• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*-ちょもん-*@ロドらんまいけの"ロド子" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2025年5月9日

サビっサビになった車高調をキレイにするだけ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
あー、やってしまったぁ(゚Д゚ ||)
キレイなまま冬を乗り越えたのに…

敗因は、防サビ剤の選択を間違えました。

今回は車高調のサビを落としてリセットし、再度防サビ剤を施工したいと思います。
http://minkara.carview.co.jp/userid/2869873/car/3618686/13021818/parts.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2869873/car/3618686/13357385/parts.aspx
2
この車高調は、中古で購入したときからネジ部のコート剤が剥がれている状態でした。
それでも防サビ剤を施工することで、キレイな状態を維持できていました。

仕方ないので、潤滑油とワイヤーブラシでサビを落としていきます。
まずはリア側から作業します。
3
4
ネジ部に潤滑油を吹き付け、ワイヤーブラシでサビを擦り落とします。
5
かなりキレイになってきました!
ウエスでサビなどの汚れを拭き取ります。
6
やはり安心のコレを吹き付けます。
テイン製の防サビスプレーです。
http://minkara.carview.co.jp/userid/2869873/car/3618686/13223391/parts.aspx
7
これでひと安心です。(;´д`)
反対側も同様に作業します。
8
続いてフロント側です。
当然ながらこちらもサビっサビですね(;´Д⊂)
9
リア側と同じようにして、泣きながらサビを擦り落とします。
10
キレイに拭き取ったあとに、防サビスプレーをこれでもかと吹き付けます。
11
反対側もキレイにして作業完了です!

一時はどうなるかと思いましたが、初期状態まで戻って良かったです!
12
サビもないので、車高調整も問題なく行えます!

ケミカル用品は、しっかりと用途を確認して、適した使用を行うべきだと改めて実感しました。

あぁ…やっちまったぁ!と共感して頂けたら幸いです。(*^^*)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアナックル交換 61700km

難易度: ★★

車高調の取り付けから、アライメントまで一気にするだけ

難易度: ★★

ZOOM ダウンフォースサスに交換

難易度:

サスペンション交換 BLITZ DAMPER ZZ-R NB6

難易度: ★★★

路面接近化(走15388km)

難易度:

純正リアスタビライザー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月11日 8:54
おはようございます

普通はこうなるんですね~
ウチのは何もしてなかった?のですが大丈夫でした(^^)
っていうか!冬の間も?ほぼ2週間に1回!
セッティング変更してたので錆びる暇がなかったって事のようです
(^^;)
ウチもテインの錆止めシューしときます!
その前に買わないと!ですね(^^;)
コメントへの返答
2025年5月11日 9:40
コメントありがとうございます🚘️🔧

テインもラルグスも標準で表面コートされていると思います❗
普通はここまで錆びないです😥
n山さんは良く触っておられますしね😁(笑)

私の中古車高調は…前オーナーがめちゃくちゃしてたんでしょうね💧

テインのスプレーは効果は抜群なので、オススメです😉👍️✨
2025年5月11日 11:58
こんにちは🌞

いつも思いますが、ちょもんさん本当にまめですよね〜👏 尊敬しちゃいます‼️
私なんて乗るの専門ですからね〜😅
少し見習わなければですね・・・
コメントへの返答
2025年5月11日 23:21
コメントありがとうございます🚘️🔧

あはは😆そうですか⁉️
自分でやらないと気がすまないというか…🔧工賃が勿体な…👛(笑)

みんカラの整備手帳を見ながら、少しずつ自分でできそうなことからやってみるのも1つの楽しみになると思います😉👍️✨
2025年5月11日 12:22
こんにちは。

結構なザビ具合ですね!

固着したら最悪ですからねぇ。雨水とか融雪剤かかっちゃうとか過酷なところですもんね。定期的にくるくる回さないと固着しますもんね。

回す時は石噛んでないか確認してください。昔、これやっちゃって大変な思いしました。
コメントへの返答
2025年5月11日 23:26
コメントありがとうございます🚘️💦

見事にやってしまいました😱(笑)
まだ固着がなかっただけよかったです💧

そうですね💡調整前にきっちり清掃が大切ですね😆

今後は大丈夫な…はずです😉👍️✨(笑)

プロフィール

「🚘️🚚✨クロネコヤマトの宅急便にゃん📦️

最近、配達に来てくれるにぃちゃんと仲良くなりました😆🌻

車好きみたいで、✨🚗ロド子をスゲー❗カッコいい👍️✨と褒めてくれます💮(笑)

🚙こういう🧑‍🔧若者が残っていてくれて、嬉しい限りです😚」
何シテル?   06/19 23:49
[ロドらんまいけ]とは… 富山の方便とロードスターを掛けた造語です。 ロードスターでいろいろなことをして楽しもう♪という思いを込めてあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ mx-5整備マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 12:56:03
なんちゃってスポーツインダクションなんちゃら(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 23:30:02
1G締め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 08:20:22

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド子 (マツダ ロードスター)
ND型ロードスター プラチナクォーツ×ブラウントップ 歴代ずっと愛され続け 特別な時 ...
レクサス CT しーてぃちゃん (レクサス CT)
(*´ω`)b まぃ ねーむ いず [ Rain* ]♪ 真っ赤な しーてぃちゃん カ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation