本日2回目のバイクショップ主催の走行会に参加してきました。
今日は涼しくてかなり楽でした。
最初はスクールに参加しましたが、超極低速な講習内容で…初心者向けとは言え超難しい!!
確かに超極低速をマスターすれば怖い物無しですが、流石に楽しくはありません…
社長からもコース走りなよ〜、と言う事でコースを走る事に。
はい、ここで登場のトリッカーですよ!!
トリッカー!!!!

社長からちょっと乗ってみる?って事で借りて走りましたが……
えっ!
なに!?
ヤバイ!!
超楽しいじゃん!!!!!!!!!!!!!
自転車にエンジンが付いてる〜←それがバイクじゃ(笑)
ヒラヒラしていて荷重移動だけで曲がれてしまい、タイヤも替えてあって喰い付きが全く違う!
まるで自分が、上手くなってしまったと錯覚してしまう位曲がれます!!
社長曰く、教習所みたいな狭いコースだと最速だよ〜って。確かにおっしゃる通りです。
SVでも走りましたが全く走りが違います。
結局最後の走行も、トリッカーで走り、SVの出番は少なかったです。。
あ〜でもトリッカー超楽しい!超欲しい!!
オフ車と二台持ちか!?とニヤケながら帰宅し、嫁に早速交渉しましたが…………
無視されたのは言うまでもありません(~_~;)
今回はコケませんでしたが、別の意味で悩まされる事態となりました(^_^;)
Posted at 2018/10/08 19:26:06 | |
トラックバック(0)