• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♭たけゾーのブログ一覧

2019年09月08日 イイね!

ヤバイ

ソニカに一人で乗ると運転が荒くなっていることに気が付きました。

アクセルワークやハンドリングなど、シビックのときとは雲泥の差です。

今まで乗ってきた車と比べると「思ったように走ってくれない」というもどかしさかなと考えてみましたが、どちらにせよ余り良い傾向ではありません。

このままでは事故につながりかねないので、しばらく運転は控えようかなぁと思っています。
Posted at 2019/09/08 20:10:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年09月07日 イイね!

近所だし参加してみようかな…

洗車は、結局ガソリンスタンドやプロに任せたほうが早いし綺麗という結論になって、自分ではしなくなった。

昨日のソニカの洗車が25年ぶりの自分での洗車。

しかも初コイン洗車場。

勝手は判らないし、夜だったので照明があっても洗えてるのか判らないしで散々(笑)

Youtubeを見ていろいろと勉強したけど、こういった機会で学ぶのもアリかなって思う。

子どものイベントと被らないようだったら参加しようかな…

この記事は、スーパーオートバックス246江田店で開催!!『オートバックス洗車塾』 supported by SurLusterについて書いています。
Posted at 2019/09/07 23:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年09月01日 イイね!

不満のほうが多くなってきている…

購入してから3ヶ月、ソニカが良い車だという感想は変わりませんが、良さよりも不満のほうが多くなってきてしまっているので、真剣に買い替えを検討してもいいのではないかと考え始めています。

お金ないけど…

不満点

1.燃費が予想以上に悪い
2.モーター式のパワーステアリングはエンジンが熱くなるとすぐに効かなくなる
3.アクセルを戻したときの減速が急激すぎ
4.「3」のあとにアクセルを踏むと、妙なグリップ感が出て怖い
5.2000回転あたりで運転したいけど、結局2500回転以上じゃないと走らない
6.ハンドルを回し過ぎてしまい戻すのにあたふたする
7.エンジンルームの熱気が室内にもくるのでクーラーを切ると瞬く間に灼熱
8.計器類が少ない
9.ボディの前が視界に入らない
10.ピラーの角度がキツすぎていろいろと支障がある

まぁ、「6」以外は中古購入なので個体差や前オーナーの運転癖などもあるかもしれませんし、「軽自動車はそんなものだ」なんていう人もいるかもしれません。

それに比べているのがドイツ車やシビックなので余計に粗が目に付くのかもしれません。

もう少し様子をみて、もう一度考えようと思います。
Posted at 2019/09/01 22:42:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今日、キャデラックを売却した」
何シテル?   12/24 00:01
ノーマルで乗ることを信条としている地味な車好きです。 他の方の整備記録やパーツレビューを参考にしたくて登録をしました。 面倒くさがりなので「いいね」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 シャシーコートブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 19:16:08
ボディパーツ ドアロック ネジプロテクター  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 19:15:23
BLITZ AERO SPEED フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 23:55:11

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2017年10月29日に契約をして、当初2018年6月16日完成と連絡がありましたが、5 ...
キャデラック CTS セダン キャデラック CTS セダン
ATSだと思っていたど、CTS4と書いてありました。 母の愛車でしたが、亡くなる前に名義 ...
ダイハツ ソニカ お母さんの車 (ダイハツ ソニカ)
ペーパードライバー歴10年の妻の練習用として、所有するのは2年間限定と決めて購入しました ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2015年9月にオペル・カリブラが修理不能となり、買い換えたのがゴルフのミラノエディショ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation