• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんりょのブログ一覧

2008年02月05日 イイね!

4灯化しました♪

4灯化しました♪









みなさんよりも一足も二足も遅くではありますが・・・ついに
イカリングを入れましたよ♪

寒い中、8時間も頑張っちゃいました(爆)


ヘッドライト交換と言うよりも、そのほとんどが配線加工処理
だったような気がしますが・・・(^^;



無事に?4灯HID同時点灯をさせました。当初はリレーを組む予定
でしたが・・・思いのほか苦戦して、結局別に配線を組むはめに ( ̄ω ̄;)







Hiを使う機会はあんまりありませんが・・・まあとりあえず、
無駄に明るくなりました(* ̄∇ ̄*)
Posted at 2008/02/06 00:08:36 | コメント(14) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2008年01月30日 イイね!

順調に事が進むと思いきや・・・

順調に事が進むと思いきや・・・








ポチッとした↑のバラストはD4規格のブツでした。
新しい方がいいや!と安易に思ったのが大間違い・・・
調べたら、D4規格とD2規格は互換性がないとの事(汗)


ちなみにD4規格のバーナーは水銀レスの環境にやさしい(!?)
バーナーだそうです。うちのは4灯ともにH1バーナーなので、
当然水銀がバリバリ入った環境にやさしくないD2規格です(爆)




以下、どっかのHP掲載分より~
レクサス、トヨタ、ダイハツなどに多く採用され始めているD4規格のバルブです。
今までのD2R/D2Sとは形状は似ていますが、最大の違いは駆動電圧、
D2R/D2Sが85Vに対してD4規格は42Vであるため接続が不可能です。






・・・なるほど!









つまり・・・電圧不足ってことですね (-_-;;)ゝ



ちなみに試してませんが、D4規格のバラストにD2規格のバーナーを
入れると10秒ほどで消えてしまうそうです。








・・・と言うことで、D2規格のバラストを現在入札中(;´Д`)






D4規格のバラストはお蔵入りしそうです。幸いD4バーナー付き
なので、そのうちバックランプをHID化する時に使えるかも!?








woodstock. さんに言われて、調べてみたら判明しました(;´Д`)
貴重な情報、ありがとうございます!!
Posted at 2008/01/30 06:46:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2008年01月29日 イイね!

真の4灯化に向けて・・・

真の4灯化に向けて・・・








イカリング+4灯HID装着に向けて、ほぼ物が揃いました!
今日届いた純正バラストの加工も終わり・・・あとは防水加工に
出したヘッドライトが戻ってくれば、週末にでも装着できそうです。


それから・・・どちらもHIDなので、負担軽減の為に↑のリレーを使って
Hi点灯時もLoを点灯させようと考えてます。







つまり










これぞ真の4灯HID化!!フォグも入れれば6灯HID♪









暗い道では 無駄に明るい 強烈な爆光が照らしてくれるでしょう♪
Posted at 2008/01/29 22:40:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2008年01月26日 イイね!

TYPE BLUE

TYPE BLUE











前々からこの ”TYPE BLUE が気になってはいたんですが・・・
曇りがスゴイとの事を聞いていたので、買う気はなかったんです。





でも







誘惑に負けて・・・









本日、ポチッと逝っちゃいました _| ̄|○

オリジナルの取説には、あの方のヴィッツのイラストが付いてます(^^)
あ、ちなみにこれは日本仕様(左側通行用)との事で安心です。









問題の防水加工は、経験値の高そうなショップに依頼する事にしました。


・・・と言うわけで、早速近くでヘッドライト加工ができるショップを
検索してみると・・・・・・・ない il||li _| ̄|○ il||l



そうなんです。エアロ加工のできるショップは数ほどあれど、ヘッドライトを
加工できるショップって・・・あんまりないんですよね。






しかし諦めずに「ヘッドライト 防水加工」で検索してみると・・・



LEDテールのワンオフ製作、ヘッドライト加工のエルコボ



がヒットしました!





早速、防水加工の件でメールしてみると、片側4000円との返事が!
とりあえず即行でお願いしました!!・・・と言っても、まだブツが届いてませんが(^^;



今回それに伴い、Hi、LoともにHID(6000K)を装着する事にします。
実はそれもポチッと購入済みで、到着待ちだったり(爆)



さて・・・フロント周りがどんな感じになるのか楽しみです♪
Posted at 2008/01/26 21:41:10 | コメント(14) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2008年01月18日 イイね!

愛車のセッティングもエコドライブも「CAMP2」でOK!

■所有車両について(車名・型式・年式・グレード)

ヴィッツ・NCP10・平成14年式・RS

■所有車両に装着されているモニターのメーカー名は?

トヨタ純正

■所有車両に装着されているモニターの商品名は?

???

■所有されているお車にチューニングはしていますか?

はい

■されている場合、その箇所とメーカー名・ブランド名は?

エアロ:F、ガレージベリー・ヴァリアント
     S、SEIKEN・NKB
     R、シックスセンス・ゼロファイター(ワンオフ)
ボンネット:C-ONE・エアアウトレットボンネット
車高調:HKS・C-compact
マフラー:TRD(ワンオフ)
ホイール:WORK・EMOTION CRKai(7J-17)
HID:ベロフ・スパークホワイト

■HKS商品で、これまでに購入したことがあるものはありますか?

エアクリ、車高調(C-compact)

■HKSのイメージをお聞かせください。

車高調、エンジンのチューニングメーカー

■今後チューニングパーツにおいて、どのような商品を開発してほしいですか?

色々な車種のターボ、スーパーチャージャーなど・・・C-compact用のピロも!

■「CAMP2」を装着される場合、ご自分で装着されますか?ショップで装着されますか?
ショップでされる場合は、どちらのショップを予定されていますか?

自分で取付け予定

■フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)

最近燃費が悪いので、これを取付けて改善してみたいです。

※この記事は愛車のセッティングもエコドライブも「CAMP2」でOK!について書いています。

Posted at 2008/01/18 22:22:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2015/01/17納車 奥様仕様の為、控え目です。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2015年1月をもって売却しました。
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
2011年3月をもって廃車しました。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2010年10月をもって廃車しました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation