19万キロ走ったスズキエブリイから乗り換えました。 これから新たに始めるお仕事の相棒に迎えました。 久々のトヨタの登録車、ワクワクしています。 本人より、周りの反応が結構熱くてびっくりしてます。 プロサクってまだまだ人気なんですね。 やはりテーマはノーマルのポテンシャルをどれだけ引き出せるかをテー ...
所有形態:現在所有(メイン)
2025年07月30日
スバルR2 ツインカムMTから乗り換えました。 平成16年式 ツインカムCVT A型 少数派不人気ピスタチオグリーンオパール。 基本ノーマル、純正パーツ流用などでいきます。 ノーマルの可能性を引き出す維持りをぼちぼち行います。目指せ54馬力。 68092kmスタート いくつかの課題 ⚪︎ボン ...
所有形態:現在所有(メイン)
2021年10月10日
R2の車検と整備の為、代車として借りています。 R6年4月2日より活躍中、ちょっと興味のあった車だったので楽しんでおります。 早くも1週間、可愛い車を堪能中。 しかしながら、エンジンはオイル食いand O2センサー不良チェックランプ点灯中ww 精神衛生上、不気味なので目隠ししてます。 それでも、燃 ...
所有形態:現在所有(サブ)
2024年04月09日
8代目現在所有。 スクラムがエンジンブロー(人為的ミス)にて、終了した為、H 31年4月車両入れ替え。 108000kmスタート。 評価点3 -C 内装キチャナイ…ちょいちょい異音有り。 リースアップ車両。お安く購入させて頂きました。 これから、DIYで自己評価点を上げていきたいと思います。 距離 ...
所有形態:現在所有(サブ)
2019年04月09日
過去の車シリーズ 二台目。 回らないターボエンジンに嫌気がして、スタイリッシュで、良く回る車。 で、 92レビンになりました。 安くて、MTで、と頼んだら前期のサンルーフ付き純正レース生地シートカバー、テムス付き、となりました。 スタイリッシュで、良い雰囲気のクルマでした。 速くは無かったけど、鋭 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2020年04月16日
思い出の車シリーズ。 はじめて購入した車。 EP71スターレットターボS 5MT 元色ホワイト 平成元年式だった気がする。 前期型に近かったような気がする…でもグリルフォグだから後期型かな。 東京で親戚に探してもらった末にやってきた車でした。 いまだに付き合いのある友人との思い出のある車。 ほんの ...
所有形態:過去所有のクルマ
2020年04月15日
過去の車シリーズ 4.5台目。 H7年式 HA11S F6A FF 4MT 3ドア 総重量 840k 結婚して乗る事になったはじめての軽自動車、軽自動車なんて、、とナメてかかって。 結果どっぷり楽しさにハマりました。 軽さと操作性の良さ、手足のように操れる本当に楽しい車でした。 4MT過不足無 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2020年04月15日
過去の車シリーズ 3台目。 E-AE100G とにかく遅い1.5L 5A-FE 5MT 急にワゴンが欲しくなり購入。 適当な車高調。 クリアテールレンズ。 後付けサイドステップ。 SR3レカロ。 メーカー不明ウッドステアリング。 100系マーク2純正スポイラー流用。 今までの中でも1番のシ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2020年04月13日
思い出の車シリーズ 4台目。 今は懐かしい、そして今やプチ旧車、今ではもう四半世紀前の、車なんですね。AE101 カローラレビン 写真を見ていたら、懐かしくなってしまいました。 少しづつ記憶と写真を見つけて記録しようかと思います。 キーワード 四連スロットル、とにかく不調。 CPU液漏れ、 内装バ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2018年03月09日
過去の車シリーズ 7台目。 友人から譲り受けるも一年で、自身の過失でエンジンブローの為、廃車…。 仕事に大活躍のスクラムでした。 ケイバンのポテンシャルに感動した。 遅くて、重くて、燃費悪いけど、便利で最高でした。
所有形態:過去所有のクルマ
2018年02月28日
便利な車。 まめに手入れすれば、結構な距離をしっかり走ってくれる。 グレードは高いに越した事はないと思う。
2023年04月01日
さりげなく良い車。 i、でも、Rでも、Sでもそれぞれにキャラクターがあるので、シンプルな馬力の棲み分けではないと感じています。
2022年01月14日
便利な車です。 R2に比べてなんと淡白なコメント…。
2021年02月09日