2009年12月19日
今年最後の投稿という事で・・・
エントリーしてみました(^^;
アピールポイントは・・・
【シンプルでスポーティ風】
フォトギャラリー
Posted at 2009/12/19 18:29:46 | |
トラックバック(0) |
ヴィッツ | 日記
2009年08月17日
このままでは
・・・終われない。
例のフェンダーダクトを再装着すべく、
本日・・・某オクにて7J-17+42を買いました。
+32→+42に変更するので、10mm余裕が出来ます。
10mmも引っ込むと、今度は見た目がショボくなりそうですが・・・
しょうがないですね...。
まあその分、5mm~10mmは落とす予定なので
ヨシとしますか (・∀・)
さて・・・問題は割れたフェンダー↓

1万くらいで直るそうですが・・・
29日には間に合わなそう...。
なので最悪、純正フェンダーで逝きます
Posted at 2009/08/17 22:45:50 | |
トラックバック(0) |
ヴィッツ | 日記
2009年08月13日
退院しました!
6月23日~8月12日
と、約2ヶ月もかかりました(^^;
まあ、時間はかかりましたが、
ほぼ納得いく仕上がりに満足です♪
今回のリアバンパーのイメージは、ゲーセンの湾岸MD3、石田先生の【ゲンバラ アバランシェ】だったりします(^^;
・・・が、しかし!
取り付ける前から覚悟はしていましたが、
やっぱり10mmのワイドフェンダーでは無理でした...。
普通に走る分には何の支障もないんですが
ハンドルをきった状態で入らなければならない坂道(コンビニなど)で
微妙に干渉してしまいまして・・・
見事にヒビ割れしました(泣)
・・・という訳で、取り付けて半日後には2時間かけて純正フェンダーへ...。
↓の画像は幻となりました...。

フェンダーダクトはカッコいいんですが、うちの仕様だとFRP製は無理っぽいです。
近いうちにリベンジ!・・・するかも...。
Posted at 2009/08/13 21:53:23 | |
トラックバック(0) |
ヴィッツ | 日記
2009年08月01日
今日もちょこっと見てきましたが・・・
まだこんな感じでした...。
先日のマフラーカッター騒動のせいで
8月9日には間に合わなくなりました。
ちなみに再送されてきた商品もダメダメで話にならないので返品しました。
リアバンパーがないと、↑の写真でもリアに
キャンバーが付いてるのがわかりますね♪
・・・でもタイヤが細いのも丸見えなので、かなりカッコ悪いですが...。
別角度でもう一枚・・・

まるで部品取り車の如く、パーツが外れています(^^;
本当はサイドステップも変更したかったんですが・・・
予算的にかなり無理でした...。
一応、退院の方は『8月11日(確定)』となり、
お盆前には仕上がるので一安心です♪
8月9日のオフ会に参加予定の皆様、
大変申し訳ございませんでした。
1ヵ月先になってしまいますが、
9月6日(日)に変更となりましたので
宜しくお願いします。
Posted at 2009/08/01 14:34:55 | |
トラックバック(0) |
ヴィッツ | 日記