• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RC-特攻のブログ一覧

2025年10月30日 イイね!

えーえーえー (第310話)

えーえーえー                                                   (第310話)

やっぱりねぇーーーー


あー❓
あーーーーー⁉️

もう少しーーーー
寝たかったのに…ねぇ

せっかくの連休が
台無しだぁーーーーー


んーで
ネット見てたら…

えー

こんな場所ーーーー
あるんだぁ


今度ーーーー

行ってみょ〜と

ただーーーー
次はーーーー

🍁紅葉🍁
コラボ…



えーと
今年の紅葉時期はーーーーと

もう少しーーーー

かなぁーーーー


Posted at 2025/10/30 06:10:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月29日 イイね!

大統領専用機 第三弾‼️

大統領専用機     第三弾‼️大統領専用気ではなくーーーー
大統領専用車両

これが

まじでーーーー
一番気になる車‼️

これも
ネットよりーーーー


キャデラックって…

すげーーーー絵になる車‼️


大統領専用車
Presidential State Car)とは、アメリカ合衆国の大統領の使用する公式行事用の自動車(official state car)。

現行の大統領専用車(2018年 - )
当該車のメーカーであるゼネラルモーターズの高級車ブランド「キャデラック」
エアフォースワンなど、大統領乗務時のコールサイン「ワン」を組み合わせて
「キャデラック・ワン」(Cadillac One)
非常に高い防弾性能故の重装備が由来の「ビースト(野獣)」(The Beast)が主な愛称



概要


アメリカ合衆国連邦政府は、1930年代末期から先進通信機器などの便利な装備や、装甲板や防弾ガラスなどの防御装備を備えた車を大統領専用車として特別に発注・使用するようになっている。これ以前、1910年代頃から連邦政府は大統領の移動にしばしば政府所有の自動車を使用しており、歴史を通じて様々な車が公式・非公式の大統領専用車として知られている。この役目には伝統的に自国製の車が採用され、2021年現在は、GMC・トップキックのシャーシにキャデラックのボディを乗せたリムジンである。

ナンバーはワシントンDCで
以前は「USA 1」
現行は「46」


これが一番

見たくてーーーー
乗りてぇーーーー
Posted at 2025/10/29 18:50:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月29日 イイね!

大統領機 第二弾‼️

大統領機    第二弾‼️

ネットより

マリーンワン
シコルスキーはS-92の派生型であるVH-92ペトリオットをアメリカ合衆国大統領専用ヘリコプター(マリーンワン)の後継計画、VXX(シコルスキー VH-3D シーキングおよびVH-60N ホワイトホークの後継)に参加させたが、ロッキード・マーティン VH-71 ケストレルに敗れた


しかし、VH-71の開発費が膨らんだため、2010年に再入札が行われ、シコルスキーは2010年4月にVH-92を再提出することができた。 2013年半ばまでに、他の航空機メーカーはすべて入札から脱落し、シコルスキーだけが残った。

2014年5月7日、VH-92が再開されたVXXを勝ち抜いたことが発表された。2014年5月、シコルスキーは12億4,000万米ドルの契約を獲得し、エグゼクティブインテリアと、三重電源や冗長飛行制御を含む軍事任務支援システムを装備したVH-92を生産した。VH-92Aと命名された6機は、2017年に米海軍によって発注された。2015年度のプログラム総費用は、23機のヘリコプターに対して47億1,800万ドルであり、1機あたりの平均コストは2億500万ドルである。 2016年7月、設計は予備設計テストに合格し、生産が許可された

内部は


これは

乗りてぇーーーー



Posted at 2025/10/29 18:20:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月29日 イイね!

佐賀のオスプレイ‼️

佐賀のオスプレイ‼️はい
本日はーーーーおそらく
落ち着いたと思われる…

佐賀空港ーーーー
に来て見ました‼️

ここからならーーーー

全貌できるのでわ

おー

来た‼️

それでわ

トイレしてーーーー

撤収ーーーー
おおおおーー
旅客機も帰るみたいーーわぁ



Posted at 2025/10/29 16:44:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月29日 イイね!

エアフォースワン

エアフォースワンネットより

VC-25は、ボーイング747-200Bをもとに一部設計変更して新造されたアメリカ合衆国大統領の専用機‼️


正式な愛称はないのですが…
通称「空飛ぶホワイトハウス」
「エアフォースワン」と呼ばれている

ボーイングでの機種名は、747-2G4Bとなる(「G4」が、アメリカ合衆国連邦政府発注モデルを表すカスタマーコード)

内部は




まじーーーー
生でーーーー



見てーーーーぇ
Posted at 2025/10/29 18:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「少し年数が経つデミオーーーー http://cvw.jp/b/2869715/48779631/
何シテル?   11/22 22:40
ただ今 オデッセイに乗ってます お見知りおきを… ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23 4 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
161718 19 20 21 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

株式会社レッドアンドイエロー エンジン内部を強力洗浄 シェル エンジンデポジットクリーナー X5000 SHELL ENGINE DE CLEA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/22 12:29:14
不明 鹿笛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/23 18:15:48
しゅうたぱぱさんのホンダ オデッセイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 08:40:06

愛車一覧

ホンダ オデッセイ RCちゃーん (ホンダ オデッセイ)
2019年11月にRKステップちゃんが 壊れたので乗り換え愛車としては10台目‼️ RC ...
ホンダ N-ONE NONEちゃん (ホンダ N-ONE)
奥様専用機で NWGNからの乗り換えです 2020年9月24日に… 先行予約して 購 ...
ホンダ シビックタイプR HONDAFF最速のエンジン‼️ (ホンダ シビックタイプR)
HONDAの白い悪魔‼️ HONDAスポーツカー HONDAファンなら… 生涯一度でい ...
トヨタ セルシオ セルちゃん (トヨタ セルシオ)
愛車8台目で ステップワゴンを奥様に引き渡し 私専用の愛車です‼️ 30型のセルシオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation