• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月07日

スタッドレスタイヤ選び

スタッドレスタイヤ選び 8月に我が家に来てからほとんど放置プレイ中のムーヴですが(現在平日は主に親父が使用中)、冬に向けてスタッドレスが無いので現在検討中です。

久々にムーヴで近場の量販店をウロウロして来ました♪

色々見てきましたが、有力候補はブリジストンのREVO1か2かな~。ダンロップやヨコハマのアイスガードトリプルも気になるなぁ。

いつも買うときどのメーカー、銘柄がいいのか迷ってしまうので、タイヤも専用コースなんかで試し履き&試乗なんか出来るといいななんて思いますね~。そんなタイヤ屋さんがいつか出来ることを期待してます。(…たぶん無理ですが)

ま、遅くとも来週中には決めたいと思ってます。
ブログ一覧 | ムーヴ | クルマ
Posted at 2008/11/07 20:44:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おお!
blues juniorsさん

惜しいゾロ目99899
のりパパさん

おはようございます!
takeshi.oさん

熱闘31日間
バーバンさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

伊吹山山頂
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2008年11月8日 5:56
ショップの店長さんがアイスリンクに各社のタイヤを装備した車を持ち込んでテストするイベントに行ってきた時の話ではやっぱしBSが一番停止距離が短かったそうです。でも値段も高いですからね。
個人的には画像のD社がオススメです。
コメントへの返答
2008年11月8日 21:20
無難にBSですかね~。確かに若干高いですけど(汗)
結局価格次第になりそうな…

プロフィール

「ちなみに次のクルマはなし。しばらくはアクセラ1台体制です。」
何シテル?   09/21 18:18
数年振りにみんカラ復活しました! 皆さんのカーライフを参考にさせていただければと思います。 現在はルノー ルーテシアVオーナーです。 思い返せばコンパクトカー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドラレコ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 20:38:59
TRIPOD アイドリングストップキャンセラー RE-ST02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 18:45:51
NOKIAN HAKKAPELIITA R5 195/55 R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 20:18:58

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
ご無沙汰してましたがBMアクセラ→KF CX-5→プジョー208(P21)→ルーテシアV ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
流行りのSUVにも乗りましたが… 自分には合わなかった様です^^; とはいえ2年半で約5 ...
プジョー 208 プジョー 208
初の輸入車。当初はルーテシアが第一候補でした。ライバル車も見ておこうかくらいの感じでした ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
モデルチェンジを機に乗り換えました(^^)v 今思うとパワーと燃費、使い勝手もちょうど ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation