• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パミオのブログ一覧

2020年03月20日 イイね!

まんじゅうツーリング

まんじゅうツーリングまぁ特別意味はありませんが、よもぎまんじゅうを食べに行こうとなり、いつものメンバー三人で草木湖へツーリングに行って来ました。

集合場所は鉄剣タローです。
集合場所としては定番の様ですが、来たのは初めてです。
レトロ自販機が残っており、さながら聖地の様です。
このうどん、そばの自販機なんて懐かしい!!!
昭和を感じます!!

ドライブインには必ずと言って良い程ありましたが、今では全国的に絶滅危惧種の様です。

トーストサンドはあまり馴染みは無いかなぁ…

カップラーメンの自販機は身近にありましたね。

そしてチーズバーガー自販機!!

ゲーセンとか、ボーリング場なんかには、必ずあったと思います。
良く学生の頃ゲーセン行って、昼飯に食べた記憶がありますなぁ…

その他にはアーケードゲーム機があり、麻雀ゲームなどなど…懐かしいものばっかり!!
メンバーも同世代なので、昭和の話と、会社とク◯上司の愚痴で盛り上がり…
出発もなかなか出来ず(^_^;)

道中風が強く途中、道の駅に寄り休み休みダラダラ走り、なんとか草木湖の国民宿舎に到着。

ご飯とお風呂のセットで1100円!お得!!

で、今回目的のよもぎまんじゅう。
草木湖ドライブインにて購入。

まぁ味は可もなく不可もなく…(^_^;)
今日の走行距離は200キロ超え。
流石に疲れた〜´д` ;


Posted at 2020/03/20 21:05:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月29日 イイね!

全国大陶器市!

全国大陶器市!私は全く興味ありませんが…渋々!?嫁の付き合いで、全国大陶器市なるイベントに行って来ました。
混雑を予想し電車で行くも、新型コロナ騒動の影響か、閑散とした感じてした…

こんなイベントですので高齢者ばっか(笑)
買った陶器は重いし…(^-^;

帰り、昼ご飯は最近テレビでも紹介されていた多万里食堂へ。
ラーメン半チャーハンセット。

長い事この街にも居ますが、初めて来ました。
店内は満席に近かったですが、おばちゃん達が相席お願いします〜で、ガンガン回してました。
昭和な感じで、ラーメンにもグリーンピースが入っているのが特徴的の様です。
とても美味しかったです。

駅のコンコースのイベントスペースも全て中止。
鉄博も休みだとか…
なんだかただ事ではありませんね。。。
Posted at 2020/02/29 18:08:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月08日 イイね!

仲間が増えました!

仲間が増えました!バイクに戻って来てからはや2年。
同僚も大型を取り、最近になって同い年の同僚も中型を取り…
いつの間にか走る仲間が増えてしまいました。

そして今日は納車日。
寒い中早速走りに!!

実はこのレブル、私がショップで見つけ紹介したバイクでした😅
まぁ私が欲しい位でしたが(笑)

250ccとは思えない音!!
同じ単気筒ですが、トリッカーとは違い、ホンダらしいエンジン音ですね〜♪






Posted at 2020/02/08 20:36:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月13日 イイね!

突然ですが…

突然ですが…チンクを売却しました。
前々から検討はしていましたが…
今月車検と言う節目があり売却を決めました。

かなり悩みましたが………
最近はとんとバイク寄りで、チンクの稼働率が下がってしまい、年間3千キロも走らなくなっていました(その分バイクの距離が伸びた…)

5年間、楽しいカーライフを送れた事に感謝し、
今日お別れして来ました。
暫く車はありませんが…当面は実家の軽自動車をシェアする予定です。

またいつか…
チンクのハンドルを握れる事を願いたいですね!
楽しい時間を今までありがとう!!

Posted at 2019/10/13 21:02:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月07日 イイね!

奥多摩〜周遊道路

奥多摩〜周遊道路このところ毎週、奥多摩へ会社の人と走りに行っております。
昨日から休みでしたので、今回は一人で決まった様に?ふらっと奥多摩へ。
しかも2日連続です!どうかしてます(^_^;)

今日も快晴です!昨日も同じ!

そして昼飯はとろろ定食。
昨日もとろろ定食(笑)

その後はお約束の周遊道路へ。
昨日今日と速いバイク&車はガンガン流してましたねぇ。。。
彼等の邪魔をしない様に…頑張って走りました!

月夜見第一駐車場〜川野駐車場を昨日は2往復程。
今日は3往復程して、そのまま檜原村〜五日市を抜け青梅に戻ります。

帰って来てから最寄りのエネオスで給油後、エネキーがあるかバイトの兄ちゃんに聞いたら、あります、すぐ渡せます。との事でそのまま申し込み。
提携カードのビューカードを持っていたので、手続きは簡単でした。
バイクでの給油には便利だなぁ〜と思っていたので、もっと早く申し込むんだった!!













Posted at 2019/09/07 21:58:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「本日はオフロード走行会でした!
あまりにも夢中に走り回ってしまい、もうクタクタ、身体痛い😅
各々技量、バイクに合わせ、皆好きに走る感じで楽しい1日でした〜♪」
何シテル?   02/11 18:28
パミオです。 永らく自分の車はありませんでしたが、モコも私の名義になり、N-BOXも増車して車も2台になりました。 目まぐるしく変わる世界。 今までの常識が、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
家族の車として増車しました。 約2ヶ月待ちでしたが、自宅駐車場を拡張工事などもし丁度良か ...
ヤマハ セロー250ファイナルエディション ヤマハ セロー250ファイナルエディション
セローファイナルエディションです。 SV650からの乗り換えです。 残り少なくなってきた ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
走行会で借りて走ってから…もうトリッカーの虜になってしまいました。 バイクショップの社 ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
散々悩んだ挙句のSV650です!新車です!! 大型2輪免許も無事に取れ、約20年振りのバ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation