• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamiのブログ一覧

2008年07月18日 イイね!

新潟地区だけ?

新潟地区だけ?以前ここで書いたこのシリーズ今回は「アラーム・フォー・コブラ11」というタイトルです。今回新潟でテレビ放映キタ━(゚∀゚)━!!

日本でDVD化されてない話が放映されるのかと思いつつ見るとDVD化されたばかりのやつでないの(´・ω・`)


おいおいこんなに早くやるなら先に言ってくれよな~。という感じです。

てかレンタルもまだ新作扱いなんでビデオ屋が影響受けるんでないの?

とか思いつつも、たぶんやらないと思いますが、今後DVD化されてないやつが万が一放映されると惜しいので毎週一応録画はしときますが…

新潟地区の皆様は是非~
その他の地区の方は是非レンタルで~

ちなみにこの中で出てくる車はブルーのベンツCLKが大のお気に入りです(・∀・)
調べたらかなりのお値段でびっくりでしたがw
関連情報URL : http://www.afc11.jp/
Posted at 2008/07/18 02:16:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2008年07月16日 イイね!

バッテリー交換 (・∀・)

バッテリー交換 (・∀・)今年に入ってナビやレー探など電装品が増えて、突然のバッテリー上がりも心配なんで高性能タイプに交換しますた (・∀・)

パナソニックのブルーバッテリー「caos」です。

ボッシュとかなり迷いましたが、最後の決め手は「カーオーディオ音質向上」にやられてしまいましたw

交換後は確かに良くなった感じ。以前よりも同じ音量でも若干透き通った音になったような気がします。

ただ弱点は、値段がチョイ高めのとこですかね。ボッシュよりも数千円高かったです(´・ω・`)
Posted at 2008/07/16 20:47:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | マーチ | クルマ
2008年07月11日 イイね!

結局燃費は良くなった??

ガソリン値上げ後初めて給油してきましたが、


14.47km/Lでした。

オイルとプラグ交換した後で、エアコンONで特に意識しないで運転してこの結果は良くなったのかどうか微妙な感じですがこんなもんですかね~。

それにしてもガソリン高いなぁ~。レギュラーで1リッター176円て…orz
Posted at 2008/07/11 22:50:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年07月04日 イイね!

ご利用は計画的に…

ご利用は計画的に…またまたヤ○オクで…ポチッとやっちゃいました (・∀・)

前から欲しいなとは思ってましたが、すぐ買うつもりでもなくとりあえず入札したらそのまま落札となりました~。

これでまたまた念願のHIDは先送りで~

落札した後で気づいたのですが、携帯を使ってデータ更新できるやつかなと思ったら、そうじゃありませんでした(´・ω・`)

そんな安レー探ですが、軽く使ってみて、やっぱ日々進化してるんだなと実感。
Posted at 2008/07/04 22:15:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ちなみに次のクルマはなし。しばらくはアクセラ1台体制です。」
何シテル?   09/21 18:18
数年振りにみんカラ復活しました! 皆さんのカーライフを参考にさせていただければと思います。 現在はルノー ルーテシアVオーナーです。 思い返せばコンパクトカー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  123 45
678910 1112
131415 1617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ドラレコ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 20:38:59
TRIPOD アイドリングストップキャンセラー RE-ST02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 18:45:51
NOKIAN HAKKAPELIITA R5 195/55 R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 20:18:58

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
ご無沙汰してましたがBMアクセラ→KF CX-5→プジョー208(P21)→ルーテシアV ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
流行りのSUVにも乗りましたが… 自分には合わなかった様です^^; とはいえ2年半で約5 ...
プジョー 208 プジョー 208
初の輸入車。当初はルーテシアが第一候補でした。ライバル車も見ておこうかくらいの感じでした ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
モデルチェンジを機に乗り換えました(^^)v 今思うとパワーと燃費、使い勝手もちょうど ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation