• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♭たけゾーのブログ一覧

2019年10月23日 イイね!

懐古主義

現行のシビックになると、ワラワラと懐古主義者が出てくるのが面白いですね。 ほとんど書いていることは同じで要約すると ■デカくて売れないよ、こんな車。 ■シビックの名前を付けるなら、もっと安くないとダメだ。 ■こんなのはシビックじゃない。 という感じです。 それぞれに対して緩い反論をすると、 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/23 22:45:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年10月22日 イイね!

薄い内容の記事だな…

【帰ってきたホンダの名門車】シビック復活2年 失望か健闘か キャッチに対しての本文の関連性の無さにオチもペラペラ。 数字を並べてwikiで調べたちょっとした歴史を書いて、あとは感想を書くだけ…ちゃんと取材したのかな??? 確かに現行型シビックは発売前から賛否はあったけど、ほとんどの自動車評論 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/22 08:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年09月08日 イイね!

ヤバイ

ソニカに一人で乗ると運転が荒くなっていることに気が付きました。 アクセルワークやハンドリングなど、シビックのときとは雲泥の差です。 今まで乗ってきた車と比べると「思ったように走ってくれない」というもどかしさかなと考えてみましたが、どちらにせよ余り良い傾向ではありません。 このままでは事故につ ...
続きを読む
Posted at 2019/09/08 20:10:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年09月07日 イイね!

近所だし参加してみようかな…

洗車は、結局ガソリンスタンドやプロに任せたほうが早いし綺麗という結論になって、自分ではしなくなった。 昨日のソニカの洗車が25年ぶりの自分での洗車。 しかも初コイン洗車場。 勝手は判らないし、夜だったので照明があっても洗えてるのか判らないしで散々(笑) Youtubeを見ていろいろと勉強し ...
続きを読む
Posted at 2019/09/07 23:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年09月01日 イイね!

不満のほうが多くなってきている…

購入してから3ヶ月、ソニカが良い車だという感想は変わりませんが、良さよりも不満のほうが多くなってきてしまっているので、真剣に買い替えを検討してもいいのではないかと考え始めています。 お金ないけど… 不満点 1.燃費が予想以上に悪い 2.モーター式のパワーステアリングはエンジンが熱くなると ...
続きを読む
Posted at 2019/09/01 22:42:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年08月25日 イイね!

軽自動車に乗ってみて思ったこと

軽自動車に乗ってみて、一番の不満がメーター類が足りないこと。 オペル カリブラにはタコメーター、スピードメーター、水温計、油圧計、電圧計、燃料計があり、今がどういった状況か分かり易かったので、最低でもタコメーターと水温計がないのは不安。 ソニカにはタコメーターはあるけど、水温計がない。 その ...
続きを読む
Posted at 2019/08/25 13:20:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年07月28日 イイね!

昔話

未だ私が20代半ばで髪を腰まで伸ばしていたころの話です。 当時、実家住まいだった私は、母の車であるカリーナEDに乗っていました。 そのカリーナEDを姉にあげるということで、5ナンバーサイズの車を探せと父に言われてしまいました。 当時は、5ナンバーのサイズ規定が変わり横幅170センチ以上の車ば ...
続きを読む
Posted at 2019/07/28 00:58:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年07月25日 イイね!

哀悼 ルトガー・ハウアー

ルトガー・ハウアーが亡くなりました。 大好きな役者さんで、私は「聖なる酔っ払いの伝説」が大好きでした。 そんなルトガー・ハウアーが演じた役で一番有名なのは、やっぱりブレードランナーのロイ・バッティ役だと思います。 ブレードランナーと言えば、写真を並べてみると全く似ていないのですが、玉子型のシル ...
続きを読む
Posted at 2019/07/25 22:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年07月20日 イイね!

見惚れてしまう車 そのサン

オペル・カリブラが廃車になり、次の車を選ぶときに候補となったのがトヨタの2代目ウィッシュでした。 特に2代目の前期型のデザインが格好いいと思い近くのディーラーで試乗車を探しましたが、残念ながら電車とバスを乗り継いで1時間近くかかるところだったので諦めました。 その際に近くのトヨタでオーリスを試 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/20 19:11:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年07月09日 イイね!

見惚れてしまう車 そのニ

実は、ひとつ前の3代目スイフトのデザインが大好きです。 ウルトラマンベリアルのようなフロントのデザインに少し愛嬌のある丸み。 特にリアの独特なデザインとサイドからの流れは大好きです。 駐車場に停まっていると、思わず見とれてしまいます。 特に2代目と3代目のスポーツカーのように見えないのにスポ ...
続きを読む
Posted at 2019/07/09 22:36:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今日、キャデラックを売却した」
何シテル?   12/24 00:01
ノーマルで乗ることを信条としている地味な車好きです。 他の方の整備記録やパーツレビューを参考にしたくて登録をしました。 面倒くさがりなので「いいね」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 シャシーコートブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 19:16:08
ボディパーツ ドアロック ネジプロテクター  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 19:15:23
BLITZ AERO SPEED フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 23:55:11

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2017年10月29日に契約をして、当初2018年6月16日完成と連絡がありましたが、5 ...
キャデラック CTS セダン キャデラック CTS セダン
ATSだと思っていたど、CTS4と書いてありました。 母の愛車でしたが、亡くなる前に名義 ...
ダイハツ ソニカ お母さんの車 (ダイハツ ソニカ)
ペーパードライバー歴10年の妻の練習用として、所有するのは2年間限定と決めて購入しました ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2015年9月にオペル・カリブラが修理不能となり、買い換えたのがゴルフのミラノエディショ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation