・ハッチバック今日はジェイドの1ヶ月点検でDラーに来てます。
そしたらシビック・ハッチバックがあったので試乗させてもらった(^^)/
分かってはいたが、ジェイドより・・・(;_;)
アクセル踏むと、ジェイドはビューン!って感じだけどシビックはドッカーン!
って感じ(*_*;
排気量が1ランク上の力強さがありますね(^^;
ただ自分的には結構デカく感じた。
もう少しコンパクトに作ったら峠とかでも扱いやすくなると思うんだけど。。。
それにしても外見も派手です(^^;
Posted at 2017/10/24 16:15:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

Char RSです。よろしくお願いします。 車歴はシビック(SB1)→ジェミニZZ/R(PF60)→MR2(AW11)→MR2(SW20)→トレノ(AE1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
17年弱乗った初代ストリーム(RN3)から2017年9月25日にジェイドRS(FR5)に ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation