• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

京☆みぃ@純正isベストのブログ一覧

2008年08月11日 イイね!

こんばんはわーい(嬉しい顔)手(パー)

こんばんは皆さんグッド(上向き矢印)お元気ですかぁわーい(嬉しい顔)手(パー)もう8月ですねわーい(嬉しい顔)手(パー)


夏バテ気味なみぃ~@シンプルisベストです冷や汗手(パー)毎日×2暑いですねバッド(下向き矢印)手(パー)







今日は、悲しい泣き顔お知らせですバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)











この度、家族会議により、とはいっても奥さんと二人だけですが…冷や汗











我が①号機の90君を売る事になりました泣き顔バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)











簡単に言うと






















『金銭難』











お恥ずかしいげっそり泣き顔泣き顔











実は、②号機の110君もげっそりげっそり視野に入ってたんです…泣き顔泣き顔バッド(下向き矢印)








でも奥さんの一言:売らない方がいいよわーい(嬉しい顔)手(パー)















って、神様ぴかぴか(新しい)みたいな一言を言ってくれたましたわーい(嬉しい顔)











なので、90を1台売る事になりました泣き顔手(パー)













やっぱり泣き顔悲しい淋しいですね手(パー)バッド(下向き矢印)
















これからは、110マーク2オンリーになりますわーい(嬉しい顔)手(パー)















































でも


























110は、町乗り0%の車なので、町乗り出来ませんバッド(下向き矢印)























どうしよう?げっそりげっそり



























やっぱり町乗り用の車が欲しいわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)





















奥さんに相談ちっ(怒った顔)雷雷
























結果台風台風雷雷























決定




















奥さんも運転出きるように






















オートマの車探しますわーい(嬉しい顔)手(パー)























乞うご期待わーい(嬉しい顔)手(パー)手(パー)





















どうか、90君に大切に乗ってくれるオーナーがあらわれますように…わーい(嬉しい顔)指でOK








p.s奥さん足届くのかなぁ?
Posted at 2008/08/11 23:59:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | JZX90 | クルマ
2008年07月02日 イイね!

おはようございますわーい(嬉しい顔)手(パー)

おはようございます皆さん、おはようございますわーい(嬉しい顔)手(パー)


今日は、いい晴れで暑いぐらいな地元です冷や汗手(パー)


遅くなりましたが、月曜日に1号機の90の修理が出来上がりましたわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


少しでも長く乗れる事を祈りますわーい(嬉しい顔)手(パー)
Posted at 2008/07/02 10:40:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | JZX90 | クルマ
2008年06月13日 イイね!

こんばんはわーい(嬉しい顔)手(パー)

こんばんは皆さんわーい(嬉しい顔)今日は、梅雨の真っ最中にも関わらずに、物凄く暑かった冷や汗ですね手(パー)バテ気味な泣き顔みぃ~@シンプルisベストですバッド(下向き矢印)





今回のお題は、わが90君のお話です。





とはいっても、たいした事はないんですが…泣き顔バッド(下向き矢印)





前回のブログでお伝えした90君の現状維持についてです。





少しでも長く乗り続けられるように何点か修理、修理、しゆうりですよ冷や汗冷や汗冷や汗をしました手(パー)





前回のブログと被りますが…バッド(下向き矢印)





①ミッションの簡易オーバーホール(ギヤチェンジする時にガリっていう音がするので交換バッド(下向き矢印))






②クラッチのディスク(全く溝が無かったみたいで交換泣き顔)





③ECVと言われる静音機追加(2機化)





④前後ドアの内側のゴム交換(所々穴が開いてるの部分があるので。寿命?)





⑤夜間安全性の為(171マジェスタ後期のフォグをバンパーのウインカーコーナーランプ部分に流用)






⑥⑤に社外HID投入





今回は、リフレッシュみたいな感じのメニューですが、これから少しでも長く90が乗れればいいなぁわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)って思ってますわーい(嬉しい顔)手(パー)





⑤番と⑥番は、正直、90君には、縁の無いお話だと思ってました泣き顔バッド(下向き矢印)






でも

























『車中毒発生げっそりげっそりげっそり

















結局、90の純正バンパーのコーナー部分にも110同様にフォグ流用がしたくなっちゃいました冷や汗バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)










でも、90の場合、コーナー部分には、コーナーリングランプ+ウインカーという組み合わせなので、普通にフォグだけ流用だと違和感があり難関な問題でもあったので諦めていました冷や汗バッド(下向き矢印)









んで、たまたま、みんカラをガン目見していると、90乗りの『TOURER YOU』さんのページで発見しました手(パー)




















発見した途端げっそりげっそり鳥肌が立ちましたわーい(嬉しい顔)手(パー)














キタァ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~わーい(嬉しい顔)手(パー)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

















速攻でパクらせて頂きました手(パー)














出来上がりが楽しみです。















『末期の車中毒』は、死んでも治らないみたいですね冷や汗手(パー)

















『TUORER YOU』さん、有難う御座いました。



これから少しずつ弄って、いや、現状維持で頑張っていきたいと思います手(パー)


皆さん、これからも宜しくお願いしますわーい(嬉しい顔)手(パー)見捨てないでね手(パー)
Posted at 2008/06/13 22:03:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | JZX90 | モブログ
2007年11月19日 イイね!

車高について(90編)

車高について(90編)こちらの方は、町乗りがテーマにあるので、画像より、前後1センチぐらいずつ上げました。出来ることなら、立駐にも入れないと、やばいので、上げました。とりあえずこれで、様子みようと思います。



ちなみに、フェンダーとタイヤのクリアランスが、前指2本、後指1本入ります。




これで優しい立駐とかに入れるかな。
Posted at 2007/11/19 02:17:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX90 | モブログ

プロフィール

「久々、奥さん登場

01/05日…奥さんに土下座(笑)しまして。

栃木にある足利フラワーパークで行われているイルミネーションを観賞しに

奥さんに付き合って貰い

国鉄型電車に乗って鉄分補給もしてきました。

奥さんイルミネーション大喜びで良かったです。」
何シテル?   01/06 13:40
『京☆みぃ@純正isベスト』と申します。 『2020年09月22日』奥さん(50歳)が、 先にあっちの世界に行ってしまいました (南無妙法蓮華経)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ATクーラーのオイル滲み修理&サーモブロック取り付け&LEDフォグ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/17 00:33:26
カーテシのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 19:50:38
京☆みぃ@純正isベストさんのトヨタ マークII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 17:11:28

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
みぃ@の大切な愛車です。 アリスト2号機 ~~えへへ(笑) 『2022年10月0 ...
スズキ ワゴンRソリオ スズキ ワゴンRソリオ
奥さんの大切な愛車です。 『2020年09月22日』 まさかのまさかぁ。 奥さんが ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
みぃ~@の大切なお仕事車です。 ☆☆☆ 何処でも行けるー(長音記号2)ー(長音記号2)14inch☆☆ただのノー ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
3年ぐらい前に乗ってました(笑) 1000ccでターボしかもMTでした。 最初は、素 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation